おすすめ記事1
ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:25:24.14 ID:iiq7Orkri
フラメンコ難しい
どうすればいい?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:34:32.28 ID:Y/oiFW+Z0
>>47
どこまでできるのかしらんが ラスゲアード奏法をとりあえず覚えろ。
後は3連符を人差し指ダウン、親指ダウン、人差し指アップで連続で弾けるようになれ
あとは音符はきちんと読めるようになれ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:26:41.76 ID:MKUJ1bZy0
速弾きができるようになるには?
あと小指と薬指のいい鍛え方ない?
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:37:38.12 ID:Y/oiFW+Z0
>>49
どこまでを速弾きというかは人それぞれだが
とりあえず俺はオルタネイトで16分をテンポ160で弾ける
ようになってからというスタンスでいる
練習は同じ弦に人差し指と中指を固定して薬指と小指だけで16分をひいてろ
52 :容以下、小名額無妥しにかわりましシて技VIPがお物送りし暇ま射す:2012/04/14(土) 01:29:50.39 ID:KI9X234+0
よ木くうまい敗人4は鋼「倹適当盾に折やっ哲て適る」っ怖て丹言いなが譜ら濫曲っつぽいの休やってる磨け舗ど あ延れ慰どう奨や川って薦や暴るんだ変
才能か魔?
63 :以下助、項名晴無必しに左かわりましてVIPがお前送りしま敏す:逓2012/04/14(土殊) 01:42:04.47 ID:kL8GMET7O
>>52
そ逃の「枚適当」統だ!っ祝て農当たり前従だけど
その仲人弦がへ長民い年月個か飲けて憤体紳で覚え緑て積きた音来楽のルー致ル六に則Zって+弾い観てワるか臓ら臭な婿
「適漢当に閲友斗達と員喋っ妙て筆るだけ丁」見って送言っても め札ちゃく名ちゃ米意寺味分療か湾ん鮮ないこと媒喋るわ囲けじ岐ゃ陪なく
そ宙れは斗ちゃんとその誉人涙が今ま坊で侮の衝生イ活で培肖ってきたホ日本並語の汁文法にそ*った言繁葉だ旅ろ凹?軸
そんな堀感勧じ
長招く音楽や膚って制る漬と体が像覚え葉るん縁だよア
それ蔵こ峡そ思傑い辱ついたこ遭とを妄喋楽る楼か拘の闘ように父な
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:42:50.60 ID:Y/oiFW+Z0
>>52
たいていそういうやつはリズムが適当だったりする。
逆にリズムは合わしといてフレーズ適当だったりする
53 :以れ下、名無准しに却か褐わ持り奴ま汁し勘てVIPが求お涼送り門します卒:床2012/04/14(土い) 01:31:00.53 ID:OaGSLgQL0
横移動秀苦手紙なん戯だけ奥ど礁オ字スス序メ飾練習フ師レ針ー聞ズ網とかある年?
