2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


35 :以下(^o^)/でVIPがお送りしま2015/09/20(日) 22:06:14.223 ID:2igWuCKO0.net
山中村屋
中村屋宿に移した際に旧店舗を任れたーが開店たお店。

つてのの味を忠実に受け継いでいる

http://i.imgur.com/oKeuW69.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_67108863

http://www.nakapan.com/



36 :以下(^o^)/でVIPがりします:2015/09/20(日) 22:08:42.260 ID:2igWuCKO0.net
ケーキ。

トの上トッピングを乗せ、も度焼き上げたもの

の感覚でケーキといよりキーに近

http://i.imgur.com/xvLlLBh.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_134217727

http://i.imgur.com/3SBuPAV.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_268435455



37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送しま沿:2015/09/20(日) 22:09:54.863 ID:6K4/9/mY0.net
香ばて美


38 :以下、\(^o^)/でVIPがおりします:2015/09/20(日) 22:10:29.030 ID:2igWuCKO0.net
トフンスは「サイ」。勉強足の不明。

http://i.imgur.com/49BgSmx.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_536870911

厚焼き玉子を挟んだコペパン

は甘い甘けの総仕様。

http://i.imgur.com/9CYa3T9.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_1073741823


http://i.imgur.com/GZtnphq.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_2147483647



39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/09/20(日) 22:12:37.653 ID:2igWuCKO0.net
鯛せ
鴨川名物。鯛をかたどった小麦のせ

使っておらず素朴な小麦の風味がトに楽しめる

http://i.imgur.com/TUtcX3W.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_4294967295

http://i.imgur.com/W1Bbf3g.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_8589934591





40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:16:16.057 ID:vqGwK+qR0.net
千葉って名物とかあんまりないのかと思ってたけどいっぱいあるんだな


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:16:32.006 ID:2igWuCKO0.net
鴨川の駅近くにあるパン屋さんへ突撃

http://i.imgur.com/2JW1AlI.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_17179869183

サラダドーナツは中にポテトサラダが入った揚げパン。

炭水化物と油のめくるめくハーモニー。旨いな、これ。

http://i.imgur.com/32iN830.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_34359738367


http://i.imgur.com/DOTeQLy.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_68719476735



42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:17:38.223 ID:6K4/9/mY0.net
サラダパン美味そう……


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:18:32.353 ID:2igWuCKO0.net
勝浦。土地が狭い!
http://i.imgur.com/jwBFjri.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_137438953471



44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:21:40.089 ID:2igWuCKO0.net
タンタンメン
勝浦といえばタンタンメン。B-1とかでもめっちゃ推されてますね。

胡麻を使わず、ラー油や唐辛子で鮮やかな赤色に染まるスープが特徴的。

辛みが油に良くなじんでおり、食べた後からじんわり体が温まる。

http://i.imgur.com/qbeGoeo.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_274877906943



45 :下、\(^o^)/VIPがお送します:2015/09/20(日) 22:24:35.762 ID:2igWuCKO0.net
例のりか埜栄泉鳴海

肥入りで虎模様のどら焼。シンプルに旨

http://i.imgur.com/XBm0fsG.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_549755813887

http://i.imgur.com/Y5OtBoB.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_1099511627775



と、ーム福を屋が何故やたら多か



46 :以下\(^o^)/VIPがおます2015/09/20(日) 22:25:34.629 ID:6K4/9/mY0.net
求肥いいよね
あんこ一辺倒じゃないべやすい


47 :以下、\(^o^)/でVIPがおりしす:2015/09/20(日) 22:26:44.707 ID:2igWuCKO0.net
寄せ腐の収ーク
http://i.imgur.com/XFF7bv6.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_2199023255551



48 :下、(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:28:49.194 ID:2igWuCKO0.net
ころてん
房総島は蜜文化地帯。

ところてん突きとの3点セットれていることが多か

http://i.imgur.com/f9PuUBw.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_4398046511103

つい買ってしった。

http://i.imgur.com/AHvkwBP.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_8796093022207


めて黒で食べました。切り感で旨でもやぱ私は酢醤油かな

http://i.imgur.com/7r9xOh6.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_17592186044415





49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:29:06.151 ID:iRFYYwa10.net
房総出身なのに半分も分からないや


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:31:46.610 ID:2igWuCKO0.net
ちなみに北部は酢醤油が主流の様子。こんな便利な物も売られていました。

ところてんの他、餃子にも良く合います。

http://i.imgur.com/6GzSqXj.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_35184372088831



51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:37:24.773 ID:2igWuCKO0.net
卯の花漬け
サンマやイワシといった青魚を、甘酢とおからで漬け込んだもの。

魚の旨味をおからがギュッと包みこみ、大変美味。

各スーパーで並んでいることから広く日常的に食べられている様。

http://i.imgur.com/uMod92F.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_70368744177663



52 :以下\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:39:21.871 ID:2igWuCKO0.net
イワシ胡麻漬
九里地方周広く伝わる郷土料

卯のけと一に並べられいる光を良く目にまし

頭とワタ取ったイワを黒麻と酢漬けにしたもの。

魚のシンルながダクトに伝わ産地はの味。

http://i.imgur.com/blFvE40.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_140737488355327

http://i.imgur.com/qi9RAxl.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_281474976710655



53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:41:09.084 ID:2igWuCKO0.net
ピンクサワー
なんかインパクトのある名前なのでつい買ってしまった一品。

割と普通に大根の酢漬けです。甘く無いのがミソ

http://i.imgur.com/hqeiHlb.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_562949953421311



55 :以下、(^o^)/でVIPがおます:2015/09/20(日) 22:44:26.986 ID:2igWuCKO0.net
入り豆腐の厚揚げ
で胡麻豆腐なっていました。

パッージの如く焼いて食べる綿と美味

http://i.imgur.com/yzmG3eP.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_1125899906842623

http://i.imgur.com/vgq8jds.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_2251799813685247



54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:44:07.889 ID:6K4/9/mY0.net
ローカルフードっていいよね
自分の住んでる県でも知らない食べ物がかなりあるし美味いものも眠ってる


56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 22:46:54.037 ID:2igWuCKO0.net
>>54
いいよね。同じ種類の食べ物でも味付けが全然違ってたりとか、本当面白い。



しっとりソースせんべい
茂原の米菓子メーカー、三真の商品。外房地域でやたらプッシュされていたよ。

名前の通りにソース味の濡れせんべい。

ジャンクと素朴の中間のような味が癖になる。

http://i.imgur.com/OtMNKOJ.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_4503599627370495

http://i.imgur.com/MiQouly.jpg
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する_9007199254740991


http://www.san-shin.com/





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:食べ物  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事