2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

旅行先で食べて美味しかったもの貼ってくよ
(4ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


132 :名も被検体774号+ :2018/05/11(金) 01:22:26.99 ID:JxS7kqTta.net
>>107
森なのにつゆが黒くなのか、、、


136 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 06:50:35.48 ID:ZPGOeOW30.net
>>132
津軽そばってやつ、今出すお店レアらしいんだけど麺に大豆練りこまれててさっぱりしてて美味かった


138 :名も無検体774号+ :2018/05/11(金) 11:27:45.88 ID:JxS7kqTta.net
>>136
、、見掛けたらくなる一品だ笑


140 :無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 15:11:45.02 ID:2tz3hLHvp.net
>>138
無水カレーキャンプでも作ったことるけど、本当に今までの常識が変わるくらい美味いカーが出来る

力鍋でもればにでてみる


108 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:23:52.01 ID:iBJ+Odfv0.net
宇都宮餃子
https://i.imgur.com/CFNrys2.jpg
_1.4757395258968E+20



109 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:25:58.58 ID:iBJ+Odfv0.net
群馬もつ煮
https://i.imgur.com/pRE0Tm3.jpg
_2.9514790517935E+20



110 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:28:31.93 ID:iBJ+Odfv0.net
もうネタ切れ

お付き合いありがとうございました



113 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:35:33.95 ID:17y8PBeOa.net
玉も小麦粉文化圏だから

うどん、すいかはよ

どうでもいいけどちく玉東京のローカル食





114 :名も無き体774号+ :2018/05/10(木) 22:39:01.14 ID:iBJ+Odfv0.net
>>113
埼玉って近て通り道っかりがいけど、ら鶏めし弁当、埼野うが美味かたなぁ



116 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:51:42.90 ID:17y8PBeOa.net
>>114
峠の釜めしと達磨弁当くらいかな有名なの

竹國うどんってのもあるけど埼玉って地味ね…


117 :名も無被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:53:54.29 ID:iBJ+Odfv0.net
>>116
川床は鴨川沿いしかいや!貴船気で憧れます

浴衣着てあそこでゆっくりしたいな

ごしって初耳。美味しいの?

レブトマトごいセブ感



118 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:58:56.71 ID:17y8PBeOa.net
>>117
貴船はコース料理の量多かったからお気をつけてw

川魚の刺身だから寄生虫はご愛敬って感じ…でも食べてみたいw


セレブデトマトです

カフェタイムのトマトジュース飲み比べだけでもとても美味しいよ


119 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:20:35.03 ID:iBJ+Odfv0.net
>>118
トマトジュースって飲めないけどそこのなら飲めるのかな笑

どこに住んでる人なの?



120 :名も無体774号+ :2018/05/10(木) 23:30:31.68 ID:17y8PBeOa.net
>>119
みとかは無かったけど好行くこともない

は埼

ういえ内名マズ料理あった


121 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:32:36.61 ID:iBJ+Odfv0.net
>>120
ナマズか…一度は食べてみたいかも

埼玉は美味しいラーメン屋沢山あって良いよねー

北浦和駅にあった閃って鶏白湯ラーメン屋が本当に好きだった、移転しちゃったようだけど



122 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:44:45.76 ID:17y8PBeOa.net
>>121
ナマズは美味しいよ

天ぷらとかなますとか上品だった

つみれだけなんか泥臭さがあったけどw


ラーメンなら頑者があるで

最近建て替えして復活オープンしますた


115 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 22:39:20.31 ID:iBJ+Odfv0.net
誰か美味しいもの貼ってくれー



123 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:45:27.89 ID:pBSCohoUd.net
>>48
地元だw

今度行ってみようかな


124 :名無き被検774号+ :2018/05/10(木) 23:48:46.09 ID:iBJ+Odfv0.net
>>123
まじか!本気で

阿部支店って駅のラーメン屋ね

ーシー味噌味するから本気べき!!



