2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

じいちゃんのはなし
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


36 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:28:38.70 ID:0hSH1NxN0
みてる


37 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 03:56:06.40 ID:jFhJy0kXi
見てますよ


39 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 06:59:52.39 ID:uDsmLZB/0
続きが気になる…


40 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 08:18:32.21 ID:uDsmLZB/0
うあああああああ気になるうううううう


41 :名も検体774号+:2013/10/04(金) 08:38:00.50 ID:TNlNTXhF0
寝てしまってました

守あとうございます(´ω`)

続き書いていきます。



乗るは いつものよに助席に乗弟は後乗りした

自宅となり空き地まで行くと その知らなさんは ううろとたりを歩いてまし

きっと私達を探湿してたんだと思い

弟はさもあり その姿をみるやなや涙をぼろろとして恐に怯した。

んな中じいちゃは颯と松葉杖を降りるじさんに

い、お前はうの孫の家になんか用でもあっ?」と問い掛けました

っと私たちをたからでしょうらへ歩るのが見えした。



42 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 08:55:01.02 ID:TNlNTXhF0
トリップつけさせてもらいました。


おじさんは何故かじいちゃんの方には向かわず私たちの方へ歩いてきます。

わなわなと溢れる涙を堪えながらおじさんを目の前にし、かぎをしめた瞬間に がちゃんとドアを開けようとする音が聞こえました。

ですが間一髪、私が鍵をしめるのが早かったのです。




43 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 08:58:28.62 ID:Fbhj3+vL0
ドキドキ…


44 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:00:28.28 ID:TNlNTXhF0
何度も何度もドアを がちゃがちゃと開けようとしてくるおじさんに恐怖は最高潮に達しました。

「おい!お前は人の孫になんしよるとや」

おじさんは ちらっとじいちゃんを見ると無視して私たちを見て でてこいと手招きをしますが、さらに怖くて大泣きしてしまう私たち。

「何でそやんことをせなんとや!理由があるなら はっきりゆわんや!」

じいちゃんの怒号に少しずつおじさんは話し始めました。

うちの目覚ましがうるさかった。朝から耳障りだ。

それが理由でしたが、私は隣からぼーんぼーんと振り子時計の音がきこえてくるのを知っていたのでお互い様なのに!とさえ思いました。



45 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:04:35.97 ID:TNlNTXhF0
するとじいちゃんは

「それは、うちの娘たちが迷惑かけてすまんかったね。朝早い仕事しよるし勘弁してやってくれ」

と頭を下げました。

するとおじさんは すたすたと歩いていなくなってしまいました。

そのおじさんは どうやらうちの家の裏側に住む人でした。

じいちゃんの家に一度帰り お母さんに電話をすると ばたばたと仕事を切り上げて帰って来てくれました。

安堵感に涙がまた止まらなくなってしまいました。



46 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 09:05:19.40 ID:Fbhj3+vL0
いいじいちゃんだな


47 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:11:03.22 ID:TNlNTXhF0
そのあと警察が来て色々お話しを聞いていきました。


どうやらこれが初めてではないようで ほかの家からも相談が来ているとのことでした。

その後おじさんは隣の家の窓ガラスを石を投げて割っていて現行犯で逮捕されました。

風の噂で聞く事になりましたが、どうやらおじさんは精神的な障害があったみたいでした。

おじさんの家は3人家族で殆ど耳の聞こえない朝からゴミを焼いてみたり肥料になるからと肥溜めから汲み上げ畑にぶちまけるばあちゃん。

いつも木の陰や庭に立ち ひたすらぼーっとしているおじさんと

うちにきたおじさんの三人暮らしでした。



49 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:14:35.85 ID:TNlNTXhF0
おじさんは暫く見なくなり刑務所か病院にいるのだろうと聞きました。

それから数年たった頃に1度だけ姿をみましたが今は どう過ごしているのかわかりません。

ばあちゃんの家は娘さんが新築の家を建てて暮らしていますが そこではばあちゃんしか見ないのであとの二人のことは未だに謎です。



50 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:18:39.66 ID:TNlNTXhF0
私が高学年になるとお稽古ごとを習いに行くようになり少しだけ じいちゃんと過ごす時間がすくなくなりました。

中学校ではテニス部に入り、そこそこ強い学校だったので毎日休み無く部活に没頭しました。

入賞したり、優勝すると逐一じいちゃんに報告には行きました。


そんな、ある日のことでした。



51 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:23:26.07 ID:TNlNTXhF0
学校から帰ると浮かない顔のお母さんがそこにはいました。

「どーしたと?」と聞くと「じいちゃんが病気でねー」とぽつぽつ話し始めました。

じいちゃんの病気は肺気腫でした。

最初は胸が苦しいとお母さんを呼び内科に行ったそうでした。

ですが その内科では あまりきちんと見てもらえず、看護師さんに呼吸器科で見てもらった方がいいといわれ 近所のやり手と言われる病院にいくと すぐに持ち歩き式と置き型の酸素を支給されまさた。

これがじいちゃんの闘病生活の始まりでした。

当時私は中3になった頃でした。



52 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:28:46.98 ID:TNlNTXhF0
そんな中お母さんの弟であるおじさんが結婚することになり結納についていくことになりました。

