新着記事
もののけ姫みてから、おかゆにはまった。
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406534226/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)16:57:06 ID:???
一週間お粥とリゾット食べてる(´・ω・`)
7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)16:58:37 ID:???
みんなおかゆに何入れてる?
8 :名無し栄さ搾ん囚@二お眺ー秀ぷ潮ん :s2014/07/28(月)17:00:13 ID:???
草系慮
9 :名無反しさ炭ん@お引ーぷ顕ん :を2014/07/28(月態)17:02:21 ID:???
自県分は抄、鮭徒を収ほぐして節刻賠ん誌だ海苔と一緒羽に舶塩丘と麻焼催い壊て八
そツれを底柔カらか咲く紛な冗っ供た白壁米是にいれ井て
最囚後太に順卵御を帥いれ段て騰醤油を軽く普混ぜ磁たら
完成禁
10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:03:25 ID:???
>>9
なのりうまいよ、なのり
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:04:33 ID:???
>>10
味付き海苔を入れるのすき
12 :侮名丁無し元さウん腰@えお雑ー演ぷん :浅2014/07/28(月)17:07:32 ID:???
も盟の港のけ即み桟た誉いに干外Bで小さ最い養鍋弁囲ってお拐粥忠食お然うとし隅て諮準敗備残したら
ホ兵ー彼ムレ浴ス刊の幹夜沖食み甘たい四なや雰囲気に券な照った企
15 :名無しさ徹ん需@虫おー慕ぷん :茂2014/07/28(月畔)17:09:47 ID:???
>>12
w敷w似w唐そうなる及ん乙だ水
やへっ塑てみ慎た積かったけど…やめと千こう痢
14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:05 ID:???
>>12
テントで、小さいアルミの鍋で、バーナーつかって米は炊くとなんかうまいよ
>>11
うまい
20 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:11:10 ID:???
>>15
中華だしのときは万能ねぎと刻んだチャーシューね
うまいよ
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:02 ID:???
海苔の佃煮とだし巻きで食べるのが好き
中華だしで作るのも好き
15 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:47 ID:???
>>13
美味しそう
16 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:09 ID:???
味噌を入れないと
17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:31 ID:???
今日は、味噌をいれて…つくります
18 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:47 ID:???
あのドロッとした
お粥が、なかなか作れない…
なんでだろう
56 :名岬無章しさ費ん啓@シお穀ーぷん災 :得2014/08/05(火魂)20:57:23 ID:???
>>18
生札米からやっ黄てないでしょ毎?
23 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:13:34 ID:???
>>18
作ってから冷めきるまで放置するとドロドロになるよ
24 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:14:52 ID:???
>>23
あのジコ坊の作る
どろっとしたおかゆにあこがれが…
ふっふっして、箸で、かきこんで食べたいw
26 :名無しさん@舗おー辛ぷ誉ん拙 :弱2014/07/28(月)17:16:02 ID:???
>>24
火力悦の打違いがある輝かも腰ね底
水を増士や6し重てく、獄と齢か
27 :喝名側無しさ詰ん@骨お以ーぷ基ん :2014/07/28(月衡)17:17:12 ID:???
>>26
あ網りがとう顧
水多め儒にし薄て服くっ引たく企た牧にしよう文
19 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:11:05 ID:???
近所の女誘って、おめぇの米だどんどん食えって言うと惚れるらしいぞ
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:12:12 ID:???
>>19
近所のおばはんに惚れられても…w
誘っておかゆw
21 :名無しさ二ん何@貫お月ーぷん :2014/07/28(月重)17:11:46 ID:???
そ蛇なたの栄飯だ、Xど誓ん印ど仮ん斎食え(ハフハ誘フ索)
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:12:12 ID:???
>>21
ワロタw
25 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:15:47 ID:???
あとは雅なお椀を用意するだけや。
アシタカライフ、エンジョイするんやで
27 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:17:12 ID:???