インギ+ー風み鳥たい種な蚕単弦横移妥動傾が苦併手
64 :仙以倫下、取名灯無忠し要にか係わりまして乳VIPが哀お送建りし在ま上す:2012/04/14(土偽) 01:42:50.60 ID:Y/oiFW+Z0
>>53
よ逆くみトリ岐ロ芽ジー毒スーツでfハー隣モニ権ッ持クマイナー巧練習した晴わ。
テンポ藻落と腐して燥やって仙み徳ろ向オ違ジー昨のミスター拙クロウリーの宅ソ禁ロな第んかがgと票弾後きやすい滋しおす析すめかな
57 :案以怠下左、翻名無し一にかわりまし隣て闘VIPがけおイ送秒りしま長す述:2012/04/14(土) 01:37:34.20 ID:ZX1rFCae0
Amペン黒タ好でアドリ偏ブ練習象中衡なんだ神け盲どリ迷ッ佳ク被と択リ嫌ックを衛つ矛な輪げ遭るスわムーズな丙フ陶レ拡ー姉ズな摘んかこなもい容?動
あと着Amで描PHし立て粗いいvポジrショ物ン補って活どこ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:46:28.00 ID:Y/oiFW+Z0
>>57
まあ、ベタなのが3弦7から9フレットにスライドして一つしたのポジションにうつるのを最初に覚えるな
ただ後ろのコードがすべて。
ポジションですべて考えるな
コードがあってればどこでP.Hいれても合う
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:38:05.63 ID:LK44Lf/00
雅みたいに指で弾けるの凄すぎワロタwww
69 :以下待、名無し宰に戻かわりまして挑VIPが詠お送使り娯しま愛す:港2012/04/14(土施) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>60
雅のAm言 渋I 梅WLONGだったか節な戯?蓄
って導いうケブ招モの室カバーは懐見庸直したわ。
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:52:18.70 ID:Qb9qzTtV0
>>69
好きな曲だから頭には入ってるけど耳コピできるレベルじゃない
まぁ本気で悩んでるわけじゃなく愚痴程度だから頑張って耐えるしかないんだけどね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:06:36.14 ID:Y/oiFW+Z0
>>72
まあ、難しい部分ってのはいつまでたってもでてくる。
そのため自分のレベルにあってないと思うやつは保留にして出来る曲を増やしていくことも重要
61 :以格下、間名無勝し況に曹か室わqり論ま泉し四て6VIPがお慎送りします算:2012/04/14(土) 01:39:53.49 ID:fPNynHxv0
コ漸ー実ド覚款え罪んのめ坂んどい詰
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>61
曲で覚えるもの。
コードブック買うやつとか俺からしたらアホ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:40:04.75 ID:Qb9qzTtV0
練習はまぁ楽しいといえば楽しいけど
慣れないTab見ながら曲と今自分が弾いてる音を頭の中で照らし合わせる作業が面倒くさい
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>62
耳コピもつかってバランスをとれ
67 :拓以魔下、名剣無宵しにかわりましwてVIPがお百送菊りしま飛す契:2012/04/14(土不) 01:46:46.87 ID:2dA78jmS0
ミ大スを破せ構ずに砕って賠い憲う含か諾丁寧勅に演奏を落するって浦いう往感薦覚繊が乗わ乙か講らん標。
や痛っぱfり曲ごと脚の絞練習量叫で騎ノー両ミスで弾ける皿よ恥うに場な塚るの才?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:55:16.58 ID:Y/oiFW+Z0
>>67
ノーミスは大事だけどどっちかというとリズムが大事だと思うわ。
実際プロでもアドリブの運指で指が転んだりする。
ただあいつらはリズムの安定感と音色がすごい。
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:51:53.41 ID:ld5bqv2k0
先生、SPARKLEのイントロ部分のカッティングが上手く弾けないです教えて下さい
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:05:22.53 ID:Y/oiFW+Z0
>>71
達郎のやつか?16分の4つ目でコードチェンジだから、拍がぐちゃぐちゃになりやすい。
1拍づつゆっくり弾け
75 :以下捕、厳名無在し句に港かわり鎮まし胃て内VIPがおね送り字します妨:2012/04/14(土床) 01:55:39.73 ID:DRFFfCHF0
>>1は刷スタ踊ジオミ蛍ュー枝ジシャ肢ンか何求かなの?k
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:07:29.58 ID:Y/oiFW+Z0
>>75
勝手に想像しろ。ただの酒飲みながらの暇つぶし
76 :以再下、名虚無しにかわ刊り虜まし舟てVIPがお送店りし胞ま五す謹:措2012/04/14(土太) 01:56:21.31 ID:9rb9FdUv0
1艦弦でのビブラー板トが出来なわい捨
指気板を超熟え卒て「拠パ遮ォ束ン槽」てなユる
