2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


33 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:28:01.82 ID:zAkWnNFb0
>>32
メンバーで言えば50人ぐらいのとこに常駐してますね。

半ば社員化してますが…



36 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:38:01.96 ID:4r99EzVLi
>>23
横レスごめんだけど、自分も自営でやってる。

経験不問という会社は多いけど、30代後半で知識ゼロだと、採用は厳しいんじゃないかなとは思う。

少なくとも、自分のとこではやる気が感じられても採用はちょっと…と思ってしまう。

ネットショップやってる商社なんかだと、「パソコンの基本操作ができればOK」みたいに、採用基準がそこまで高くないところ多いよ。

でもデザイン系は厳しいと思う。


37 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:39:27.73 ID:q6utRNl5i
WEB業界て具体的に良くわかってない素人なんだけどコミュ力押ししてるけどなんでそんなにコミュ力必要なの?


41 :無き被検774号+:2012/06/05(火) 03:44:46.17 ID:zAkWnNFb0
>>37
が、各人コュニケーショをとりがら進むかです。

様書なままなんて珍しくないです

そうった味で広い視で物事を見らて、自分スクと周りのスクを自発的調整る人求められてま



40 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:42:59.26 ID:wtmOQu8WP
オレ、コンサル(アプリ)なんだ

いろいろあって求職中

ウェブも求人回ってくるけど、オレみたいな地味な人間にはムリそう

はぁー泥くさく仕事すんのが悪いのかよ

飲んでやるわーボケ!



42 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:46:08.64 ID:zAkWnNFb0
>>40
アプリのコンサルってすごくないですか?

Webより全然華やかじゃないですかw



46 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:50:57.42 ID:wtmOQu8WP
>>42
華なんて無いよ

泥くさくてオッサンに囲まれてウォーターフォールだし、コミュ力は調整ばっかだし

ウェブに少し嫉妬してるんだわ

当然に出来るスキルはあると自負してるけどリアこええもん(ToT)




49 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:53:17.05 ID:zAkWnNFb0
>>46
こっちからしたら羨ましいですけどねw

それだけのスキルをお持ちなのに、リアこええの理由ってなにかあるんですか??



52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:56:06.36 ID:wtmOQu8WP
>>49
まあ、オレもリアなんだろうけど

別にリアに笑われもしないけど

業界が製造なのよ

何となく暗い感じの人が集まるw

オレもそうだから、少し怖い



54 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 04:00:50.51 ID:zAkWnNFb0
>>52
なるほど…製造業界はイメージ的に、金融業界っぽいイメージありますね。

よく言えばかっちりしてる、悪く言えば暗いみたいな。



56 :法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 04:08:52.09 ID:wtmOQu8WP
>>54
転職失敗し金融もやったけど金は好かんかった

、スしすめん

オレの話はどうでいw



51 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:56:04.58 ID:zAkWnNFb0
>>46
です

ウォ使ターォールであればデスマ経験も豊いまし、Webでも顧客折衝しないセクションはたくさあります、ウれたら魅力ます



53 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:57:44.46 ID:wtmOQu8WP
>>51
ずっと基幹やってるからアジャイルとかこええよwww

ムリムリもう体に染み込んでる



55 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 04:04:28.80 ID:zAkWnNFb0
>>53
ウォーターフォールからアジャイルは、多分難易度の低さに驚きますよw

まあプロジェクト単位の難易度が下がるわけですから成果物のレベルを保つには各々の管理が重要ですが。

優秀な基幹系出身者には是非きてほしいですね!