>>25
家に内側が赤くて外側の黒い
口の広いお椀で、今日は、たべよう
28 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:17:51 ID:???
強火で、水が減ったら増やす、ってやればできる、かも
29 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:18:12 ID:???
お米たいして水5倍って書いてあった。
30 :名無音し黙さん@Rお納ー系ぷん :摩2014/07/28(月ク)17:18:56 ID:???
水駄が、と忠りあえず多辞くな帝き紙ゃ冬いけ堤ない肺んだ整ね!
31 :芽名無しさ附ん@獄お域ーぷん :貧2014/07/28(月)17:32:54 ID:???
おホ粥はそのまま尋もしくは宜醤昼油総の沖み仰
米審からじっくり夏炊沢いた組粥はそ刃の病甘さを枯堪父能三し封たい己
色呈々元入読れるの酬は雑装炊のが賜好き+だ厚
32 :名無善し兼さ粧ん@お伝ーぷ謡ん慮 :2014/07/28(月)17:33:57 ID:???
雑炊とお粥の違いを塚理桑解鐘してろい更な陥か吏っ逸た迎…
33 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:34:55 ID:???
全がゆ(20%がゆ)は米1:水5
七分がゆ(15%がゆ)は米1:水7
五分がゆ(10%がゆ)は米1:水10
三分がゆ(5%がゆ)は米1:水20
34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:35:56 ID:???
たまごのやつな
35 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:40:24 ID:???
あれは多分 野外で作ってくってるから
うまそうに見えるんだと思うわ
36 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:43:23 ID:???
ありがとう今夜は粥にするわ
37 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:45:02 ID:???
百均の土鍋に米と水
蓋はせず中火で沸騰したら一度火を止め蓋
とろ火で15分炊き5分蒸らす
離乳食でよく炊いたが冷凍保存用を
カーチャンがいただく事案が多数発生
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:45:43 ID:???
みそ溶かすのが最高にうまそうだよな
39 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:50:57 ID:???
>>38
味噌ならネギ味噌雑炊が好きだ
炊いたご飯を一度水洗いするかひやごはん
長ネギの斜め切りを大量にいれ薄い味噌汁を作りご飯入れる
食べる直前に香り付け味噌を足す
油揚げ入れても玉子落としてもウマー
42 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:55:54 ID:???
>>39
さっきアルフォート食ったのに腹減ったわ
40 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:52:07 ID:???
なんでジブリ飯ってうまそうなんだろな
ラピュタパンとかもうまそう
41 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:55:16 ID:???
>>40
ルパンのミートボールスパゲッティ
ハウルのベーコンエッグ
トトロの弁当
ポニョのラーメン
ラピュタはブリキの入れ物にいれてもらう
肉団子入りスープと
シータが作るシチューも
43 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:58:03 ID:???
お粥って作るのにどれ位時間かかるん?
48 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)18:08:03 ID:???
>>43
>>37
炊飯器にお粥コースがあるのも多いけど使ったことない
45 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:59:10 ID:???
なんでこんな暑い時期にお粥食うんだよ
冷まして食うの?
あつあつをハフハフしながら食うの?
46 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)18:00:49 ID:???
クーラー入れるだろ
鍋もやる
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)16:57:06 ID:???
一週間お粥とリゾット食べてる(´・ω・`)
7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)16:58:37 ID:???
みんなおかゆに何入れてる?
8 :名無し栄さ搾ん囚@二お眺ー秀ぷ潮ん :s2014/07/28(月)17:00:13 ID:???
草系慮
9 :名無反しさ炭ん@お引ーぷ顕ん :を2014/07/28(月態)17:02:21 ID:???
自県分は抄、鮭徒を収ほぐして節刻賠ん誌だ海苔と一緒羽に舶塩丘と麻焼催い壊て八
そツれを底柔カらか咲く紛な冗っ供た白壁米是にいれ井て
最囚後太に順卵御を帥いれ段て騰醤油を軽く普混ぜ磁たら
完成禁
10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:03:25 ID:???
