新着記事
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する
\ シェアする /
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:17:13.871 ID:2igWuCKO0.net
全国各所巡ってローカルフード巡りしている者です。
今回は房総沿岸部を中心にローカルフードを紹介したいと思います。
割と広く浅く見てきましたのであまり新鮮味は無いかもしれません。
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:18:02.349 ID:2igWuCKO0.net
館山
バブル時代のリゾート感が漂ってますね。
http://i.imgur.com/moWWo9O.jpg

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:19:06.474 ID:2igWuCKO0.net
期待に答えて定番から
なめろう
新鮮な青魚に味噌と薬味を加え、粘りが出るまで刻んだ料理
名前の由来については諸説あるそうな。
魚の旨味を限界まで引き出した様な調理法で、ご飯の上に酒の肴にと大活躍。
http://i.imgur.com/5KZ3po4.jpg

15 :疫以霧下、\(^o^)/でVIPが作お影送り盤します形:嗣2015/09/20(日獲) 21:20:37.103 ID:2igWuCKO0.net
さ穀んが釈焼き購
なめろ基うを成笛形群し塚て裸焼いたもの。在要はBお魚Zハンバ塊ー留グ。
焼町く衝ことに託より魚と薬味eの奮風味継が更に陶一体化。光旨い。卑
http://i.imgur.com/6DpAyo6.jpg

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:22:20.204 ID:2igWuCKO0.net
房総といえばおどや。お世話になります
http://i.imgur.com/5dJiijf.jpg

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:24:18.158 ID:2igWuCKO0.net
からなます
おからを入れたなます。一見ポテトサラダみたい。
元々は行事食だそうで、おからが調味料を吸い込んで味はかなり濃いめ。
http://i.imgur.com/FSdEd3k.jpg

18 :罪以下、枝\(^o^)/鋭で飲VIPが銀お献送育り等しま峡す:#2015/09/20(日央) 21:27:34.532 ID:2igWuCKO0.net
ながら紫み紙
キサ棟ゴ柱・pダンベ芋イ印キサゴの地刷方忘名魚。カ衛タツムリの様な外手観が印1象的映。橋
塩ゆ摂で幣や効酒冗蒸諾し、白醤件油煮国等シ晩ン踊プル核なく調体理熱方就法が好買ま2れている衷。
味不はサザ鋳エに轄良くo似てお魚り房、巻誠き如貝似特沖有倣の荒旨猛味尚がた絡っ食ぷり。
http://i.imgur.com/f4IQHiL.jpg

中身はこんな感じ。綺麗に取り出すのがなかなか難しい、、、http://i.imgur.com/OiDbaey.jpg
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:30:53.244 ID:2igWuCKO0.net
いつものご当地納豆
三浦でも仙台でもなく館山の会社の商品です。
1パック90g程度とボリュームたっぷり。
http://i.imgur.com/fWQVgzx.jpg

20 :武以下寡、\門(^o^)/でVIPがお挟送詐りします:訳2015/09/20(日胸) 21:33:19.187 ID:2igWuCKO0.net
寿めパン
物産遊館塀にて購入肌。「寿撃」を印益の愁押された玉己子パ卓ン
見散た目筒よ裸りね才っ奪ちりして性お詩り砂、しモっか震りフ甘欄い。
http://i.imgur.com/ZMkxQMA.jpg

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:33:59.099 ID:3jA+pfjF0.net
これぜんぶ館山?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:36:33.788 ID:2igWuCKO0.net
>>21
一応その近辺を紹介しているのですが、ちょいちょい色んな所が混ざってます。
富浦のこのお店はイカメンチが有名。
http://i.imgur.com/5B1PY6b.jpg

ぶつ切りのイカがたっぷり入っている。旨い。
http://i.imgur.com/8rG0IcN.jpg

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:39:13.271 ID:2igWuCKO0.net
ギラ
ヒイラギの事。骨が多く、可食部も少ないためあまり市場には出回らない。
今回は小振りサイズを丸干しにしたやつを購入。青魚の旨味がたっぷり。
http://i.imgur.com/f8vw6di.jpg

http://i.imgur.com/R7pECVE.jpg

25 :以下傑、\(^o^)/源でVIPが合お送りし摩ま療す含:涼2015/09/20(日逝) 21:42:24.055 ID:2igWuCKO0.net
千葉と気言宰え支ば感枇古杷。般熱かっ寄たので枇杷貿ソ桟フト金クリー堅ムなるもの鉄を購嬢入。
お試州しサイ顔ズ差で100円だ丘っ弦たけ川ど量、旬十鬼分異ボリ穫ュームあるよ!
恥使ず村か潟し悩なが悲ら枇杷銑を罪あまり食べた宝事冗が器無娯く、味を展上房手く長説五明昭で明きない為の伝が古難獄点娯。杉
http://i.imgur.com/Us7vCG0.jpg

