2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

バイトにDQNな新人が来たわけだが
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


[211] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 01:45:54.83 ID:xVtxnnZxO
パチンコ屋のカフェスタッフ?


[257] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 02:01:39.77 ID:Cwp4/WK80
>>211
おまいさんには金のヒトシ君人形をあげたい


その後、どうにか注文を守る大事さをどうにか教える。

あと、お待たせしないようになるべく早く持っていけると好印象だよ、と補足。

分かっているのか分かっていないのか「はいはい、わかりました」という新人。

リーダー、どうにか帰還。注意した旨を報告するとホッとしていた。


リーダー>いつも>>1さんには迷惑掛けてごめんね…

ヤニを吸った後のリーダーは卑屈モードに入りやすい。

リーダーの仕事量が半端ないのを知っているから、自分には迷惑でもなんでもなかった。

お疲れさまです、としか言えなかった。


そして、新人はその日再び事件を起こす。



[293] 名前:以下にかわりましてVIPがお送りしま。 投稿日:2008/04/22(火) 02:15:04.94 ID:Cwp4/WK80
は三日今日)まで続きす。長いもしれない。

眠い人は理せず寝てくれる嬉しい。ごんね


二日目方に差し、注を受ける回数も半端な多くな

その日はシフトで三人入れて貰ってたの分が新人に指導に付いて 残るはベさんなのでメインフロアってっていた。

と申し訳なった。

ベテさんに何度かんねつ、新さん西再度文をけて貰ことに。

度のお客様はアイスコーにガムシロだん。

いるからてね!新人お客様の元り出す。

を注文されるじめ分かってだけ、ちっと どきどきしつつ待

くる新人。何故首を捻ってい


>おえり。どうでか?

新人>アイーヒですって


分>るって言

それがー…よくわからなんですよね。


自分>え?どいうこと

「アスコーヒークあrftgじこlp」って。

自分え?え?

新人よく聞き取れかったので、適当にていこうと思います!(笑顔)


……何ということでし。ねぇさん、二度目です。






[320] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 02:24:05.64 ID:Cwp4/WK80
容姿の話があったので書いておきますね


自分=それほど可愛くもないし不細工でもない。やや茶髪(地毛です)周り曰く童顔。


新人=石田真理子?がちょっと不細工になった感じ。茶髪。マスカラすげえ。待機ポーズがエリカ様。


リーダー=若作りの子持ち主婦。茶髪なのに髪サラサラ。眼鏡ない方がいいのに…と思うほど綺麗な人。松たか子の顔が少し小さくなった感じ。


あくまで自分の勝手なイメージです。



[298] 名前:下、名無しにかわりまVIPがします。 投稿日:2008/04/22(火) 02:16:30.63 ID:Qr4ET3BiO
>>1
後にこれけ聞かせて下

全述のアイスーヒーって、ラスに紙パッ注ぐけじいですよね

すごいプロ意識をじた参考までに教えてもらせんか


[331] 名前以下、名無しにかわりましVIPがお送りします。 投稿2008/04/22(火) 02:27:38.71 ID:Cwp4/WK80
>>298
コーヒーの業者から豆を仕入ドリッして調

た時間とかチェックがいるくらい厳し目。

司がリキドは鶴の一声で起業らずとこだわるらしいです。

回答で大丈夫ですか



[359] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 02:34:38.14 ID:Cwp4/WK80
>>293の続き

さすがにその対応はあるあ…ねーよwねーよwww

と頭の中で何故かリフレイン。意を決してその場で注意。

自分>それは駄目だよ。さっきも注意したよね?

新人>じゃあどうしたらいいんですか?


自分>いや、普通に伺い直しにもう一回行けば良いんだよ。

新人>だってもう聞いたし…。


自分>何入れるか聞き取れなかったんですよね?じゃあ聞き直さないと。

新人>……えー、やだぁ。めんどくさい。


……えー……orz



[394] 名前:以下、名無しにかりましてVIPが送りします。 投稿2008/04/22(火) 02:40:32.73 ID:Cwp4/WK80
文通りに持っていかないことの失説明る自分


分>注モノが出んは嫌な気持ちにらないの

相手の立場になって考えさせてみる。これで理解出はおるm…


新人>そりゃ、そは嫌も聞れなかったも方ないないですか。


?っ言わ






[440] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 02:52:47.55 ID:Cwp4/WK80
同じ注意をさせんじゃねーよボケェ!と内心思いつつも 新人さんには優しく、を心がけていた自分は丁寧に もう一度説明&注意。

