2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

年収250万が一念発起したら550万になったけど質問有る?

 

\ シェアする /



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379655548/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:39:08.05 ID:P0G3L5fW0
社畜から自営業にジョブチェンジしたけど。



3 :以下、無しにかしてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:39:44.06 ID:AGjGbjRd0
げえ

業っ事取ってこれる気がしない


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:42:55.80 ID:P0G3L5fW0
>>3
間にエージェント挟んでるから仕事は取ってきてくれるよ。

月5万とられるけど



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:39:44.66 ID:cUZ9uGZcP
ない
では次の方


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:42:55.80 ID:P0G3L5fW0
>>4
なんかないの?

足のサイズいくつとかなんでもいいよ?



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:41:14.91 ID:P0G3L5fW0
ちなスペック

年齢:26

・底辺高校卒業

・美容学校中退

・IT会社就職

・フリーランスになる <-今ここ



6 :以下しにかわりましてVIPがりし:2013/09/20(金) 14:42:48.93 ID:3QEtbBKp0
なんフリーランス




8 :以下名無しにかりましてVIPがお送します2013/09/20(金) 14:44:05.73 ID:P0G3L5fW0
>>6
ピュタ関係のフリーラン


この界は人は使い捨てって言うど、そは知識や実力の末路だってま

50になってもバリリコド書いたり設計る人いるで、自分もう慣れれます



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:46:42.51 ID:2dkxVljY0
なんで美容学校やめたの?


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:48:37.35 ID:P0G3L5fW0
>>9
あいつらリア充じゃん?

俺ぼっちじゃん?

合わないじゃん?

だから辞めました。


ちなみに辞める前に大阪府警になろうと思って、2次選考の体力測定まで行ったけど面談有るの知らずに真っ白のジャージで行ったら落ちたったwwww



10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:47:05.28 ID:AGjGbjRd0
俺もIT業だけど>>1のITスペックは?


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:53:42.25 ID:P0G3L5fW0
>>10
ITスペックって何を書けばいいんだろうか。

OSは個人的に一番好きなのはDebianだけど、仕事ではCentOSやRedHat, SolarisやAIXなど一応なんでも使えるよ。

言語的に一番得意なのはJava

DIとかAOP使うと すごい楽だからSpringフレームワークが好き。


あとは適度に。。。

DB系だと、MySQLが一番好きで、Oracleが一番嫌い。

あとはどれもトントン。

Oracleおもてーんだよー。

最近はGlassFish使ったwebサービスを自宅で開発してるよ!


こんな感じかな?



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:57:04.94 ID:AGjGbjRd0
>>18
あーやっぱ俺よりだいぶスペック高そうだな

俺はLAMP環境でwebアプリの開発メンテ中心だからフリーになったところで人余りだろうなあ


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:02:33.78 ID:P0G3L5fW0
>>19
正直、会社に使われてる人はフリーになってみるべきだと思うよ。

実際は結構わからないことだらけなんですけど、なんとか その場しのぎで頑張ってますおw

Java6年生 Spring好きですって人にいうけど、実際は業務経験2年程度、あとは自サーバーでアプリケーション公開してるぐらい。

まぁ休日でも家でjavaとかtomcatとかいじるくらい好きなんですが。

家のPCのOSをDebianに変えてから、その筋にちょっとだけ強くなったよw

Windowsだとどうしても使いやすいから甘えちゃうのよね(・3・)



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:06:28.10 ID:P0G3L5fW0
>>19
もう一回レスするけど自分はもともとドナドナ会社(人材派遣みたいなところ)の正社員で個人単価45万で現場に入ってたのね。(このお金は客が会社に払うお金)

で、その中でこっちに入ってくるのはコミコミで20万 手取りだと15-16万だったよ。

残りの25万は会社の儲けになるのね。

それ絶対こっちが損してるよね。会社にとっては、当然だけど人材 = 捨て駒なのよね。。。

そう思ってたから、フリーランスになりました。



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:49:40.25 ID:5XA0kiV30
月によって収入はかなり変動すんの?


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:59:07.69 ID:P0G3L5fW0
>>14
とある大手の会社と契約してるから、今時給大体3500円ぐらい。

ざっと計算したら年収670ぐらいだったわ。。。



15 :以下、名無しかわりましVIPがお送りします2013/09/20(金) 14:50:22.72 ID:clr5Pjkb0
サイズいくつ?


