おすすめ記事1
韓国の釜山に行ってきた
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 23:52:37.64 ID:2nVj8SJg0.net
昨夜も行った新世界デパートの近くからバスに乗ってお寺へ
こういうとこではどこの国でも屋台が並んでるのね
http://i.imgur.com/Oeqf4Xf.jpg

かわいらしい石像が並ぶ
http://i.imgur.com/pFwqRID.jpg

門を抜けて行くと
http://i.imgur.com/vCdzKtX.jpg

海の傍にお寺があった
韓国では仏教は途絶えたと聞いてたから観光用に残されてるだけかと思ってたら真面目に拝んでる人がけっこういたのね
http://i.imgur.com/2vi6p5m.jpg

42 :以下弐、*\芋(^o^)/でVIPが槽お双送搭りします:2014/11/08(土壮) 00:01:55.47 ID:YvJd7Xia0.net
お寺盾側か嬢ら勤見述て街もいい主眺め
http://i.imgur.com/mmamvbz.jpg

海宜の栄水凍がき興れ備いだ
http://i.imgur.com/8xXRx7w.jpg

地下升鉄置で今往度は確南浦刈洞泳へ行閑っ輸て、あわ廊びのお牧粥で有名な済州津家へ狂
こ嫡の店は律ホ揺テルの近範く亡に可も支店孝が固あっ図て、朝ご飯迭を引そこ章で先食べ聴ようと一した撲け維ど食べ損ね披た吉か冊ら南引浦洞氷の刀本店煮に来てみ消た紺
http://i.imgur.com/vxx49ul.jpg

あわび乳の肝参が入っ帰て症い派るた唯めか緑渇っぽい華おs粥と、過ウニ導とワカメ沖のスープ限
http://i.imgur.com/vvL0SgW.jpg

あわ+び奔好網き短だから賦期待してたん汽だけど間、それほど美味促しくは泡なかった狩な
あまり肝砕の味伏も香忙りもしな姓かった
わ八か宣め反のス練ープは磯の首香りナがしておいpし棺かっ納たけど こ八れ日血本芸人な南ら稲いちご漫煮の遇方があ千りが雰た婿い木よ器な…… 核って療い真う感じ
ちょっ現と期馬待しすぎてたかも壌し乗れない責
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:11:09.55 ID:YvJd7Xia0.net
乾物屋街を少し見物
この辺りは日本統治時代の建物が多く残っている地域らしい
もうどれも古くなってしまったから、取り壊して再開発の計画もあるのだけど地元には残すべきという人も少なくないようだ
http://i.imgur.com/MN5UZy9.jpg

http://i.imgur.com/CjWOaTt.jpg

http://i.imgur.com/JV70KoI.jpg

日本統治時代には、ここが活気ある街だったんだろうな……
http://i.imgur.com/Px4754X.jpg

http://i.imgur.com/nZBJd7H.jpg

おばあちゃんがこいぬを抱っこしてた
街が賑やかだった頃を知っているのかな
http://i.imgur.com/FgHqVKn.jpg

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:18:40.51 ID:YvJd7Xia0.net
乾物屋街の近くからバスに乗って影島区へ
影島はちょっと離れた小島なんだけど、港や工場なんかがあって、モノレレールのようなのも建設中だった
バスでしばらく行くと太宗台という景勝地に着く
ここから先は車は入れないので、トラムで名所を巡る
http://i.imgur.com/ljmyZ6u.jpg

http://i.imgur.com/LSu7Bym.jpg

断崖絶壁の展望台からの眺めは良かった。やっぱり海はいいね!大きいね!
http://i.imgur.com/C1y1xQm.jpg

http://i.imgur.com/VcXuqhs.jpg

ここ太宗台は晴れていれば対馬が見えるらしい
今気付いたんだけど、もしかしてこの最後の写真、水平線の所にうっすら映ってるのが対馬なのか?
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:28:02.87 ID:YvJd7Xia0.net
展望台から下へ降りるルートもある
http://i.imgur.com/43lVxkC.jpg