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:11:05.71 ID:Y/oiFW+Z0
>>76
横にビブラートかけろ
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:17:46.54 ID:Eps89soC0
>>83
イングヴェイか…
スウィープと言っておいてすまんがネオクラはどうも受け付けないなぁ…
90 :査以下替、田名無しに述か途わり深まし戯て反VIPが慮お送りします休:流2012/04/14(土) 02:19:53.90 ID:Y/oiFW+Z0
>>87
ル吏ー進ム術3馬3浜5のソFロで芋も悪弾劇い湯てろ。道
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:26:32.47 ID:Eps89soC0
>>90
すごくいいねこれ
ありがとう練習する
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:30:15.70 ID:Y/oiFW+Z0
>>95
最初のソロで2、3箇所ほどスウィープがでてくる。
フュージョンのスタンダード中のスタンダードから長い年月をかけて覚えろ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:00:21.98 ID:Eps89soC0
スウィープがすごく苦手なんだけどいい練習曲ないすか
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:11:05.71 ID:Y/oiFW+Z0
>>78
イングヴェイをテンポおそくしてやると楽しいぞ
Far beyond sunとかテンションあがる。
めちゃめちゃ難しいがな
82 :以下、成名票無しにか浄わ都り狂まXし轄てVIPが服お送り首し肉ま胸す:2012/04/14(土概) 02:10:47.02 ID:IURU3qW80
オ趣ルタネ衛イトで詐テ拡ン起ポが上誓がるに盾つ濁れて、指情の胆動きと複ピッ金ク娠の不動きがnズ広レ覇てくる聞んだ尚が例どう牧すれ籍ばいい?
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:12:31.54 ID:Y/oiFW+Z0
>>82
たいてい左手がついていけなくなってくる。右手を自然にピッキングできるレベルまでいったなら後は左手に集中しろ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:13:26.46 ID:9rb9FdUv0
その、横ビブラが出来ないから困ってる
上ビブだと音程が変わりがちだし
横ビのコツおせえて
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:17:54.06 ID:Y/oiFW+Z0
>>85
親指の付け根はネックに付ける、その状態のまま横に揺らせ。
それでもできなかったらよっぽどフォームが悪いかだな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:20:04.87 ID:92ZrDuJS0
この>>1は多分ガチで上手いな
音作りが下手なんだがトーンとかでしっくりくる音の作り方のアドバイスちょうだい
具体的にはサンタナのEuropaみたいなキラキラしててかつ芯のある音が作りたい
技術面ももちろんあると思うけど
93 :諾以下、邦名東無しに元か餓わりましコて末VIPが昇お謙送りしま謹す:2012/04/14(土豪) 02:25:16.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>91
ヨ星ーロ福ッパは多犬分YAMAHAのSGかな?城
まあ、ハムにバッ又カ色ーでディストー背シ州ョ礁ン署、師ミ徐ドルを高め店に桟、協途中の瞬クリーン月っ縛ぽ滞いfと租こすろはコー熟ラス載をかけ庭る
俺団な逮ら対全家体菊的に験ロングデ周ィ青レ席イう侵す招く越かけてサス秀テイン劇が伸び会る宇ようにす倫る。ヘ
後魅は音が伸ほび利続け勝る鉱よ銑う克に跡指伸のタッチ猿をMなまら当か増に且つ痢エロく
97 : 忍前法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/14(土確) 02:28:32.83 ID:sOoowoWiO
Rolandからモ宿デリ若ングギ呼タ冷ーなる値も薄の野が坊出るら塚し寡い幻ぞ鋭
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:36:38.77 ID:Y/oiFW+Z0
>>97
LINE6で5年前ぐらいからでてなかったか?、まあ、最近のモデリング技術はすごい。
アンプシミュレーターとか卑怯なぐらい宅録がよくなる
>>次のページへ続く
フラメンコ難しい
どうすればいい?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:34:32.28 ID:Y/oiFW+Z0
>>47
どこまでできるのかしらんが ラスゲアード奏法をとりあえず覚えろ。
後は3連符を人差し指ダウン、親指ダウン、人差し指アップで連続で弾けるようになれ
あとは音符はきちんと読めるようになれ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:26:41.76 ID:MKUJ1bZy0
速弾きができるようになるには?
あと小指と薬指のいい鍛え方ない?