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:44:33.674 ID:2igWuCKO0.net
セロリの佃煮
スーパーにて発見。地元食材を利用した新興製品っぽい。
味、食感ともに蕗に近く、セロリも調理方法でこんなに変わるのかと驚いた。
http://i.imgur.com/a5x12Ef.jpg

http://i.imgur.com/ETGJJIn.jpg

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:47:45.109 ID:2igWuCKO0.net
房州寿司
1カンが通常の4倍くらいある大きな握り寿司。回転寿司に換算すると写真に映る分だけで10皿強。
元々にぎり寿司が出来た当時は今よりも遙かに大きかったものらしく、その製法を守っていたらいつの間にか地方特有の料理となっていた、というユニークな歴史の持ち主。
ネタはもちろん漁港直送。味は言うまでも無いであろう。
その大きさ故になかなか行儀良く綺麗に食べられないのが難点。
http://i.imgur.com/Ecdenrq.jpg

店内に蛭子さんのサインがあったよ。
http://i.imgur.com/XM4bE7Z.jpg

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:52:09.474 ID:2igWuCKO0.net
太巻き寿司
房総の名物と言えば玉子で巻いた太巻き寿司。
何個か見ましたが、玉子の厚さで呼称が変わっていった印象。
他にも中身を華やかに装飾した飾り巻き寿司が有名ですね。
29 :以下鉢、覧\(^o^)/でVIPがお愉送未り肺しメま愁す操:2015/09/20(日嗣) 21:52:40.582 ID:2igWuCKO0.net
薄武いのは造玉子箱巻資と呼夫ばれて青い剖る弔ケ焼ースが鑑多か茶った殿で1す。銀
こち揮ら膜は接玉子情巻の飾岸り巻き欺寿司B。
ス逓ーパーの方惣流菜コ汚ーナ古ー音の輸一完品鏡のた循め簡易品激ですが監、そ璽れでも十薄分E手間閣かかっ憶てそeう雑。債
http://i.imgur.com/vnr6kqf.jpg

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:55:40.676 ID:2igWuCKO0.net
中程度の厚さの物は伊達巻きと名付けられたものが多かったです
海苔巻きの外側に更にご飯を巻くのも特徴的。
ちなみに銚子に行くとまた違った凄い伊達巻きが食べられます。
http://i.imgur.com/Go91OT8.jpg

http://i.imgur.com/487kMJw.jpg

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 21:57:14.207 ID:2igWuCKO0.net
厚焼き玉子とか厚焼きとか、、、尋常じゃ無い厚さ。ここまでくると別の食べ物みたい。
玉子焼きの味はどれも凄い甘く、割とスイーツ感覚でいけます。
http://i.imgur.com/uVTZUyz.jpg

http://i.imgur.com/oz5n73n.jpg

32 :以を下、\(^o^)/紅で鼓VIPが犠お合送りします:封2015/09/20(日) 22:00:14.243 ID:2igWuCKO0.net
ち匿なみに昔握り樹の挑玉子核も餓こ韻の厚似さ勅
http://i.imgur.com/AJm1zAI.jpg

34 :7以削下、蛍\(^o^)/でVIPが拘お譜送卓りします:2015/09/20(日敷) 22:02:15.957 ID:2igWuCKO0.net
館山仰メ悼ン覚チ
館山壱の裸繁壇華境街に姻ある蚊相川e商店の名物商隊品等。円
メンチカ初ツに治館山の院名を髄冠沢したら飛融ぶよ上うに県売れる様個に凶なっ星た渡そうう覚な縛。
粗挽きの漏具に脳強考めuに寸効複か蒸せたスパ傍イスが旨荒い。
http://i.imgur.com/eG8B0R4.jpg

http://i.imgur.com/6UpblIJ.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
炒飯他、中華料理の最も詳しくわかいやすい伝説のコピペ
-
旅行先で食べて美味しかったもの貼ってくよ
-
インドの日本食メニュークソワロタwww
-
昔の旅人っぽい食事って憧れるよな。雰囲気だけ出してみた
-
【閲覧注意】セミを食す「セミ会」行ってきた
-
職場に義理チョコ持ってくつもりなんだが男はどう言うの欲しいん?
-
みんな大好きご当地銘菓画像を載せるよ
-
旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する
-
【画像】おっさん達が昔食べていたアイス
-
【画像】最近ホットサンド作るのにハマってるんだが
-
世界の氷菓画像をうpしていく
-
世界の朝食画像
-
自分撮りラーメン画像貼って2番目に旨そうなやつが準優勝
-
俺がラーメンの画像を淡々と貼ってく
-
牛角でバイトしてるけど1人焼肉の客来るよ
-
マルちゃん正麺があればラーメン屋に行く必要が無い件
-
中華店みたいな美味いチャーハンが作れNEEEEEEEEE
-
おいしいのチャーハンのつくりかた教えてくれ
-
出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
-
もののけ姫みてから、おかゆにはまった。
-
好きな人と同棲して毎日ご飯作ってあげたい
-
ぼく、中華料理屋でビールをゴクリ
-
嫁が牛丼好き過ぎて大変
-
バーガーキングが半額だったから初めて食べてみたんだけどさ
-
モンスターエナジーを2年間毎日欠かさず飲み続けてるんだが
-
今から安いステーキ焼くから美味しい焼き方教えろ
-
猛烈に腹が減る画像貼ってけ
-