43 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:46:41.26 ID:HHeTcDqPi
>>40
いく?一緒に?w


48 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:51:53.27 ID:wtmOQu8WP
>>43
37だよ

もうコンサル辞めてユーザーに下る予定



45 :も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 03:48:07.33 ID:4r99EzVLi
>>40
アプリとか、今景気いい気が

今年だけデザイン五件はやってるよ。


50 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 03:54:04.94 ID:wtmOQu8WP
>>45
リーマン前以上みたいだね

求人すげー回ってくる

でも、ITの本流には戻らない

エージェントとの消耗戦になってるwww



57 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 04:08:57.19 ID:4r99EzVLi
>>50
デザインもだけど、システム作る側も手一杯らしくて、頼まれて何故かアプリの設計までやってるよ。

SEでも何でもないのに、仕様書書いたりするようになった。

それぐらい人出が足りないらしい。

アプリ系できるなら勿体無い気がするな。


自分は結婚したばかりで、周りからは「子供また?」コールが飛んでくる…

競合は増えていく一方だし、もし一年休むとなると…なんて考えると不安が多い。

コーディングもデザインもできる人いっぱいいるし、一年休めば浦島太郎。将来のこと考えると憂鬱になる。

いつまでこの仕事できるのかなとたまに思うわ。

自分語りでスマソ


59 : 忍法【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 04:17:38.88 ID:wtmOQu8WP
>>57
京なら暇だし時弾んでくれた手伝うよ

、オッサンレルの料しかない



60 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 04:25:32.35 ID:4r99EzVLi
>>59
残念…私は関西!

資料、本気で書いてほしいぐらいだ…

資料作りは苦じゃないんだけど、色んな仕事を並行してやるのが苦手。





61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 04:31:03.73 ID:wtmOQu8WP
>>60
まー楽しなさいよ

ドキュメントなんてオンスケ時には誰も見てないから 受け入れ通る最低ラインぎりぎりでいいんじゃね?

元請けなら、PLクラスに投げちゃえ!

子作り優先すよ



58 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 04:09:36.68 ID:cCW5Kmfs0
>>1の、この仕事に就く前のスキルの程度と、その職に就いてからのフリーでやってるまでの略歴聞いちゃ駄目ですか?


92 :名も無き被検体774号+:2012/06/06(水) 00:12:12.02 ID:dG8l/F3G0
>>58
遅くなりましたが簡単に。

19で大学中退してソフトハウスに数年、そこでWebサービスを提供してたんですが、自分で展開してたWebサービスが軌道に乗って独立、フリーになりまして、その後サービスを売却して専属NEにって感じです。



66 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 06:47:20.50 ID:z3HtmSREi
ハローワークでWebデザインの基金訓練これから受けて、たぶんそのままWeb業界入るだろう自分には、興味深いスレです


67 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 06:49:16.40 ID:z3HtmSREi
ただコミュ力重視なのはピンチかもwww

俺吃音持ちだから理解してくれる人いないと、結構つらい環境じゃんwwwwww


75 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:40:34.42 ID:zAkWnNFb0
>>67
吃音は本人が思ってるほど周りは気にしてないですからね

コミュ力ってドキュメントにもあらわれるので、そういった部分で見せていただければ



71 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 17:01:44.68 ID:VdfQih5si
HTMLとCSSしかつかえねーww

iPhone向けのサイト作って自己満足


76 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:41:30.85 ID:zAkWnNFb0
>>71
十分、食べていくには困らないスキルです。



72 : 忍法Lv=31,xxxPT】2012/06/05(火) 17:52:44.29 ID:EMGtQfmLi
文学なんけど、Webとpcに興ある

詳しくはないけ

こんなんでもなれものですか?


78 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:42:42.66 ID:Eijs3g5v0
>>72
努力しだい

Webサービス2.3個作ればスキル的には問題ない


79 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:43:30.87 ID:zAkWnNFb0
>>72
うーん難しいとこですが、興味と熱意があるならやってしかるべきものと、知ってるべきものはあるので、面接でそれに答えられるかですね!

興味はあるんです!

と言っても何も知りませんじゃ、信じる要素がなくなってしまうので。



74 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:39:02.26 ID:zAkWnNFb0
1です。

ごめんなさい急用で離席してそれきりでした。



77 :名検体774号+:2012/06/05(火) 23:41:32.91 ID:Eijs3g5v0
>>74
AWS Google App Engineに

エンックスMongoDBみたいなnoSQLっどい時に使うと早いの?


81 :名も無き被検体774号+:2012/06/05(火) 23:45:08.61 ID:Eijs3g5v0
>>77
わかりにくいから追記

エンジンニックス(httpサーバー)って意味で書いてる




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事