じいちゃんはあまり浮かない顔。その理由はすぐにわかりました。

結納の挨拶の時に話した一言でした。

「私は足も悪く、酸素も引きずりまともな体ではありません。」

そう申し訳なさそうに話すじいちゃん。

その一言は私の心に深く突き刺さりました。

別にじいちゃんはじいちゃんで足が悪いのが何でそんなに負い目なのか全くわかりませんでした。



53 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:31:58.08 ID:TNlNTXhF0
じいちゃんが今まで私を育ててくれた中でほかのじいちゃんに比べて私を1度だって不自由させた事なんてないのに何故そんなに申し訳なく話すのかと思いました。

きっとじいちゃんは世間体を気にしたんだろうなと思いました。

なんだか心がどんよりと曇りました。そんなに比べなくていいのに。

別にじいちゃんはじいちゃんで足が不自由だなんて気にすることないのに、と。



54 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:36:06.59 ID:TNlNTXhF0
おじさに結婚して じいちゃんちにくらすると じいちゃんはみるに痩きました。理由単です

さんのごが美味しなかった

今まじいちゃん作ってきた飯と 今までおさんのったご飯を食べるだけの生活をしていたおん。

どっのご飯が味しいかな一目瞭然した




55 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:41:22.08 ID:TNlNTXhF0
たまに私が顔を出すと

「マックドナルドば食おうか」と話してきました。

マックと言わないじいちゃんはとっても可愛いのです。笑

私はじいちゃんがくれたお金を握りマックに走っていきました。

買って帰ると これが1番手っ取り早く太れるといいます。

そのご飯食べてよかよと言われ皿を見ると彩綺麗なご飯とおかず。一口食べるとなんの味もしません

卵焼き一つきちんと作れない人なんだとがっくりしてじいちゃんが痩せた理由もわかりました。



56 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 09:44:59.50 ID:TNlNTXhF0
そして、じいちゃんは どんどん痩せてお母さんと病院にいくと大きな病院に入院となりました。

じいちゃんの入院生活がはじまると学校から帰りじいちゃんの病院に顔を出すのが日課でした。

「病院飯もうまくなかな」と笑うじいちゃんはいつもお母さんに梅干しやらなんやらと持ってきてもらっていました。



57 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 10:57:58.45 ID:t4R2DutTP
ふむふむ


61 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 11:40:08.97 ID:TNlNTXhF0
お母さちょくちょく大体に一回くらいは顔出していまし おじさんは全くでした。

うこうしてるうに じいちゃん替えるにな

を解体するのを見ている沢山の思出があったじいちゃんがなくなって行くのが たまらなく寂し感じました。



62 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 11:49:10.35 ID:TNlNTXhF0
じいちゃんちにあったじいちゃんのものは殆どなくなりました。

せめてものとのことで じいちゃんがメジロの大会で賞をとったときの額?みたいなのだけはお母さんがひきとりました。

新しくたった家はじいちゃんには優しくない家でした。

段差もあるし なんだか寂しい気持ちになりました。



63 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 12:33:02.69 ID:TNlNTXhF0
じいちゃんは壊される家も見ないまま次に退院して家に帰ると小さい座敷に住むことになりました。

その頃にはじいちゃんは一人でトイレに行くことはもうできずにいました。

部屋には簡易トイレ、ポータブルトイレがありました。

でも強がりで私たちに弱いところを見せたくないことは嫌でもわかりました。



65 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 12:58:24.83 ID:TNlNTXhF0
また家に帰ると美味しくないご飯。

その頃になると じいちゃんはベッドの上で暮らすことが多くなってきていました。

私も高校生になっていました。

その時の写真にはじいちゃんは写っていませんでした。

昔はよく一緒に写ってくれていたのに、なんて思いました。



66 :ち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 13:01:14.37 ID:TNlNTXhF0
宅に帰のもつかの

ぐにまた病が良なく前の病よりし小さい病院になってしした

変わらず母さん緒によく顔を出しに行っていました。

じいちゃんは どんどんと痩せていき もう喋ることも笑う辛そませした。

書いてておだして涙がなくなっていま。すません。



67 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 13:05:27.91 ID:hS1wjmH80
ゆっくり見てるから気長にいきましょうー


68 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 13:05:34.22 ID:TNlNTXhF0
それから春夏秋とすぎ冬がやってきて12月になりました。

じいちゃんは既に体重が35キロほどしかなく昔のようにしっかりした体ではなく骨と皮だけのひょろひょろになってしまいました。

12月はじいちゃんの誕生日です。

その頃になると親戚や家族は誕生日までもつかしら?なんて話が良く出るようになりました。



69 :いち ◆arn6MXmW.Y :2013/10/04(金) 14:04:23.71 ID:TNlNTXhF0

12月に入ってからは じいちゃんの容態はよくなることはなく悪くなる一方でした。

それから数日してからお母さんの携帯はなりました。

じいちゃんがもう長くない。よかったら病院に来て欲しい。

丁度その日は お母さんの上司の年賀状を作るのでお母さんの会社でデザインの打ち合わせなどをしている最中のことでした。




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:泣ける話  |  タグ:泣ける話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事