2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

エレキギター買いたいんだが。
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


75 :以下、名無しわりましてVIPがおます2011/10/31(月) 13:11:25.16 ID:l+jP8aKA0
四万 なら スクヤー


78 :以下無しにかわりまてVIPがおます2011/10/31(月) 13:12:06.27 ID:FEtqHnoL0
の持る範囲で特徴教えてるよ

ル:ャイ
レキャ:キャ
ー:ャリーン
ストト:ジャイーン



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:24:18.92 ID:QmIWDkAY0
>>78
とても的確だと思う


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:13:12.99 ID:Ty27IGj60
何だかんだて6〜8万くらいの中古のアメスタストラトが正解だろ

レスボール高いし



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:16:02.86 ID:1DxZxpMM0
先ず予算を提示しろよks

話はそれからだ





87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:17:42.62 ID:VEQKMcEY0
>>84
三万位?
ハッキリとは決まってない



90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:19:32.39 ID:1DxZxpMM0
3万かよアンプも込みなら初心者セット()でも買っとけよ


94 :無しにかわりましてVIPが送ります:2011/10/31(月) 13:24:17.48 ID:VEQKMcEY0
>>90
最初はそうするのがいい



98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:26:59.79 ID:t6Xy8S+p0
ハードオフで7万のフェンダーUSAテレキャス買ったけど状態良くて本当良い買い物したわ


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:27:44.33 ID:YlkeUXA20
どうせ最初の一本なんて何買ってもよく分からないし

金かけるのは二本目からで良いと思うよ

個人的な意見だけど

最初の一本は見た目で選んじゃえばいい

つってもやる曲決まってるならそれのコピーモデルの方がまぁ良いだろうけど



100 :にかわりましVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:31:45.99 ID:h2ptiSg+0
チュニングできてフレット正確に打てあって音がちゃんと出りゃ楽器と成り立つよ

高いも良いは当然だが安いからもちゃ言うわけではな



101 :以下無しかわてVIPが送ります2011/10/31(月) 13:35:45.89 ID:WADov9mx0
>>100
シェルダー、ォトジを舐めるなよ

ューニンマトに出いからオモチャ


105 :以下、名かわりしてVIPがお送ります2011/10/31(月) 13:45:15.22 ID:h2ptiSg+0
>>101
ォトジェニレも持ってるがゃんと調すればそこまで狂わないぞ





107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:56:42.87 ID:WADov9mx0
>>105
"ちゃんと調整すれば" な。

初心者用セットなのに玄人並みの調整スキルが要るクソセットだぜ?

最初の一本にソレ薦めんのかって話。

俺のフォトジェニはチューニングしてヘッドを下に向けると、ほぼ確実にチューニングが狂う奇跡のペグを装備してた。

クルーソンタイプの安物ペグに交換&ブリッジアースの手直しで今の所は普通に使えてる。



109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 14:01:11.17 ID:h2ptiSg+0
>>107
最初の1本か

俺ならPacifica薦めるな

値段手頃でネックも細いし作りがしっかりしてる

後々PU交換でグレードアップさせれば更に使い勝手が良くなるし

ギターに限らす初心者はヤマハ買っとけば間違いない


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 14:05:23.05 ID:WADov9mx0
>>109
パシフィカは良いな

ヤマハはアンプウンコだがギターは良い


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:36:44.56 ID:YlkeUXA20
フォトジェニとかそんな酷いのかよ

そういえば安ギターWIKIとかなかったっけ


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:38:03.40 ID:eQTzs1hP0
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 13:44:52.94 ID:1DxZxpMM0
安ギターはギターの構造を理解した玄人が遊びように買うならいいけどね



108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 14:00:05.32 ID:EB+1eF3x0
安いギターってパーツがウンコちゃんだからなあ

知り合いが買ったイシバシの安ギターは半年でフレットがボッコボコに磨り減ってて笑ったわ


110 :以下、名無しにかわしてVIPがます:2011/10/31(月) 14:01:48.68 ID:CwBVf3vb0
JacksonUSAのランディ中古で4万で買っ状態問題無し






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:その他  |  タグ:雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事