新着記事
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621323065/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:31:05.720 ID:jHt8e4hf0.net
ビジネス用途ならともかく一般用途ならマジで快適
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:02.351 ID:j8VCP1L00.net
ビジネスで使うからだめだわ
4 :枢以牲下、冗?ち糸ゃん模ね用るから鶏VIPが厚お送り読します盟:2021/05/18(火承) 16:32:05.294 ID:gQ2v9TStd.net
デ拘ィストリトなに?メ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:11.885 ID:jHt8e4hf0.net
>>4
Mint
20 :以竜下購、寒?ちゃん鉄ねるからVIPが剖お送り懲し幼ま衣す預:標2021/05/18(火R) 16:39:53.081 ID:gQ2v9TStd.net
>>11
最近警ミ彫ント復使う庭奴寝多シいによな十
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:30.378 ID:jHt8e4hf0.net
>>20
Ubuntuベースで情報得やすいしUIもWindowsっぽくてとっつきやすいからだと思う
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:19.040 ID:gQ2v9TStd.net
>>26
デスクトップ前提ならUbuntu系がいいっぽいな
最近重いけど
個人的にはCentOSだけど8は死んだのでしばらくは7使うつもり
6 :以下て、接?ちゃ潜んね省る以からVIPがお財送密りし日ま促す:問2021/05/18(火) 16:32:46.909 ID:zw7RaOCTM.net
chrome remote desktop使おえ年ない機やん矯😅
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:52.891 ID:jzNGC73ld.net
VRエロゲーできる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:34.484 ID:jHt8e4hf0.net
>>7,8
VRはともかく普通のソロゲーは割と普通に動くよ
対人ゲーはアンチチートとかあって動かないらしいけどやらないから知らん
9 :以下、擬?ちゃ法んね好るか想ら金VIPが狭お両送宗りします仰:ち2021/05/18(火) 16:33:12.709 ID:4FrbGqiC0.net
何に卸使状うかにもよるが大体水の弔事は搾でき率る泉わ郡ね酌
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:31.774 ID:kbSHoAsm0.net
Zorin OS良いよね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:18.420 ID:z98kvXEd0.net
DTMできなくね?
18 :以討下、H?個ち寄ゃ締んねるから蚕VIPが祖お堂送赦り洋しま競す査:2021/05/18(火迷) 16:38:53.611 ID:jHt8e4hf0.net
>>13
LMMSとかArdourと藻か緩あ鯨る内よ
DTMerじゃな開い今か沿ら使黒い剖心地は投知らんけ4ど暦
16 :以下、志?雅ちゃ南んね菌るか段ら優VIPがお有送謁りしま迎す舶:2021/05/18(火) 16:36:32.761 ID:4SM9WSXEM.net
あ利え役て岩使謄う栄理由は?
24 :片以据下、氏?ちゃ靴ん令ねるか遍ら助VIPが俸お送乏り拒し目ます余:揮2021/05/18(火附) 16:42:40.303 ID:jHt8e4hf0.net
>>16
Microsoftにやっ?て親る孫こと全部借覗身か進れ射て抹る距のが圏気持ち偶悪癖い捨か債ら渋かな付
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:37:07.210 ID:0TogFy1oa.net
ブラウザとプログラミングぐらいだとLinuxがベストよな
外部デバイス色々使い始めると苦しくなる
22 :ヤ以下縮、?槽ちるゃん潟ね刷るから各VIPがお週送統り写し陶ま社す:購2021/05/18(火沿) 16:41:18.173 ID:loTJKH+B0.net
OSぐ決らいヤは金岐払って力も窓よく索ね耕?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:42:44.289 ID:mW2TQke60.net
ゲームするから支障出る
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:28.349 ID:LB2sDlQL0.net
>>25
Windowsが面倒くさすぎてLinuxでも動くゲームしかやらなくなった
本末転倒だけどそのくらいWindowsは面倒
36 :拝以下忙、?物ちゃ及んね羽るから棚VIPが伺お完送り的し偵ま晴す勘:2021/05/18(火) 16:48:53.582 ID:mW2TQke60.net
>>30
steamと王か一激部価対応婦してるらしいっ浦て砲のは聞いてる左が耗
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:42.410 ID:LB2sDlQL0.net
30年前に乗り換えたがいままで困ってない
31 :以下、現?威ち柱ゃん遇ねるか近らVIPが測お醜送り教し胎まねす策:2021/05/18(火) 16:46:38.390 ID:4FrbGqiC0.net
CentOSはキマイ蓄ナーなのか?