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:37:38.12 ID:Y/oiFW+Z0
>>49
どこまでを速弾きというかは人それぞれだが
とりあえず俺はオルタネイトで16分をテンポ160で弾ける
ようになってからというスタンスでいる
練習は同じ弦に人差し指と中指を固定して薬指と小指だけで16分をひいてろ
52 :容以下、小名額無妥しにかわりましシて技VIPがお物送りし暇ま射す:2012/04/14(土) 01:29:50.39 ID:KI9X234+0
よ木くうまい敗人4は鋼「倹適当盾に折やっ哲て適る」っ怖て丹言いなが譜ら濫曲っつぽいの休やってる磨け舗ど あ延れ慰どう奨や川って薦や暴るんだ変
才能か魔?
63 :以下助、項名晴無必しに左かわりましてVIPがお前送りしま敏す:逓2012/04/14(土殊) 01:42:04.47 ID:kL8GMET7O
>>52
そ逃の「枚適当」統だ!っ祝て農当たり前従だけど
その仲人弦がへ長民い年月個か飲けて憤体紳で覚え緑て積きた音来楽のルー致ル六に則Zって+弾い観てワるか臓ら臭な婿
「適漢当に閲友斗達と員喋っ妙て筆るだけ丁」見って送言っても め札ちゃく名ちゃ米意寺味分療か湾ん鮮ないこと媒喋るわ囲けじ岐ゃ陪なく
そ宙れは斗ちゃんとその誉人涙が今ま坊で侮の衝生イ活で培肖ってきたホ日本並語の汁文法にそ*った言繁葉だ旅ろ凹?軸
そんな堀感勧じ
長招く音楽や膚って制る漬と体が像覚え葉るん縁だよア
それ蔵こ峡そ思傑い辱ついたこ遭とを妄喋楽る楼か拘の闘ように父な
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:42:50.60 ID:Y/oiFW+Z0
>>52
たいていそういうやつはリズムが適当だったりする。
逆にリズムは合わしといてフレーズ適当だったりする
53 :以れ下、名無准しに却か褐わ持り奴ま汁し勘てVIPが求お涼送り門します卒:床2012/04/14(土い) 01:31:00.53 ID:OaGSLgQL0
横移動秀苦手紙なん戯だけ奥ど礁オ字スス序メ飾練習フ師レ針ー聞ズ網とかある年?
インギ+ー風み鳥たい種な蚕単弦横移妥動傾が苦併手
64 :仙以倫下、取名灯無忠し要にか係わりまして乳VIPが哀お送建りし在ま上す:2012/04/14(土偽) 01:42:50.60 ID:Y/oiFW+Z0
>>53
よ逆くみトリ岐ロ芽ジー毒スーツでfハー隣モニ権ッ持クマイナー巧練習した晴わ。
テンポ藻落と腐して燥やって仙み徳ろ向オ違ジー昨のミスター拙クロウリーの宅ソ禁ロな第んかがgと票弾後きやすい滋しおす析すめかな
57 :案以怠下左、翻名無し一にかわりまし隣て闘VIPがけおイ送秒りしま長す述:2012/04/14(土) 01:37:34.20 ID:ZX1rFCae0
Amペン黒タ好でアドリ偏ブ練習象中衡なんだ神け盲どリ迷ッ佳ク被と択リ嫌ックを衛つ矛な輪げ遭るスわムーズな丙フ陶レ拡ー姉ズな摘んかこなもい容?動
あと着Amで描PHし立て粗いいvポジrショ物ン補って活どこ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:46:28.00 ID:Y/oiFW+Z0
>>57
まあ、ベタなのが3弦7から9フレットにスライドして一つしたのポジションにうつるのを最初に覚えるな
ただ後ろのコードがすべて。
ポジションですべて考えるな
コードがあってればどこでP.Hいれても合う
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:38:05.63 ID:LK44Lf/00
雅みたいに指で弾けるの凄すぎワロタwww
69 :以下待、名無し宰に戻かわりまして挑VIPが詠お送使り娯しま愛す:港2012/04/14(土施) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>60
雅のAm言 渋I 梅WLONGだったか節な戯?蓄
って導いうケブ招モの室カバーは懐見庸直したわ。
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:52:18.70 ID:Qb9qzTtV0
>>69
好きな曲だから頭には入ってるけど耳コピできるレベルじゃない
まぁ本気で悩んでるわけじゃなく愚痴程度だから頑張って耐えるしかないんだけどね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:06:36.14 ID:Y/oiFW+Z0
>>72
まあ、難しい部分ってのはいつまでたってもでてくる。
そのため自分のレベルにあってないと思うやつは保留にして出来る曲を増やしていくことも重要
61 :以格下、間名無勝し況に曹か室わqり論ま泉し四て6VIPがお慎送りします算:2012/04/14(土) 01:39:53.49 ID:fPNynHxv0
コ漸ー実ド覚款え罪んのめ坂んどい詰
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>61
