2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

結婚することになったんだけどさ

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:52:50.47 ID:4gIbNWGn0
嫁と嫁親→結婚式は絶対やる

俺→友達いないんだけど・・・


つまり呼ぶ友達がいない俺はどうすべきなのか

同じような経験持った人いない?



4 :以、名かわりましてVIPがお送りしま2011/09/20(火) 15:54:15.58 ID:pUlbxs72O
>>1
偽友人レンタルサ


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:54:48.85 ID:tPbEeg7G0
海外で式挙げろよ



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしす:2011/09/20(火) 15:54:57.90 ID:Dj563OkB0
俺は盛大に便恥ずしいので

てこ内だけで30人前後の結婚式&披露宴にした



12 :以下、にかりましてVIPがお送りします2011/09/20(火) 15:56:25.35 ID:zCytJWQm0
>>1
うわ、すごいわる・・・

が怖くて結婚でき


15 :以下、名無しにりまてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:57:41.01 ID:hgFtJIdF0
友達いなくていうの

俺らとき・・・


16 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 15:58:06.57 ID:w7LakdJ90
>>1おれもそうだった。

さり気なく家族だけでリゾート婚しようって振ったらマジでそうなった



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:59:19.18 ID:RQdJmBCDi
>>16
これだな





17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:58:08.05 ID:/KSM6J4s0
司会「モニターの向こう側には>>1さんの友人がいらっしゃいます!!」

俺ら「うーっす」



20 :以下、名無しにかりましVIPがお送りしま2011/09/20(火) 15:58:50.86 ID:LPoECOxz0
>>17
なw


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:58:13.10 ID:OgrbJ/VC0
俺も苦労したわ

嫁が高校の同級生だからかなりキツかった


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 15:59:20.78 ID:D25/u0qS0
お互いに身内だけ呼んでひっそりとやればええがな

安くついていいぞ

23 :以下、名無かわりましてVIPがりします:2011/09/20(火) 15:59:22.22 ID:LZUJJPHCO
とりあ>>1おでと



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:00:15.54 ID:XTQzRIFVi
家族だけで海外でやれ

俺は それで乗り越えた

しかも南の島の高級リゾートで挙げるのと

日本のそこら辺のホテルでやるのと

値段がほぼ同じっていう



30 :以下、名無しにかわVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:03:18.04 ID:pUlbxs72O
>>25
台湾どっかで婚宿に来てた外人カが欧州の火山の爆発の影響で帰れな殿いた宿泊してービスで挙式させあげて

イイハナシダうやピソードきで こホテルがいいったら

嫁もイチコろた



29 : [―{}@{}@{}-] 1:2011/09/20(火) 16:02:17.40 ID:iDiGAx+VP
祝福してくれる人マジでありがとう

嫁が友達呼びたいって言うんだよ・・・


どうしろと


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:04:36.37 ID:JDPYA8IA0
知り合いも旦那が友達いない自営業の人だったからハワイで家族のみで挙げてたな

初めてハワイ連れてけて親孝行できたって喜んでたよ



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:05:59.19 ID:4gIbNWGn0
PCの調子悪い>>29


嫁が友達を呼びたいんだそうだ

ちなみに嫁には呼ぶ友達がいないことは言ってる



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り2011/09/20(火) 16:08:22.11 ID:PdmHR/Nn0
>>32
でも呼びたいとかお嫁、畜か


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:10:29.10 ID:4gIbNWGn0
>>37
そんなわけないじゃんwwwwって言われてる


そんな訳あるのにワロエナイ



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:06:53.53 ID:OkxT6CW90
>>1おめでとう!!ここで絡んだみんなはもうお前のことは友達だと思ってるからな



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:07:44.33 ID:pUlbxs72O
そうだ、>>1おめ



35 :以下、名しにかわりましてVIPが送りします:2011/09/20(火) 16:07:51.58 ID:Dj563OkB0
の友達には結婚式あっとくほうが後々楽だぞ

俺の友人に房をせると

女房友人に会う機会は結構あたりする





38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:09:04.23 ID:4gIbNWGn0
絡んでくれてうれしいです


旦那の友達0

嫁の友達5


こうなった場合なんか俺惨めだよね・・・

レンタルとかそんな金ないからね俺


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:09:13.00 ID:LZUJJPHCO
お前ら行ってあげろよ…

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:10:10.04 ID:JDPYA8IA0
1.5次会式にして席決めないでおけば?

席次表渡さなきゃ友達だかいとこだかわかんねぇよ



45 :以下、名無しにかわりましてVIPが送りします2011/09/20(火) 16:12:40.84 ID:/KSM6J4s0
日程場所書き込でおけ

VIP席も意すれば物好きくるぞ


49 :以下、名無しにかわりまVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:14:12.74 ID:4gIbNWGn0
>>45
当日とかど無理ろ料理とかwww



52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:15:30.89 ID:vGdWT1OwO
俺の友人が>>1と同じ事態になってた

新郎側の招待客友人は、俺含めて3人

新婦側はリア充だらけで、式の大半は新婦側のイベント

完全に新婦側だけで盛り上がってたわw


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:16:48.06 ID:4gIbNWGn0
>>52
おい

なんだよその拷問

俺絶対腹痛くなるよ?マジで



62 :以下、無しにわりしてVIPがお送ります:2011/09/20(火) 16:20:06.15 ID:vGdWT1OwO
>>55
郎側友人代表綿ピーチは誰も聞いてくれなったから、ある味俺は助かったけどなwww


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:22:08.04 ID:4gIbNWGn0
>>62
お前新郎と仲いいのどのくらい仲がいいとスピーチ頼めるの?



68 :以、名無しにりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:26:37.79 ID:Dj563OkB0
>>64
あえず、学生時代に仲良かたヤツで顔と名前がるやつには招待状を送

でも特に仲良かったヤツにぶりに連絡してみ

「おう!久ぶり!ちょと昔を思い出てさぁ。今度のみに行かな?」って感じで会って人代を頼でみる


73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:30:08.36 ID:4gIbNWGn0
>>68
そんな奴らに送って迷惑じゃないのかな・・・?


>「おう!久しぶり!ちょっと昔を思い出してさぁ。今度のみに行かない?」

って感じで会って友人代表を頼んでみる

図々しく思ってしまう。



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:40:21.70 ID:vGdWT1OwO
>>64
高校時代の親友

卒業してからは、年一回交流あるぐらい

会えば以前と同じように馬鹿話ししたりするけどな

てか、こんなんだから友達少ないんだと思うwww


88 :以下、名無しにかりまてVIPがお送りしす:2011/09/20(火) 16:44:15.58 ID:4gIbNWGn0
>>84
>会えば以前じよう馬鹿話ししたりするどな

これはわかる

でも俺は10年くらい連絡ってない



57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:17:06.57 ID:Dj563OkB0
>>48ありがとよぉ

そして大変気をつけるよ


それにしても女性ってすごいよな

俺なんて友人なんて2〜3人ぐらいなのに

女房、いまだに連絡を取り合う友人が

地元の友人

高校の時からの友人

短大の時の友人

社会人になってからの友人

と結構か数居るよ


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 16:19:11.88 ID:oqLJM5KI0
交通費くれんならマジでいくぞ

だって友達だろ?





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:男女・恋愛  |  タグ:結婚,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事