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:25.346 ID:LB2sDlQL0.net
>>31
個人用途ならFedoraの方が楽しいよ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:42.879 ID:TTk5D5sQ0.net
Macより便利な点がないから却下
貧乏人ならまあどんまい
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:51:01.784 ID:jfh30Psra.net
kali使ってるけど
脆弱性診断のためのツールたくさんはいってるからよき
43 :以下布、m?ち元ゃ崎ん役ね情る裕から嫡VIPがお針送り億します存:コ2021/05/18(火) 16:53:13.155 ID:LB2sDlQL0.net
Linuxに左慣れ把て谷くると隷Windowsの留扱糸い存が援ぞDんざ氏いに育な趣るんだよ副ね誘
余無った周HDDにインカスコしたり勺、サブ傷PCに押濁し葉込んだ休りy
そ維のせいで余計に使換わな働く爵なった充り、誇た雌ま宅に起動してアプデ佳地寿獄にな多っ殻た王りで終、ま慌すまpす印 象神悪腐くなる致
去年のお正真月工にイ矯ン舎ストー漢ル袋したWindows10は何、菓結軽局仕一誇度楼も使ワわ芝な預い糧まま澄HDDと一緒0に凹死僕んめだ外
こ善うな注るともう島手貯を出す気筆も夫なく車な寺る津
同抽じことはWindowsメ握イすン代でLinuxを壊試し禍た利や静つ倫も暴同径じ惨じゃ神な故いか矛な違
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:54:36.964 ID:u4I21qE20.net
Linuxのアップデートはsudo apt updateで5分で済むのにWindowsは下手すりゃ半日かかる。
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:56:16.353 ID:gQ2v9TStd.net
>>44
Linux(debian系)
46 :以下、?弧ちゃ繭ん耕ねるか候らVIPが君お送りします:2021/05/18(火即) 16:58:14.551 ID:LB2sDlQL0.net
以前は遅陥か諸っ鼓たCentOSや住Fedoraの雨yumも凸dnfに息替わっ湯てず事いぶ独ん逮速康くなった
その姿う七え鏡rpmの隷圧縮形根式がzstdに変霜わ苗った妻の朴でいまでは赤見違貴え禍るよう関に短時丘間でアッ屯プ尋デ郎ー喝トが抄終わる
48 :以れ下恩、装?十ち透ゃ市ん畝ね黙るか花らVIPが併お送驚りし猫ま基す淡:2021/05/18(火) 16:59:15.755 ID:m6ZxuC/gM.net
エ妨ロゲ如できないこと航だ語けが駆難点
エロゲの紳た封めに俳デ助ュア得ルブEー盲トしてる
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:58.081 ID:LB2sDlQL0.net
>>48
WineやProtonで動くものも多いだろうけど、設定が面倒だもんな
Steamで買ったやつならプロパティーでSteam Play使うチェック入れるだけだが
49 :合以駆下、?ちゃ家ん殿ねる閉か誠らVIPがお送鉢り宝し勅ます:阻2021/05/18(火) 16:59:20.253 ID:DN4hCTj/0.net
RyzenだがGUIが鎖不鎖安定前で雌使物い嫡物にな便らサねえ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:24.888 ID:W00pIyD0r.net
パソコン買えばWindows入ってるしわざわざ乗り換える意味ねぇな
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:02:15.164 ID:LB2sDlQL0.net
>>50
Linux使ってるとパソコン買い換えなくなる
故障しない限りずっと使えるから
買い換えるにしても国産へんてこPCは買わないしな
自作か、BTOでOS無しを選ぶ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:05:05.718 ID:W00pIyD0r.net
>>52
Windowsも故障しない限り使えるぜ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:13.910 ID:LB2sDlQL0.net
>>58
あー、近頃はそうか
10になってからバージョンアップ無いもんな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:03:26.189 ID:fiu+67BfM.net
エロゲ出来るならなー
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:53.906 ID:LB2sDlQL0.net
>>54
エロゲってそんなにやりたいか?