126 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:54:35.74 ID:pBSCohoUd.net
>>124
山形って他に美味しいラーメン屋多いからこんな田舎の店なんて眼中になかったわ笑

また山形来ることあったら山形牛の焼肉でも食べに行ってみて

安くて美味しいから


127 :名も無き被検体774号+ :2018/05/10(木) 23:57:16.18 ID:iBJ+Odfv0.net
>>126
市内はラーメン四天王、そば処なら冷やしラーメン、南は龍上海、庄内は琴平荘ケンちゃんラーメンと山形のラーメン文化は本気で尊敬してます、羨ましい限り

米沢牛のすき焼きは食べた!感動した笑



125 :名も無き被774号+ :2018/05/10(木) 23:51:01.01 ID:iBJ+Odfv0.net
人気店だしご主人1人でやる店から土日だつと思けど、 でも価!あんなにトろけるチーシューど作っろと



130 :名も被検体774号+ :2018/05/11(金) 00:11:35.77 ID:ZPGOeOW30.net
山形われれば食ことな

行ったき食べすあう!


131 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 01:12:24.64 ID:JxS7kqTta.net
>>20
え?このごちゃごちゃしてるのはなに?





135 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 06:45:46.29 ID:ZPGOeOW30.net
>>131
チキンを原型なくなるまで煮込んだ結果のもの

いわゆる無水カレー、美味しかった


133 :名も被検体774号+ :2018/05/11(金) 01:34:40.71 ID:4DuED6sp0.net
>>17
ほうとうが家で食のが一番とご存とは山梨に親戚とかの?


136 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 06:50:35.48 ID:ZPGOeOW30.net
>>133
祖父母の家が山梨だから冬はばーちゃんのほうとうが定番です

山梨行く友人にはとりあえず小作勧めるけど、実は自分の実家に寄って欲しいと思ってる笑

個人的に山梨グルメだと吉田うどんと奥藤の板そば&鳥モツセットが鉄板だなあ


144 :名も無き被検774号+ :2018/05/11(金) 19:03:30.37 ID:62buM68ba.net
今日
https://i.imgur.com/hSkGJ3t.jpg
_5.9029581035871E+20

飯のんか一口齧ってるが気すんw

いてるけど安いとこ(丼500円+肝吸い150円)


145 :名も無き被体774号+ :2018/05/11(金) 19:04:57.30 ID:2tz3hLHvp.net
す!うらまましいうなぎワンコイン




146 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:10:34.48 ID:62buM68ba.net
>>145
宇奈ととって言うチェーン店

今日は新宿だけど上野の方がアイテム充実してるよ


147 :き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:11:44.31 ID:2tz3hLHvp.net
>>146
イテってうんや都会の人はうなぎのこと

なーうなのチェーン店

こっちじゃ丼でも1,000円はす


152 :名も無き被検退774号+ :2018/05/11(金) 19:35:13.79 ID:GnTZR1XxH.net
仙台の味太助っいう牛タん行ってほかった


156 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:49:07.61 ID:2tz3hLHvp.net
>>152
仙台の牛タン、有名どこは多分ほぼ行ったけど一番美味かったのは今は亡き牛タン 真助だったなぁ

すいすい、一隆も美味かった

味太助より旨味太助のが好き


155 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:48:19.41 ID:E1SXYqiT0.net
京都の物産展で購入したあんバター


https://i.imgur.com/M3ri9wu.jpg
_1.1805916207174E+21


193 :名も無き被検体774号+ :2018/05/13(日) 22:19:06.95 ID:COPpNY9nx.net
>>155
京都はパン美味しいよなあ


158 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:52:01.87 ID:nnkaC/1ld.net
札幌のスープカレーはピカンティだな

学生時代何回か行ったわ


160 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 20:00:09.26 ID:2tz3hLHvp.net
>>158
正解

一番好きだなーピカンティ

札幌の友達にはsuageをオススメされたけど、ピカンティの薬膳感が好きだおれは


159 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 19:57:51.93 ID:E1SXYqiT0.net
羽田空港で買った卵サンドと機内サービスのポテトスープ

スープはバター入りで美味しかった

https://i.imgur.com/KJMOOVA.jpg
_2.3611832414348E+21


162 :名も無き被検体774号+ :2018/05/11(金) 20:29:28.88 ID:2tz3hLHvp.net
宮城県の塩竈仲卸市場

市場で買ったものそのまま食べられるコーナーがある

ご飯と味噌汁を別に購入すればオリジナル海鮮丼食べられて最高


https://i.imgur.com/8TXA70a.jpg
_4.7223664828696E+21




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:食べ物  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事