http://i.imgur.com/7QIxEui.jpg

http://i.imgur.com/zKtaaeh.jpg

眺めがいいのに加えて、この道がなかなかスリリングだからか太宗台は初デートの聖地とも言われるらしい
遊覧船乗り場の近くには屋台も出てる
http://i.imgur.com/rPG9Wt6.jpg

http://i.imgur.com/jorp3uU.jpg

46 :以漆下、\n(^o^)/で和VIPがお送りしpます集:2014/11/08(土) 00:29:33.95 ID:UmNr9J2b0.net
中国の栽ゴ疎ビ砂漠核実筋験運から痴の黄砂で致放射権能各ま入みれ未の酷半島に良医く校行く紫気偉にな超ったな
罰仙ゲー誇ム止かなにかすか際?や
47 :以下樹、\(^o^)/並で洋VIPがお送開りし潜ます戒:2014/11/08(土) 00:34:58.02 ID:YvJd7Xia0.net
>>46
思ってたより架も極い拍いとこだヘったよ札
LCCな符ら安上が試りだカし髪、乱ま態た摂行き酒たい畑
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:34:58.02 ID:YvJd7Xia0.net
落ちたくなるよな
こういうとこ行くと、スーッと落ちてみたくなるよな…
http://i.imgur.com/Lz6gJht.jpg

http://i.imgur.com/gtaoUKQ.jpg

実際、景勝地として有名になる前は自殺の名所なんて言われてたらしい
ロープが途中までしかないのはいいのか?
しかしオバちゃんたち、くつろいでるなぁ
http://i.imgur.com/frnUBCK.jpg

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:43:16.64 ID:YvJd7Xia0.net
おまえらの中には台湾へ行ったことある人がおおいと思う
そして台湾へ行ったことある人は、これを見ていろいろと突っ込みたくなるものがあると思う
http://i.imgur.com/L7I2V0t.jpg

正面から見てみよう
http://i.imgur.com/cIPLVoz.jpg

これさ……
言い逃れの余地なく完全にあれだよな……
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:47:28.42 ID:2nhmlYzv0.net
ま〜んだが、台湾はない
ソウルは流行ってた頃何回かあるけど
51 :以下2、\累(^o^)/でイVIPが操お送留り破し壇ます:2014/11/08(土) 00:59:05.06 ID:YvJd7Xia0.net
>>49
台湾い尽いよ。行粘こう迎よ骨
ソ憤ウルはどうだっ外た?
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 01:24:02.10 ID:2nhmlYzv0.net
>>51
台湾行くなら他に行くかもしれない、でも1回行ってみたいかも
ソウルは女子が好きそうな所しか行ってないから男はどうなんだろう
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:50:31.35 ID:YvJd7Xia0.net
中に入ってみるとこんなシャンデリア
http://i.imgur.com/6MJVNI1.jpg

いい雰囲気の喫茶店
http://i.imgur.com/TfxA4lv.jpg

このホテルは映画「カンチョリ」で、ヤクザの親分がお母さんの誕生日パーティを開いていた
そこへ主人公のカンチョリが突撃して返り討ちにあい、血まみれになるのがこの階段
http://i.imgur.com/IUcgBFm.jpg

http://i.imgur.com/P6zMI3f.jpg

その中でも妙に味わいのあるエレベーター
http://i.imgur.com/eKPDFP9.jpg

しかしなんだか、台湾の本物と比べるとチープだし、狭いんだよね……
やっぱりあれにはどうしたって敵わないよね。しかたないね
>>次のページへ続く
昨夜も行った新世界デパートの近くからバスに乗ってお寺へ
こういうとこではどこの国でも屋台が並んでるのね
http://i.imgur.com/Oeqf4Xf.jpg