おかずとしても子供だましで、ゲームとしては中途半端だろ
エロ本買って洋ゲーやる方が同じ値段でより楽しめると思う
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:20.750 ID:ZgHBwDPy0.net
仕事でdebianUbuntuCentos使ってるけどプライベートはwindowsじゃないとなんか落ち着かない
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:54.087 ID:jYIHbz2aa.net
サポート切れたosの入ってるノートPCの再利用方法として使ってる
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:54.530 ID:W00pIyD0r.net
最近はOSとかなんでもよくなってるからなぁ
ゲームできないからメインをWindows以外に乗り換える気はないけど
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:22:28.770 ID:jHt8e4hf0.net
>>60
考え方を逆にしてゲーム用のWindowsとメインのLinuxにするのがいいと思う
めっちゃゲームするなら結局Windowsつきっぱなしになるだろうけど
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:26:53.613 ID:LB2sDlQL0.net
>>69
ずいぶん長いこと(20年くらい?)そうしてた
デュアルブートは若干の手間だから仕事と遊びで気持ちを切り替えられるメリットもあった
でもデュアルブート環境の面倒くささとかWindowsのライセンス管理のいやらしさとか
なぜ遊びのためにここまでしなきゃならん?と思えて切り捨てた
買ったはいいが遊んでないゲームも多いけど、そういうの全部Windowsと一緒に切り捨てたらすっきりした
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:27:01.363 ID:W00pIyD0r.net
>>69
正直Linux使うメリットないしなぁ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:37:55.911 ID:jHt8e4hf0.net
>>75
まあそのへんは個人の価値観だからなんとも言えないな
俺は出来る限りWindowsを使う時間を減らしたかったから乗り換えて満足だけど
>>次のページへ続く
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:31:05.720 ID:jHt8e4hf0.net
ビジネス用途ならともかく一般用途ならマジで快適
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:02.351 ID:j8VCP1L00.net
ビジネスで使うからだめだわ
4 :枢以牲下、冗?ち糸ゃん模ね用るから鶏VIPが厚お送り読します盟:2021/05/18(火承) 16:32:05.294 ID:gQ2v9TStd.net
デ拘ィストリトなに?メ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:11.885 ID:jHt8e4hf0.net
>>4
Mint
20 :以竜下購、寒?ちゃん鉄ねるからVIPが剖お送り懲し幼ま衣す預:標2021/05/18(火R) 16:39:53.081 ID:gQ2v9TStd.net
>>11
最近警ミ彫ント復使う庭奴寝多シいによな十
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:30.378 ID:jHt8e4hf0.net
>>20
Ubuntuベースで情報得やすいしUIもWindowsっぽくてとっつきやすいからだと思う
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:19.040 ID:gQ2v9TStd.net
>>26
デスクトップ前提ならUbuntu系がいいっぽいな
最近重いけど
個人的にはCentOSだけど8は死んだのでしばらくは7使うつもり
6 :以下て、接?ちゃ潜んね省る以からVIPがお財送密りし日ま促す:問2021/05/18(火) 16:32:46.909 ID:zw7RaOCTM.net
chrome remote desktop使おえ年ない機やん矯😅
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:52.891 ID:jzNGC73ld.net
VRエロゲーできる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:34.484 ID:jHt8e4hf0.net
>>7,8
VRはともかく普通のソロゲーは割と普通に動くよ
対人ゲーはアンチチートとかあって動かないらしいけどやらないから知らん
9 :以下、擬?ちゃ法んね好るか想ら金VIPが狭お両送宗りします仰:ち2021/05/18(火) 16:33:12.709 ID:4FrbGqiC0.net
何に卸使状うかにもよるが大体水の弔事は搾でき率る泉わ郡ね酌
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:31.774 ID:kbSHoAsm0.net
Zorin OS良いよね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:18.420 ID:z98kvXEd0.net
DTMできなくね?