この方法で新人さん育ててきて、リーダーに褒められた自分だったから根気よくやれば大丈夫。と信じていた。この時は。


自分>駄目です。注文通りの届けて上げてください。

新人>いやいや、もういいんですってw適当に出しますからw


自分>適当は駄目。さっきも言ったけど、お客様の言う通りに…

新人>もうアイスコーヒー何も入れずに持っていきますから。平気平気w


自分>平気じゃないよ。手間掛かってもいいからお客様に聞き直してきて下さい。

新人>だって、もうわかんないんですもん。


自分>一言聞き直せば済むだけの話ですよね?今からでももう一回聞き直しt

新人>ちょっとさっきから何なんですか?早く持っていかないと駄目なんでしょ?さっきから>>1さん説明ばっかじゃないですか。遅いんですよまったく。

そう言うと自分を押しのけ、肩を怒らせてアイスコーヒーブラックを持っていく新人。

あまりの台詞に絶句のままぽかーん。

全身がわなわな震えたのは何でだろうー何でだろー



[494] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 03:04:49.93 ID:Cwp4/WK80
たぶん今思うといい加減すぎて怒りに震えていたんだろうな。

その時はリーダーに泣きつきたい気持ち半分。

今のお客様には私から謝らないといけないな、という気持ち半分。

行きの勢いそのままに帰ってくる新人。


新人>持っていったけど何も言われませんでしたよ!(何故かふんぞり返っている)

自分>お客様はコーヒーに口付けてました?

新人>ううん、飲んでなかった。

自分>じゃあ合ってるか分かりませんよね?

新人>……。


もうこれは新人の不手際ということで、自分が代わりに謝りに行くか…。

常連さんだし許してくれるだろ、たぶん。

そう思った矢先にリーダーが新人に「ちょっと来てくれる?」と呼び出し。

どうやら一部始終をどこかで見ていたらしく、お怒りのご様子。


新人、自分はやっちゃいけないことをやっていたと自覚はあったらしくリーダーの様子をみて動揺し始める。

やだやだ、怒られる、行きたくない!とか言ってる。

そんな新人を笑顔で送り出し、自分は先ほどのお客様へ謝罪へGO。


その一時間後、へらへらしながら帰ってくる新人。


新人>えへへ、辞めさせられるかと思ったけど大丈夫でしたぁ!泣いちゃった☆


間違いなく語尾に☆は付いていた。うん、間違いない。

それでも一時間みっちり怒られたんだから、今度は大丈夫だろうと思う自分。

今思うと甘かった。本当に甘かった。



[591] 名前わりましてVIPがお送りす。稿日:2008/04/22(火) 03:23:47.88 ID:Cwp4/WK80
その後、新タメ口が少し改善れていた少し

教えいことがるから ちっと来て下な、と呼んでみても「な」と某エリ様の調開。別に、発音だっ


目の研修了後、関わっお店の関係者全員って回

人が入った 毎度謝けじないだが、今回は かなり迷惑だったようなので。

はというと「るのの人…」とい


りあえず、退そのは三日目の話をた。

ベテランさんにも もちろん謝た。大変です言われた。

ょっとた。ちょっとだけ



[594] 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2008/04/22(火) 03:24:14.76 ID:Cwp4/WK80
その夜、リーダーから電話があり説教した内容を報告される。

最初にキレたらしい。内容的にはこんな感じ(聞いたままに書く)


R>注文されたモノも満足に作れないって、この仕事なめてんの?

  教えられたことも守れない人には、仕事について欲しくないの。

  あなたを教えてる>>1さんの気持ち考えたことある?

  一生懸命教えてくれてるのわかるよね?なのに失礼な態度取って、何とも思わないの?

  敬語も使えない、先輩の言うことも素直に聞けない。

  うちじゃなくても、あなたみたいな人は誰も雇ってくれないよ?


新人>……ひっく、えっく……ごめんなさい……


R>……どうして泣いてるの?


新人>えっく…きっと怒られると思って、本当に思ったとおりのことで怒られて…


R>悪いコトしたって思ってるんだよね?>>1さんにもお客様にも。


新人>わかってます…>>1さん一生懸命教えてくれてるのに、私…ひっくひっく…


R>本当に悪いと思ったなら、>>1さんにあとで謝ってね?


新人>はい…。


R>あと、仕事終わった後は「今日はありがとうございました」って>>1さんに言うんだよ?


新人>はい、ちゃんと言います…。


電話でそんな会話の内容を聞きながら、別れ際の台詞を思い出す自分。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:復讐・倍返し  |  タグ:これはひどい, 常識の通じない人達, すっきりした話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事