2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

誰もが知ってるブラック企業で働いてるけど、パワハラから身を守る術を教える。
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


54 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:45:51.21 ID:n9w0j+dA.net
>>50
その気持ちも すごく分かります。

どちらかと言うと、俺もそっちの方です。

しかし、怒られてる本人に非がある場合は やっぱり反省しなくちゃダメです。

僕も自分がミスしたときは自分から謝りにいきます。

パワハラ上司に指摘されると めんどくさいので。



51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:38:11.45 ID:QUz5auJC.net
ハラのレベルがの斜め上を行ってたで




52 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:38:53.32 ID:n9w0j+dA.net
ケース⑦

話があると、資料室(他の人から見えないところ)に呼び出される。


実際に俺がやった解決策⑦

「忙しいから、ここでお願いします。」

「ここでは言えない事情でもあるんですか??」って言ったら、どこかへ消えていった。

小学生の虐めじゃないけど、パワハラ上司と二人きりになる事態は極力避けましょう。

回避できない場合は、ボイスレコーダーを用意すること。



55 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:45:57.28 ID:3BrRHiev.net
さっきから見てるとパワハラする奴ってヒマ人ばっかりだなww


56 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:49:34.11 ID:n9w0j+dA.net
>>55
痛いとこ突かれましたが、その通りですw

実際、仕事できないんで暇人が多いです。



57 :1@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:56:38.35 ID:n9w0j+dA.net
ケース⑧今までで一番すごかった

「人生、真っ暗にしてやる!」と怒鳴られて、突然殴られた。


実際に俺がやった解決策⑧

その場でパワハラ上司を取り押さえて(3発ぐらい殴られて鼻血出てたけど)、助けを呼んだ。

「大変だ!パワハラ上司さんが発狂した!救急車呼んで!」って言ったら、本当に救急車着て運ばれて行ったわ。





60 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:00:56.81 ID:dhLWKi/v.net
何をしてたら そんなに怨みを買うんだ…


61 :1@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:12:55.87 ID:mdnYF51R.net
ケース⑨唐突に答えようのない質問されたとき。


「なんで、そんなに仕事適当なの?」

「なんで、そんなに聞き間違え多いの?」

「この仕事向いてないんじゃない?」



俺が良く使う返し文句

「何の話ですか?」

↑これは結構使える。


適当に聞き流すわけでもなく、聞き間違えを回避してるだけだから、この場合言っても問題ない。

具体性のある仕事の話なんてできないんだから、質問攻めすりゃOK


他にも「お互い様でしょ?」「どうすれば良いんですか?」などでもOK



67 :1@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:23:36.41 ID:mdnYF51R.net
ース⑩

って被害けたとき



実際がやった解決策⑩

どう言い訳しても、会のパワハラに客を巻き込むのは許されません。

は、早めに誰かに告しう。

婿りは社全体の問題ます。


ちなみに俺は言してパワハラ上司にのぉ、ぶってですか?」て言ってしった

はダメな対応例です。



69 :1@\(^o^)/:2016/03/25(金) 00:44:53.69 ID:mdnYF51R.net
もう遅くなったから最


はパワハ司に会うとあ思うけど、対に同じ事を後輩にしないこと。

りゃ勝手に良い仕するし、勝手に綿成長していく

実際、仕事るのは方が多いし、ミスをるのは若手の方が多

パワハラ上司は会社とって何の利益にもなってないから、てくれる後たくさん育ててほい。

数で勝ば、パワハラ上司は勝手ちてく


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1458821470/




\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:復讐・倍返し  |  タグ:メンタル, ハラスメント, 職場のこと, 職場のこと, ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事