2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

お盆に山形県に行ってきた
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


82 :無しぷん :2016/09/10(土)19:41:45 ID:qp5
>>81
前の、壊れそう・・


83 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:45:13 ID:LTq(主)
http://imgur.com/7HZ4UIk.jpg
お盆に山形県に行ってきた_4503599627370495

´・д・宿から船着綿で片15分はキツのでレンタルサイクルを借りようとしらお盆期間は全て借り出さていると聞かさ

コレと気付



84 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:47:43 ID:LTq(主)
>>83
http://imgur.com/WV8iuqh.jpg
お盆に山形県に行ってきた_9007199254740991

住宅は多いけど、え!人住んでいるの?

て思う様な家が多かったよ。



85 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:49:10 ID:LTq(主)
http://imgur.com/8oI2L5u.jpg
お盆に山形県に行ってきた_18014398509481983

で一番大きな物の火力発電



86 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:51:38 ID:LTq(主)
http://imgur.com/NtihBTt.jpg
お盆に山形県に行ってきた_36028797018963967

http://imgur.com/NSpb6yQ.jpg
お盆に山形県に行ってきた_72057594037927935

飛島港の真横にある館岩(タテイワ)



88 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:56:41 ID:LTq(主)
http://imgur.com/gEvcQsz.jpg
お盆に山形県に行ってきた_144115188075855871

船からはこんな感じで見える

この岩がある為、飛島港は冬場でも海風を防ぎ波が穏やかなの良港の島として江戸時代から避難港として栄えた





89 :pkpk117 :2016/09/10(土)19:58:13 ID:LTq(主)
http://imgur.com/rO0xm05.jpg
お盆に山形県に行ってきた_288230376151711743

取り合えず登れ登て



90 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:00:10 ID:LTq(主)
http://imgur.com/baQMKOU.jpg
お盆に山形県に行ってきた_576460752303423487

( ̄∇ ̄)港の真裏は波の立たない静かな砂浜なんか小さい子連れにはぴったりの所や



91 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:01:03 ID:LTq(主)
http://imgur.com/MZ1PfcH.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1152921504606846975

岩の上の方は平坦やな



92 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:02:10 ID:LTq(主婿)
http://imgur.com/vdz0BSZ.jpg
お盆に山形県に行ってきた_2305843009213693951

(⌒▽⌒)お島港一望



93 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:03:20 ID:LTq(主)
http://imgur.com/G2zC8Ql.jpg
お盆に山形県に行ってきた_4611686018427387903

ワイド



94 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:04:49 ID:LTq(主)
http://imgur.com/ZCHG9Ct.jpg
お盆に山形県に行ってきた_9223372036854775807

なんとなく撮ってみた。



95 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:06:25 ID:LTq(主)
http://imgur.com/EEj53xr.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1.844674407371E+19

http://imgur.com/UN9beCt.jpg
お盆に山形県に行ってきた_3.6893488147419E+19

( ̄ω ̄)丁度乗ってきた船が港から出て行くね



96 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:45:21 ID:LTq(主)
http://imgur.com/Lh9pCuN.jpg
お盆に山形県に行ってきた_7.3786976294838E+19

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=13nku5145/EXP=1473594171;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUlVVQ3Jwb1ZDUG02WEs5UWEyNFpxY2ZJR296OVJCWGNqc09iam9oTVB4T1Vqa2puM3hSSXZLYi1YSgRwAzZhT2I1Yk8yNWJHeDViMmk1Wnl3NVp1egRwb3MDMTkzBHNlYwNzaHcEc2xrA3Jp/**http%3a//in-wind.up.n.seesaa.net/in-wind/image/E9A39BE5B3B6E585A8E5B3B6E3839EE38383E38397.jpg%3fd=a14