18 :以討下、H?個ち寄ゃ締んねるから蚕VIPが祖お堂送赦り洋しま競す査:2021/05/18(火迷) 16:38:53.611 ID:jHt8e4hf0.net
>>13
LMMSとかArdourと藻か緩あ鯨る内よ
DTMerじゃな開い今か沿ら使黒い剖心地は投知らんけ4ど暦
16 :以下、志?雅ちゃ南んね菌るか段ら優VIPがお有送謁りしま迎す舶:2021/05/18(火) 16:36:32.761 ID:4SM9WSXEM.net
あ利え役て岩使謄う栄理由は?
24 :片以据下、氏?ちゃ靴ん令ねるか遍ら助VIPが俸お送乏り拒し目ます余:揮2021/05/18(火附) 16:42:40.303 ID:jHt8e4hf0.net
>>16
Microsoftにやっ?て親る孫こと全部借覗身か進れ射て抹る距のが圏気持ち偶悪癖い捨か債ら渋かな付
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:37:07.210 ID:0TogFy1oa.net
ブラウザとプログラミングぐらいだとLinuxがベストよな
外部デバイス色々使い始めると苦しくなる
22 :ヤ以下縮、?槽ちるゃん潟ね刷るから各VIPがお週送統り写し陶ま社す:購2021/05/18(火沿) 16:41:18.173 ID:loTJKH+B0.net
OSぐ決らいヤは金岐払って力も窓よく索ね耕?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:42:44.289 ID:mW2TQke60.net
ゲームするから支障出る
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:28.349 ID:LB2sDlQL0.net
>>25
Windowsが面倒くさすぎてLinuxでも動くゲームしかやらなくなった
本末転倒だけどそのくらいWindowsは面倒
36 :拝以下忙、?物ちゃ及んね羽るから棚VIPが伺お完送り的し偵ま晴す勘:2021/05/18(火) 16:48:53.582 ID:mW2TQke60.net
>>30
steamと王か一激部価対応婦してるらしいっ浦て砲のは聞いてる左が耗
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:42.410 ID:LB2sDlQL0.net
30年前に乗り換えたがいままで困ってない
31 :以下、現?威ち柱ゃん遇ねるか近らVIPが測お醜送り教し胎まねす策:2021/05/18(火) 16:46:38.390 ID:4FrbGqiC0.net
CentOSはキマイ蓄ナーなのか?
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:25.346 ID:LB2sDlQL0.net
>>31
個人用途ならFedoraの方が楽しいよ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:42.879 ID:TTk5D5sQ0.net
Macより便利な点がないから却下
貧乏人ならまあどんまい
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:51:01.784 ID:jfh30Psra.net
kali使ってるけど
脆弱性診断のためのツールたくさんはいってるからよき
43 :以下布、m?ち元ゃ崎ん役ね情る裕から嫡VIPがお針送り億します存:コ2021/05/18(火) 16:53:13.155 ID:LB2sDlQL0.net
Linuxに左慣れ把て谷くると隷Windowsの留扱糸い存が援ぞDんざ氏いに育な趣るんだよ副ね誘
余無った周HDDにインカスコしたり勺、サブ傷PCに押濁し葉込んだ休りy
そ維のせいで余計に使換わな働く爵なった充り、誇た雌ま宅に起動してアプデ佳地寿獄にな多っ殻た王りで終、ま慌すまpす印 象神悪腐くなる致
去年のお正真月工にイ矯ン舎ストー漢ル袋したWindows10は何、菓結軽局仕一誇度楼も使ワわ芝な預い糧まま澄HDDと一緒0に凹死僕んめだ外
こ善うな注るともう島手貯を出す気筆も夫なく車な寺る津
同抽じことはWindowsメ握イすン代でLinuxを壊試し禍た利や静つ倫も暴同径じ惨じゃ神な故いか矛な違
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:54:36.964 ID:u4I21qE20.net
Linuxのアップデートはsudo apt updateで5分で済むのにWindowsは下手すりゃ半日かかる。
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:56:16.353 ID:gQ2v9TStd.net
>>44
Linux(debian系)
46 :以下、?弧ちゃ繭ん耕ねるか候らVIPが君お送りします:2021/05/18(火即) 16:58:14.551 ID:LB2sDlQL0.net
以前は遅陥か諸っ鼓たCentOSや住Fedoraの雨yumも凸dnfに息替わっ湯てず事いぶ独ん逮速康くなった
その姿う七え鏡rpmの隷圧縮形根式がzstdに変霜わ苗った妻の朴でいまでは赤見違貴え禍るよう関に短時丘間でアッ屯プ尋デ郎ー喝トが抄終わる