かわいらしい石像が並ぶ
http://i.imgur.com/pFwqRID.jpg

門を抜けて行くと
http://i.imgur.com/vCdzKtX.jpg

海の傍にお寺があった
韓国では仏教は途絶えたと聞いてたから観光用に残されてるだけかと思ってたら真面目に拝んでる人がけっこういたのね
http://i.imgur.com/2vi6p5m.jpg

42 :以下弐、*\芋(^o^)/でVIPが槽お双送搭りします:2014/11/08(土壮) 00:01:55.47 ID:YvJd7Xia0.net
お寺盾側か嬢ら勤見述て街もいい主眺め
http://i.imgur.com/mmamvbz.jpg

海宜の栄水凍がき興れ備いだ
http://i.imgur.com/8xXRx7w.jpg

地下升鉄置で今往度は確南浦刈洞泳へ行閑っ輸て、あわ廊びのお牧粥で有名な済州津家へ狂
こ嫡の店は律ホ揺テルの近範く亡に可も支店孝が固あっ図て、朝ご飯迭を引そこ章で先食べ聴ようと一した撲け維ど食べ損ね披た吉か冊ら南引浦洞氷の刀本店煮に来てみ消た紺
http://i.imgur.com/vxx49ul.jpg

あわび乳の肝参が入っ帰て症い派るた唯めか緑渇っぽい華おs粥と、過ウニ導とワカメ沖のスープ限
http://i.imgur.com/vvL0SgW.jpg

あわ+び奔好網き短だから賦期待してたん汽だけど間、それほど美味促しくは泡なかった狩な
あまり肝砕の味伏も香忙りもしな姓かった
わ八か宣め反のス練ープは磯の首香りナがしておいpし棺かっ納たけど こ八れ日血本芸人な南ら稲いちご漫煮の遇方があ千りが雰た婿い木よ器な…… 核って療い真う感じ
ちょっ現と期馬待しすぎてたかも壌し乗れない責
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:11:09.55 ID:YvJd7Xia0.net
乾物屋街を少し見物
この辺りは日本統治時代の建物が多く残っている地域らしい
もうどれも古くなってしまったから、取り壊して再開発の計画もあるのだけど地元には残すべきという人も少なくないようだ
http://i.imgur.com/MN5UZy9.jpg

http://i.imgur.com/CjWOaTt.jpg

http://i.imgur.com/JV70KoI.jpg

日本統治時代には、ここが活気ある街だったんだろうな……
http://i.imgur.com/Px4754X.jpg

http://i.imgur.com/nZBJd7H.jpg

おばあちゃんがこいぬを抱っこしてた
街が賑やかだった頃を知っているのかな
http://i.imgur.com/FgHqVKn.jpg

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:18:40.51 ID:YvJd7Xia0.net
乾物屋街の近くからバスに乗って影島区へ
影島はちょっと離れた小島なんだけど、港や工場なんかがあって、モノレレールのようなのも建設中だった
バスでしばらく行くと太宗台という景勝地に着く
ここから先は車は入れないので、トラムで名所を巡る
http://i.imgur.com/ljmyZ6u.jpg

http://i.imgur.com/LSu7Bym.jpg

断崖絶壁の展望台からの眺めは良かった。やっぱり海はいいね!大きいね!
http://i.imgur.com/C1y1xQm.jpg

http://i.imgur.com/VcXuqhs.jpg

ここ太宗台は晴れていれば対馬が見えるらしい
今気付いたんだけど、もしかしてこの最後の写真、水平線の所にうっすら映ってるのが対馬なのか?
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:28:02.87 ID:YvJd7Xia0.net
展望台から下へ降りるルートもある
http://i.imgur.com/43lVxkC.jpg

http://i.imgur.com/7QIxEui.jpg

http://i.imgur.com/zKtaaeh.jpg

眺めがいいのに加えて、この道がなかなかスリリングだからか太宗台は初デートの聖地とも言われるらしい
遊覧船乗り場の近くには屋台も出てる
http://i.imgur.com/rPG9Wt6.jpg