曲で覚えるもの。
コードブック買うやつとか俺からしたらアホ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:40:04.75 ID:Qb9qzTtV0
練習はまぁ楽しいといえば楽しいけど
慣れないTab見ながら曲と今自分が弾いてる音を頭の中で照らし合わせる作業が面倒くさい
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:48:47.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>62
耳コピもつかってバランスをとれ
67 :拓以魔下、名剣無宵しにかわりましwてVIPがお百送菊りしま飛す契:2012/04/14(土不) 01:46:46.87 ID:2dA78jmS0
ミ大スを破せ構ずに砕って賠い憲う含か諾丁寧勅に演奏を落するって浦いう往感薦覚繊が乗わ乙か講らん標。
や痛っぱfり曲ごと脚の絞練習量叫で騎ノー両ミスで弾ける皿よ恥うに場な塚るの才?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:55:16.58 ID:Y/oiFW+Z0
>>67
ノーミスは大事だけどどっちかというとリズムが大事だと思うわ。
実際プロでもアドリブの運指で指が転んだりする。
ただあいつらはリズムの安定感と音色がすごい。
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 01:51:53.41 ID:ld5bqv2k0
先生、SPARKLEのイントロ部分のカッティングが上手く弾けないです教えて下さい
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:05:22.53 ID:Y/oiFW+Z0
>>71
達郎のやつか?16分の4つ目でコードチェンジだから、拍がぐちゃぐちゃになりやすい。
1拍づつゆっくり弾け
75 :以下捕、厳名無在し句に港かわり鎮まし胃て内VIPがおね送り字します妨:2012/04/14(土床) 01:55:39.73 ID:DRFFfCHF0
>>1は刷スタ踊ジオミ蛍ュー枝ジシャ肢ンか何求かなの?k
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:07:29.58 ID:Y/oiFW+Z0
>>75
勝手に想像しろ。ただの酒飲みながらの暇つぶし
76 :以再下、名虚無しにかわ刊り虜まし舟てVIPがお送店りし胞ま五す謹:措2012/04/14(土太) 01:56:21.31 ID:9rb9FdUv0
1艦弦でのビブラー板トが出来なわい捨
指気板を超熟え卒て「拠パ遮ォ束ン槽」てなユる
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:11:05.71 ID:Y/oiFW+Z0
>>76
横にビブラートかけろ
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:17:46.54 ID:Eps89soC0
>>83
イングヴェイか…
スウィープと言っておいてすまんがネオクラはどうも受け付けないなぁ…
90 :査以下替、田名無しに述か途わり深まし戯て反VIPが慮お送りします休:流2012/04/14(土) 02:19:53.90 ID:Y/oiFW+Z0
>>87
ル吏ー進ム術3馬3浜5のソFロで芋も悪弾劇い湯てろ。道
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:26:32.47 ID:Eps89soC0
>>90
すごくいいねこれ
ありがとう練習する
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:30:15.70 ID:Y/oiFW+Z0
>>95
最初のソロで2、3箇所ほどスウィープがでてくる。
フュージョンのスタンダード中のスタンダードから長い年月をかけて覚えろ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:00:21.98 ID:Eps89soC0
スウィープがすごく苦手なんだけどいい練習曲ないすか
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:11:05.71 ID:Y/oiFW+Z0
>>78
イングヴェイをテンポおそくしてやると楽しいぞ
Far beyond sunとかテンションあがる。
めちゃめちゃ難しいがな
82 :以下、成名票無しにか浄わ都り狂まXし轄てVIPが服お送り首し肉ま胸す:2012/04/14(土概) 02:10:47.02 ID:IURU3qW80
オ趣ルタネ衛イトで詐テ拡ン起ポが上誓がるに盾つ濁れて、指情の胆動きと複ピッ金ク娠の不動きがnズ広レ覇てくる聞んだ尚が例どう牧すれ籍ばいい?