>>9
なのりうまいよ、なのり
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:04:33 ID:???
>>10
味付き海苔を入れるのすき
12 :侮名丁無し元さウん腰@えお雑ー演ぷん :浅2014/07/28(月)17:07:32 ID:???
も盟の港のけ即み桟た誉いに干外Bで小さ最い養鍋弁囲ってお拐粥忠食お然うとし隅て諮準敗備残したら
ホ兵ー彼ムレ浴ス刊の幹夜沖食み甘たい四なや雰囲気に券な照った企
15 :名無しさ徹ん需@虫おー慕ぷん :茂2014/07/28(月畔)17:09:47 ID:???
>>12
w敷w似w唐そうなる及ん乙だ水
やへっ塑てみ慎た積かったけど…やめと千こう痢
14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:05 ID:???
>>12
テントで、小さいアルミの鍋で、バーナーつかって米は炊くとなんかうまいよ
>>11
うまい
20 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:11:10 ID:???
>>15
中華だしのときは万能ねぎと刻んだチャーシューね
うまいよ
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:02 ID:???
海苔の佃煮とだし巻きで食べるのが好き
中華だしで作るのも好き
15 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:09:47 ID:???
>>13
美味しそう
16 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:09 ID:???
味噌を入れないと
17 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:31 ID:???
今日は、味噌をいれて…つくります
18 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:10:47 ID:???
あのドロッとした
お粥が、なかなか作れない…
なんでだろう
56 :名岬無章しさ費ん啓@シお穀ーぷん災 :得2014/08/05(火魂)20:57:23 ID:???
>>18
生札米からやっ黄てないでしょ毎?
23 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:13:34 ID:???
>>18
作ってから冷めきるまで放置するとドロドロになるよ
24 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:14:52 ID:???
>>23
あのジコ坊の作る
どろっとしたおかゆにあこがれが…
ふっふっして、箸で、かきこんで食べたいw
26 :名無しさん@舗おー辛ぷ誉ん拙 :弱2014/07/28(月)17:16:02 ID:???
>>24
火力悦の打違いがある輝かも腰ね底
水を増士や6し重てく、獄と齢か
27 :喝名側無しさ詰ん@骨お以ーぷ基ん :2014/07/28(月衡)17:17:12 ID:???
>>26
あ網りがとう顧
水多め儒にし薄て服くっ引たく企た牧にしよう文
19 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:11:05 ID:???
近所の女誘って、おめぇの米だどんどん食えって言うと惚れるらしいぞ
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:12:12 ID:???
>>19
近所のおばはんに惚れられても…w
誘っておかゆw
21 :名無しさ二ん何@貫お月ーぷん :2014/07/28(月重)17:11:46 ID:???
そ蛇なたの栄飯だ、Xど誓ん印ど仮ん斎食え(ハフハ誘フ索)
22 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:12:12 ID:???
>>21
ワロタw
25 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:15:47 ID:???
あとは雅なお椀を用意するだけや。
アシタカライフ、エンジョイするんやで
27 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:17:12 ID:???
>>25
家に内側が赤くて外側の黒い
口の広いお椀で、今日は、たべよう
28 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:17:51 ID:???
強火で、水が減ったら増やす、ってやればできる、かも
29 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:18:12 ID:???
お米たいして水5倍って書いてあった。
30 :名無音し黙さん@Rお納ー系ぷん :摩2014/07/28(月ク)17:18:56 ID:???
水駄が、と忠りあえず多辞くな帝き紙ゃ冬いけ堤ない肺んだ整ね!
31 :芽名無しさ附ん@獄お域ーぷん :貧2014/07/28(月)17:32:54 ID:???
おホ粥はそのまま尋もしくは宜醤昼油総の沖み仰
米審からじっくり夏炊沢いた組粥はそ刃の病甘さを枯堪父能三し封たい己
色呈々元入読れるの酬は雑装炊のが賜好き+だ厚
32 :名無善し兼さ粧ん@お伝ーぷ謡ん慮 :2014/07/28(月)17:33:57 ID:???