http://i.imgur.com/jorp3uU.jpg

46 :以漆下、\n(^o^)/で和VIPがお送りしpます集:2014/11/08(土) 00:29:33.95 ID:UmNr9J2b0.net
中国の栽ゴ疎ビ砂漠核実筋験運から痴の黄砂で致放射権能各ま入みれ未の酷半島に良医く校行く紫気偉にな超ったな
罰仙ゲー誇ム止かなにかすか際?や
47 :以下樹、\(^o^)/並で洋VIPがお送開りし潜ます戒:2014/11/08(土) 00:34:58.02 ID:YvJd7Xia0.net
>>46
思ってたより架も極い拍いとこだヘったよ札
LCCな符ら安上が試りだカし髪、乱ま態た摂行き酒たい畑
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:34:58.02 ID:YvJd7Xia0.net
落ちたくなるよな
こういうとこ行くと、スーッと落ちてみたくなるよな…
http://i.imgur.com/Lz6gJht.jpg

http://i.imgur.com/gtaoUKQ.jpg

実際、景勝地として有名になる前は自殺の名所なんて言われてたらしい
ロープが途中までしかないのはいいのか?
しかしオバちゃんたち、くつろいでるなぁ
http://i.imgur.com/frnUBCK.jpg

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:43:16.64 ID:YvJd7Xia0.net
おまえらの中には台湾へ行ったことある人がおおいと思う
そして台湾へ行ったことある人は、これを見ていろいろと突っ込みたくなるものがあると思う
http://i.imgur.com/L7I2V0t.jpg

正面から見てみよう
http://i.imgur.com/cIPLVoz.jpg

これさ……
言い逃れの余地なく完全にあれだよな……
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:47:28.42 ID:2nhmlYzv0.net
ま〜んだが、台湾はない
ソウルは流行ってた頃何回かあるけど
51 :以下2、\累(^o^)/でイVIPが操お送留り破し壇ます:2014/11/08(土) 00:59:05.06 ID:YvJd7Xia0.net
>>49
台湾い尽いよ。行粘こう迎よ骨
ソ憤ウルはどうだっ外た?
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 01:24:02.10 ID:2nhmlYzv0.net
>>51
台湾行くなら他に行くかもしれない、でも1回行ってみたいかも
ソウルは女子が好きそうな所しか行ってないから男はどうなんだろう
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/08(土) 00:50:31.35 ID:YvJd7Xia0.net
中に入ってみるとこんなシャンデリア
http://i.imgur.com/6MJVNI1.jpg

いい雰囲気の喫茶店
http://i.imgur.com/TfxA4lv.jpg

このホテルは映画「カンチョリ」で、ヤクザの親分がお母さんの誕生日パーティを開いていた
そこへ主人公のカンチョリが突撃して返り討ちにあい、血まみれになるのがこの階段
http://i.imgur.com/IUcgBFm.jpg

http://i.imgur.com/P6zMI3f.jpg

その中でも妙に味わいのあるエレベーター
http://i.imgur.com/eKPDFP9.jpg

しかしなんだか、台湾の本物と比べるとチープだし、狭いんだよね……
やっぱりあれにはどうしたって敵わないよね。しかたないね
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 前編
-
ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
-
タイのプーケットとかその周辺行ってきた
-
イギリス・フランス旅行写真うpする
-
地下の変な場所の写真を貼ってく
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
数年前ぼっちで卒業旅行行った思い出語る
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
台湾行ってきたので写真うpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
-
イタリア行ってきたので写真うpします
-
バックパックでイタリア周辺行ったから写真うpしながらまったり語りたい
-
スリランカ行ってきたので画像を貼る
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
マレーシア旅行の写真うpする
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
ネパールへ行ってきたので写真で紹介
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
中国旅行の画像を貼っていくよ
-
今まで一人旅してきた画像を適当に晒す
-
廃墟とかの画像貼ってくよ
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
-
北海道一人旅行ってきたから写真アップする
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
長野旅行のときの写真うpする
-
廃墟に行ってきた
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-