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:59:07.69 ID:P0G3L5fW0
>>15
33cm wwwwww 中学校の時はあだ名がビックフットだったはwwwww

笑えよベジータ・・・。



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:50:48.27 ID:2dkxVljY0
行動力あるんだな

美容学校辞めるにしても府警受けるにしても成功の鍵はその行動力だな


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 14:59:07.69 ID:P0G3L5fW0
>>16
行動力ありすぎて、今の嫁は交際してる時は旦那がいたwww(別居中だったけど)

NTRktkr!





24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:09:27.10 ID:lOa7eF6E0
お金ください


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:12:27.00 ID:P0G3L5fW0
>>24
嫁に摂取されてるから一月2000円しか使わないおwww

飯は会社の食堂で無料だから、毎朝のコーヒー牛乳(もちろん雪印)代しか持ち歩いてないお。



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:12:20.47 ID:AGjGbjRd0
25万抜く派遣会社が5万抜くエージェントに変わったようなものか


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:15:03.82 ID:P0G3L5fW0
>>26
そうそう、でも給料も月55万ぐらいあるからかなり上がったお。

確定申告面倒くさいとか年金が国民年金になるとかがデメリットかな。

フリーになるなら、正社員時の1.5倍は貰わないとウマくないから気をつけて!



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:13:19.40 ID:5XA0kiV30
とすげえな

な質問なんだがOSを変のって意味あるの


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:20:12.14 ID:P0G3L5fW0
>>28
WindowsはGUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)で すごい楽なんだけど、実際現場行くとサーバーがUnix系で どうしても使わないといけない場面が有るのね。

Unixも最近はXWindowとか、いろいろGUIがあるけど やっぱり基本的なところはCUI(キャラクタ・ユーザ・インタフェース コマンドベースのインタフェース)だから自然とコマンドを覚えて、現場で役に立つよ!

それとカーネルコンパイルとかすると、ちょっとだけLinuxに強くなれて、就職にも有利になると当時の僕は考えたのです。

個人的にはDebianが好きだけど、普通にCentOSとかにするとスゴイ活躍できると思うよ!



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:58:35.23 ID:5XA0kiV30
>>32
サンキュー、でもPC知識ないから ほぼ分からなかったわ

たぶんあれでしょ、コマンドプロンプトが どうのこうのってやつだ

かみ砕いて説明してもらったのに なんかすまんな

あと確定申告も面倒そうだが頑張れ、ロリータン


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 16:02:58.28 ID:P0G3L5fW0
>>50
つまり、人間は追い詰められないと行動しないから、自分自身を追い込むってことなのさ!

そうそう、コマンドプロンプトみたいな感じ!

僕の場合は毎月基本決まった金額が入ってくるので、確定申告は割と楽なのだよ。

まぁ家賃とかいろいろ経費にしてるからそれを書かないとダメだったけどw

ロリータンは嫁と子供の次にJKが好きです。 

でも制服着た20歳前半も大好物です。



29 :以下、名しにかりまてVIPがおりしす:2013/09/20(金) 15:14:01.16 ID:clr5Pjkb0
後いま収越


32 :、名無しにかてVIPがます:2013/09/20(金) 15:20:12.14 ID:P0G3L5fW0
>>29
これフリー1年目の年収だからね。

裕での年収超えと思よ!

れとは別にwebサービスで稼ごうと思って、家でシコ作ってるし(



31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:15:55.93 ID:bMIAVpn50
>>1
知り合いが1と同じ感じなんだけど

この業界はピラミッド構造が介護と似てて一握りの大成功者と大多数の敗残者に分かれるって言ってるけど本当?


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:26:44.95 ID:P0G3L5fW0
>>31
それは思うよ。

まだ勝ち組になったわけじゃないから偉そうなこと言えないけど、会社勤めだと稼げる額も限界があると思う。

イメージとしてはローリスクロリータンが会社でハイリスクハイリターンがフリーだと思う。

正直ずっとフリーでやっていく気はなくて そのうち会社立ち上げて事業を始めようと思ってます!

世の中、社会に貢献してる人は使われる人間と使う人間しかいないのである。


使われる人間は、いつまでも使う人間の下ですからね。



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 15:22:09.36 ID:AGjGbjRd0
CUIってなんかこっ恥ずかしくね?CLIでしょ




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 独立・フリーランス, 副業,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事