2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

外資系で働いている。今仕事終わったけど質問ある?
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


70 : 以下、\(^o^)/VIPがお送りします2015/05/23(土) 03:50:45.358 ID:0PD94f3o0.net
>>67




71 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:51:38.838 ID:Xl2Tt3cRr.net
>>70
前職は大手証券系?


74 :、\(^o^)/でVIPが西2015/05/23(土) 03:52:45.802 ID:0PD94f3o0.net
>>71
そうだ



72 :下、\(^o^)/でVIPがりします:2015/05/23(土) 03:52:14.002 ID:UQ4+Lpka0.net
俺は金融間接部門だ

やっぱ営部門見下してのん?


76 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:53:40.688 ID:0PD94f3o0.net
>>72
俺はそんなことないけど そういう人もいる

特に国内金融は大して給料かわらないから そういう人多いよね

外資はそこらへん明確にフロントとバックは給料違うからそういう人はいない



73 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:52:25.935 ID:98Ykd9o40.net
>>1みたいになるには何すればいい?ちな16卒予定


77 : 以、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/23(土) 03:54:07.603 ID:0PD94f3o0.net
>>73
外資金く実力が今ない国内金融とりあえ



79 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:55:30.344 ID:unDX64u30.net
国内証券で研鑽し

外資で荒稼ぎし

また国内証券に戻りポストにつく


なんてのは可能なの?

疎まれたりしそうだけど


80 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:56:33.683 ID:0PD94f3o0.net
>>79
外資で荒稼ぎまではできるけど、そこから国内に戻ってポストに就くのは今のところ不可能に近いと思う

結局 国内金融の重要ポストは生え抜きが占めるから



83 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:58:07.685 ID:unDX64u30.net
>>80
そうなると外資でうんと稼ぐより国内で腰を据えて生涯賃金を上げる方が効率的にも思う

リスクも少ないし

それともポストは諦め国内証券に戻ってもずっとリテールをやるってこと?

それはそれで辛そうだが





86 : 以下、\(^o^)/VIPがお送ります:2015/05/23(土) 03:59:49.093 ID:0PD94f3o0.net
>>83
国内金融に戻る人は少ないよ



91 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:00:45.758 ID:unDX64u30.net
>>86
ずっと外資って多いのか

気苦労耐えなさそう


96 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:02:35.316 ID:0PD94f3o0.net
>>91
だよね



103 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:05:44.197 ID:unDX64u30.net
>>96
とりあえず過去レス見るに将来は置いといて今頑張る感じか


106 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:07:18.942 ID:0PD94f3o0.net
>>103
とりあえず金銭的な安定が欲しい



81 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:56:54.089 ID:UmwJXLJSp.net
人生の目標とかある? どういう展望もってる?


82 : 以\(^o^)/でVIPがりします:2015/05/23(土) 03:57:40.961 ID:0PD94f3o0.net
>>81
いわ

とりあえず成果をけた



90 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:00:26.152 ID:UmwJXLJSp.net
>>82
会社の歯車だと虚しさを感じることはない?

どの業種の雇われでもそうだけど 代わりがいたらすぐ切られるっていう状況に対して


95 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:02:26.427 ID:0PD94f3o0.net
>>90
歯車だよ

俺が抜けたらほかの奴が入ってくるだけ



84 :、\(^o^)/でVIPがおりしま:2015/05/23(土) 03:58:14.369 ID:e63uop8d0.net
くら働け


87 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:59:57.727 ID:0PD94f3o0.net
>>84
45ぐらいまでかな



85 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:58:21.504 ID:hZjvaBbo0.net
外資ってどんな仕事するの?いまいち漠然としないんだけど


89 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:00:08.357 ID:0PD94f3o0.net
>>85
やってることは国内金融と一緒



88 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:59:57.882 ID:YjpxuNu70.net
GSのコントローラーズってバックオフィスに分類されるんか?

ミドルオフィスとかもあるみたいでよくわからないんだが


94 :下、\(^o^)/でVIPが送りします:西2015/05/23(土) 04:02:06.052 ID:0PD94f3o0.net
>>88
かというバックだよね

ントでない

リスク管理いう



93 : 以下、\(^o^)/でVIPがりします:2015/05/23(土) 04:01:59.441 ID:Wqj6ggej0.net
米の格付け会社て証券社のがほとんどじゃ

証券会社からの指的に格けし益をげてるわだけういうシムを証券マンとしてどう思う?

あと、は為安定ために協調介やってるの?


98 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:04:21.201 ID:0PD94f3o0.net
>>93
証券会社からの指示というのは少し違うと思うよ

格付けシステムに精通しているから先取りできる奴もいるっていうだけ

昔は協調介入という形で中銀が銀行に頼むこともあったりしたらしいけど今はないね。



102 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:05:41.766 ID:UmwJXLJSp.net
いまはタワマン? 家賃どれくらい?




107 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:07:25.647 ID:0PD94f3o0.net
>>102
35ぐらい



105 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:07:10.516 ID:jCkQoU79M.net
>>36もに答えてやって

日本のホワイトカラーは生産性低いってやっぱり思う?


109 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:08:38.778 ID:0PD94f3o0.net
>>105
休日は酒と2chと本読んでる

日系優秀な人も多いよ。

そこまで成果を上げる必要がないと思うけど。



110 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:08:59.868 ID:98Ykd9o40.net
40歳くらいでリタイアしてあとは悠々自適なんてうらやましいよな


112 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:09:42.125 ID:0PD94f3o0.net
>>110
それはちょっと難しいかな。結婚したら



119 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:13:13.357 ID:V7gtxycPE.net
縁故採用とかあんの?


121 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:14:27.981 ID:0PD94f3o0.net
>>119
あるよ 多いよ



123 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:16:06.537 ID:V7gtxycPE.net
>>121
俺お前の親戚

よろしく


124 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:16:45.012 ID:0PD94f3o0.net
>>123
そういう縁故じゃないんだよな

たとえば大企業の社長の息子とか、政治家の親戚とか



120 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:13:53.497 ID:BK9rRo02p.net
これから20年先を見通して投資するなら何がお薦め?


122 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送り:2015/05/23(土) 04:14:36.942 ID:0PD94f3o0.net
>>120
中国かインネシ



126 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:18:37.405 ID:jCkQoU79M.net
外資で働いてる人ってどういう人生観なんだろうな

とりあえず同じところで定年まで勤め上げてとかいう考えは全くなさそうだけど想像もつかない


128 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:19:55.057 ID:0PD94f3o0.net
>>126
もちろんない

日系が合わない人も多い



127 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:19:39.980 ID:bjQT7d87d.net
杉村たいぞうみたいなパターンありえる?

実は縁故?


129 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:20:20.860 ID:0PD94f3o0.net
>>127
杉村みたいなパターンって?無職からってことかな?

それはないね



130 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:24:10.125 ID:bjQT7d87d.net
>>129一応清掃員のバイトでそのビルに入ってた外資の人に気に入られて採用に

みたいな感じだったと思う自称ね

あいつ一応テニスで国大優勝してるけど外資にも採用に関係あったりする?


131 : 以下、\(^o^)/VIPがお送ります:2015/05/23(土) 04:28:03.253 ID:0PD94f3o0.net
>>130
うーん、新卒だったら少はあかもしれないど基本的には重要じゃないかな



133 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 04:31:27.065 ID:bjQT7d87d.net
>>131
政治家とかやれるくらいだしやっぱコネとかあんのかなぁ

ウルフオブウォールストリート見た?

ラリって仕事してるとかあんな破天荒な人今もいる?




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事