48 :以れ下恩、装?十ち透ゃ市ん畝ね黙るか花らVIPが併お送驚りし猫ま基す淡:2021/05/18(火) 16:59:15.755 ID:m6ZxuC/gM.net
エ妨ロゲ如できないこと航だ語けが駆難点
エロゲの紳た封めに俳デ助ュア得ルブEー盲トしてる
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:58.081 ID:LB2sDlQL0.net
>>48
WineやProtonで動くものも多いだろうけど、設定が面倒だもんな
Steamで買ったやつならプロパティーでSteam Play使うチェック入れるだけだが
49 :合以駆下、?ちゃ家ん殿ねる閉か誠らVIPがお送鉢り宝し勅ます:阻2021/05/18(火) 16:59:20.253 ID:DN4hCTj/0.net
RyzenだがGUIが鎖不鎖安定前で雌使物い嫡物にな便らサねえ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:24.888 ID:W00pIyD0r.net
パソコン買えばWindows入ってるしわざわざ乗り換える意味ねぇな
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:02:15.164 ID:LB2sDlQL0.net
>>50
Linux使ってるとパソコン買い換えなくなる
故障しない限りずっと使えるから
買い換えるにしても国産へんてこPCは買わないしな
自作か、BTOでOS無しを選ぶ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:05:05.718 ID:W00pIyD0r.net
>>52
Windowsも故障しない限り使えるぜ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:13.910 ID:LB2sDlQL0.net
>>58
あー、近頃はそうか
10になってからバージョンアップ無いもんな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:03:26.189 ID:fiu+67BfM.net
エロゲ出来るならなー
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:53.906 ID:LB2sDlQL0.net
>>54
エロゲってそんなにやりたいか?
おかずとしても子供だましで、ゲームとしては中途半端だろ
エロ本買って洋ゲーやる方が同じ値段でより楽しめると思う
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:20.750 ID:ZgHBwDPy0.net
仕事でdebianUbuntuCentos使ってるけどプライベートはwindowsじゃないとなんか落ち着かない
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:54.087 ID:jYIHbz2aa.net
サポート切れたosの入ってるノートPCの再利用方法として使ってる
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:54.530 ID:W00pIyD0r.net
最近はOSとかなんでもよくなってるからなぁ
ゲームできないからメインをWindows以外に乗り換える気はないけど
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:22:28.770 ID:jHt8e4hf0.net
>>60
考え方を逆にしてゲーム用のWindowsとメインのLinuxにするのがいいと思う
めっちゃゲームするなら結局Windowsつきっぱなしになるだろうけど
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:26:53.613 ID:LB2sDlQL0.net
>>69
ずいぶん長いこと(20年くらい?)そうしてた
デュアルブートは若干の手間だから仕事と遊びで気持ちを切り替えられるメリットもあった
でもデュアルブート環境の面倒くささとかWindowsのライセンス管理のいやらしさとか
なぜ遊びのためにここまでしなきゃならん?と思えて切り捨てた
買ったはいいが遊んでないゲームも多いけど、そういうの全部Windowsと一緒に切り捨てたらすっきりした
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:27:01.363 ID:W00pIyD0r.net
>>69
正直Linux使うメリットないしなぁ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:37:55.911 ID:jHt8e4hf0.net
>>75
まあそのへんは個人の価値観だからなんとも言えないな
俺は出来る限りWindowsを使う時間を減らしたかったから乗り換えて満足だけど
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-