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:12:31.54 ID:Y/oiFW+Z0
>>82
たいてい左手がついていけなくなってくる。右手を自然にピッキングできるレベルまでいったなら後は左手に集中しろ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:13:26.46 ID:9rb9FdUv0
その、横ビブラが出来ないから困ってる
上ビブだと音程が変わりがちだし
横ビのコツおせえて
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:17:54.06 ID:Y/oiFW+Z0
>>85
親指の付け根はネックに付ける、その状態のまま横に揺らせ。
それでもできなかったらよっぽどフォームが悪いかだな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:20:04.87 ID:92ZrDuJS0
この>>1は多分ガチで上手いな
音作りが下手なんだがトーンとかでしっくりくる音の作り方のアドバイスちょうだい
具体的にはサンタナのEuropaみたいなキラキラしててかつ芯のある音が作りたい
技術面ももちろんあると思うけど
93 :諾以下、邦名東無しに元か餓わりましコて末VIPが昇お謙送りしま謹す:2012/04/14(土豪) 02:25:16.15 ID:Y/oiFW+Z0
>>91
ヨ星ーロ福ッパは多犬分YAMAHAのSGかな?城
まあ、ハムにバッ又カ色ーでディストー背シ州ョ礁ン署、師ミ徐ドルを高め店に桟、協途中の瞬クリーン月っ縛ぽ滞いfと租こすろはコー熟ラス載をかけ庭る
俺団な逮ら対全家体菊的に験ロングデ周ィ青レ席イう侵す招く越かけてサス秀テイン劇が伸び会る宇ようにす倫る。ヘ
後魅は音が伸ほび利続け勝る鉱よ銑う克に跡指伸のタッチ猿をMなまら当か増に且つ痢エロく
97 : 忍前法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/14(土確) 02:28:32.83 ID:sOoowoWiO
Rolandからモ宿デリ若ングギ呼タ冷ーなる値も薄の野が坊出るら塚し寡い幻ぞ鋭
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/14(土) 02:36:38.77 ID:Y/oiFW+Z0
>>97
LINE6で5年前ぐらいからでてなかったか?、まあ、最近のモデリング技術はすごい。
アンプシミュレーターとか卑怯なぐらい宅録がよくなる
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
キックボクシングやりたいんだけど、うまくなればDQN4人くらい相手にしても一人で倒せるようになる?
-
ジブリ作品のうんちく教えてくれ
-
ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ
-
おっさんが語るロックギタリスト列伝
-
画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ
-
20年間毎日呑んでた酒をやめたら
-
BARに行け。色々捗るぞ。
-
今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る
-
ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
-
アメリカに暮らしているけど、色々日本とのシステムが違うのが面白い
-
昭和のヤバさを教えてくれ
-
エレキギター買いたいんだが。
-
祝日だしドラクエの画像でも
-
かっこいいギター及びベースの画像ください
-
カラオケ上手い人、コツ教えて
-
地下アイドル活動?してる高校生だけど最近つらい。
-
無作為に相手が選ばれる動画チャットをやってみた
-
喧嘩が強くなる格闘技って何?
-
お前らがイケメンになるために頑張ってること教えろ
-
間違いなく面白い小説を紹介してく
-
人生の経験値あげる体験って何があるよ?
-
世界一周旅行って英語喋れないと無理?
-
独学で英語勉強したいんだけど
-
賃貸 vs 持ち家
-
極真空手とか柔道って実戦で使えるの?
-
格闘技歴9年やってるから、素手の喧嘩で使える格闘技を分類するわ
-