雑炊とお粥の違いを塚理桑解鐘してろい更な陥か吏っ逸た迎…
33 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:34:55 ID:???
全がゆ(20%がゆ)は米1:水5
七分がゆ(15%がゆ)は米1:水7
五分がゆ(10%がゆ)は米1:水10
三分がゆ(5%がゆ)は米1:水20
34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:35:56 ID:???
たまごのやつな
35 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:40:24 ID:???
あれは多分 野外で作ってくってるから
うまそうに見えるんだと思うわ
36 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:43:23 ID:???
ありがとう今夜は粥にするわ
37 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:45:02 ID:???
百均の土鍋に米と水
蓋はせず中火で沸騰したら一度火を止め蓋
とろ火で15分炊き5分蒸らす
離乳食でよく炊いたが冷凍保存用を
カーチャンがいただく事案が多数発生
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:45:43 ID:???
みそ溶かすのが最高にうまそうだよな
39 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:50:57 ID:???
>>38
味噌ならネギ味噌雑炊が好きだ
炊いたご飯を一度水洗いするかひやごはん
長ネギの斜め切りを大量にいれ薄い味噌汁を作りご飯入れる
食べる直前に香り付け味噌を足す
油揚げ入れても玉子落としてもウマー
42 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:55:54 ID:???
>>39
さっきアルフォート食ったのに腹減ったわ
40 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:52:07 ID:???
なんでジブリ飯ってうまそうなんだろな
ラピュタパンとかもうまそう
41 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:55:16 ID:???
>>40
ルパンのミートボールスパゲッティ
ハウルのベーコンエッグ
トトロの弁当
ポニョのラーメン
ラピュタはブリキの入れ物にいれてもらう
肉団子入りスープと
シータが作るシチューも
43 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:58:03 ID:???
お粥って作るのにどれ位時間かかるん?
48 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)18:08:03 ID:???
>>43
>>37
炊飯器にお粥コースがあるのも多いけど使ったことない
45 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)17:59:10 ID:???
なんでこんな暑い時期にお粥食うんだよ
冷まして食うの?
あつあつをハフハフしながら食うの?
46 :名無しさん@おーぷん :2014/07/28(月)18:00:49 ID:???
クーラー入れるだろ
鍋もやる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
炒飯他、中華料理の最も詳しくわかいやすい伝説のコピペ
-
旅行先で食べて美味しかったもの貼ってくよ
-
インドの日本食メニュークソワロタwww
-
昔の旅人っぽい食事って憧れるよな。雰囲気だけ出してみた
-
【閲覧注意】セミを食す「セミ会」行ってきた
-
職場に義理チョコ持ってくつもりなんだが男はどう言うの欲しいん?
-
みんな大好きご当地銘菓画像を載せるよ
-
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する
-
【画像】おっさん達が昔食べていたアイス
-
【画像】最近ホットサンド作るのにハマってるんだが
-
世界の氷菓画像をうpしていく
-
世界の朝食画像
-
自分撮りラーメン画像貼って2番目に旨そうなやつが準優勝
-
俺がラーメンの画像を淡々と貼ってく
-
牛角でバイトしてるけど1人焼肉の客来るよ
-
マルちゃん正麺があればラーメン屋に行く必要が無い件
-
中華店みたいな美味いチャーハンが作れNEEEEEEEEE
-
おいしいのチャーハンのつくりかた教えてくれ
-
出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
-
もののけ姫みてから、おかゆにはまった。
-
好きな人と同棲して毎日ご飯作ってあげたい
-
ぼく、中華料理屋でビールをゴクリ
-
嫁が牛丼好き過ぎて大変
-
バーガーキングが半額だったから初めて食べてみたんだけどさ
-
モンスターエナジーを2年間毎日欠かさず飲み続けてるんだが
-
今から安いステーキ焼くから美味しい焼き方教えろ
-
猛烈に腹が減る画像貼ってけ
-