( ̄ω ̄)これから島内内陸部を行きます

見た目平坦に見えるけど結構な勾配があります



97 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:52:26 ID:LTq(主)
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=13nku5145/EXP=1473594171;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUlVVQ3Jwb1ZDUG02WEs5UWEyNFpxY2ZJR296OVJCWGNqc09iam9oTVB4T1Vqa2puM3hSSXZLYi1YSgRwAzZhT2I1Yk8yNWJHeDViMmk1Wnl3NVp1egRwb3MDMTkzBHNlYwNzaHcEc2xrA3Jp/**http%3a//in-wind.up.n.seesaa.net/in-wind/image/E9A39BE5B3B6E585A8E5B3B6E3839EE38383E38397.jpg%3fd=a14

(; ゚ ロ゚)白線がが車道で緑線が野道(獣道に近い)です

見て分かると思いますが車道は港のある海岸線沿いと今私が歩いている

内陸側しかありません。反対の海岸線には車道はありませんし海岸線に行くまでの車道もありません。

反対側の海岸線に行くには必ずどこかの山道を歩かないといけません



98 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:55:46 ID:LTq(主)
http://imgur.com/JqzDfbx.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1.4757395258968E+20

道沿いには海岸部には無かった畑が結構ありました



99 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:58:13 ID:LTq(主)
http://imgur.com/Kmr1uOT.jpg
お盆に山形県に行ってきた_2.9514790517935E+20

( ̄∇ ̄)お、荒崎海岸の標識ったぞ!!

矢印に入ればるんやな





100 :pkpk117 :2016/09/10(土)20:59:51 ID:LTq(主)
http://imgur.com/vt2Ynio.jpg
お盆に山形県に行ってきた_5.9029581035871E+20

(; ゚ ロ゚)ココに道があるだとぉ〜・・・・・



101 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:02:20 ID:LTq(主)
http://imgur.com/2fStyFm.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1.1805916207174E+21

(´・ω・`)無理やから少し歩いてココから行こう



102 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:04:43 ID:LTq(主)
http://imgur.com/Ydd7Rfr.jpg
お盆に山形県に行ってきた_2.3611832414348E+21

(*∩ω∩)こんな登山道みたいな道サンダルで行けるか!!ぼけぇ!!!



116 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:44:02 ID:LTq(主)
>>102
登山靴を履いていれば楽勝の道ですがサンダルでは怪我します



103 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:08:48 ID:LTq(主)
http://imgur.com/aQU2xHb.jpg
お盆に山形県に行ってきた_4.7223664828696E+21

港側にる道もこんな感じの道??なのか様な道

くて困っ



104 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:13:01 ID:LTq(主)
http://imgur.com/tnneHAd.jpg
お盆に山形県に行ってきた_9.4447329657393E+21

比較シなら帰たけどレはアカン

徒歩夏はキツ

最低もチャリ。理想が原付チャしかない

で原った・・・感し



105 :名無しさん@おーぷん :2016/09/10(土)21:15:47 ID:bP7
山形県民だけど よくこんな何もないとこに来たな


106 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:20:30 ID:LTq(主)
>>105
いえいえ、なんにも無い所が離島の良い所なんですが移動手段が無さ過ぎるのはちょっとです



107 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:24:39 ID:LTq(主)
http://imgur.com/gXdn28k.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1.8889465931479E+22

(/ω\)その後、宿に戻ってゴロンしたらそのまま爆睡

起きたら19時近くで、折角夕焼けの鳥海山を撮ろうとしてたのに この有様・・・・・



108 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:26:13 ID:LTq(主)
http://imgur.com/EjlXj0R.jpg
お盆に山形県に行ってきた_3.7778931862957E+22

(*∩ω∩)唯一の楽しみは宿食事だけだよ簿



109 :pkpk117 :2016/09/10(土)21:28:16 ID:LTq(主)
http://imgur.com/EMvvDnJ.jpg
お盆に山形県に行ってきた_7.5557863725914E+22

http://imgur.com/GFKUSp7.jpg
お盆に山形県に行ってきた_1.5111572745183E+23

お魚ウマー(さざえは嫌いです)





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事