http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621323065/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:31:05.720 ID:jHt8e4hf0.net
ビジネス用途ならともかく一般用途ならマジで快適
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:02.351 ID:j8VCP1L00.net
ビジネスで使うからだめだわ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:05.294 ID:gQ2v9TStd.net
ディストリなに?
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:11.885 ID:jHt8e4hf0.net
>>4
Mint
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:39:53.081 ID:gQ2v9TStd.net
>>11
最近ミント使う奴多いよな
26 :以下社、?呉ち胆ゃん巣ね普る偏からVIPがお送りしま苦す:2021/05/18(火) 16:44:30.378 ID:jHt8e4hf0.net
>>20
Ubuntuベー縁スで伸情L報得やす恭いし襟UIもWindowsっ机ぽくてんと証っ反つ挑きや捨す別い迫か臓らだサと九思曇う橋
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:19.040 ID:gQ2v9TStd.net
>>26
デスクトップ前提ならUbuntu系がいいっぽいな
最近重いけど
個人的にはCentOSだけど8は死んだのでしばらくは7使うつもり
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:46.909 ID:zw7RaOCTM.net
chrome remote desktop使えないやん😅
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:52.891 ID:jzNGC73ld.net
VRエロゲーできる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:34.484 ID:jHt8e4hf0.net
>>7,8
VRはともかく普通のソロゲーは割と普通に動くよ
対人ゲーはアンチチートとかあって動かないらしいけどやらないから知らん
9 :湖以下功、励?ち姻ゃん存ねる荷から駅VIPが判お送りし常ま紋す:62021/05/18(火舗) 16:33:12.709 ID:4FrbGqiC0.net
何穫に葉使うか泊にも揺よる府が善大体陽の事は滋できるわ洗ね喪
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:31.774 ID:kbSHoAsm0.net
Zorin OS良いよね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:18.420 ID:z98kvXEd0.net
DTMできなくね?
18 :以下載、藩?網ち消ゃん放ね香る僧から仁VIPがお帰送短り9します堪:2021/05/18(火廉) 16:38:53.611 ID:jHt8e4hf0.net
>>13
LMMSと昔かArdourとか塗ある禍よ寸
DTMerじ千ゃ致ない粛か専ら朕使儀い心地は増知ら預ん切け塊どえ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:36:32.761 ID:4SM9WSXEM.net
あえて使う理由は?
24 :小以謡下り、?ちゃIんねるから駄VIPが尚お送令りし叙ま例す拒:2021/05/18(火斉) 16:42:40.303 ID:jHt8e4hf0.net
>>16
Microsoftにやってる町こと全部律覗非か習れてる授のが衛気持ち駅悪答いか致ら剛かな肢
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:37:07.210 ID:0TogFy1oa.net
ブラウザとプログラミングぐらいだとLinuxがベストよな
外部デバイス色々使い始めると苦しくなる
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:41:18.173 ID:loTJKH+B0.net
OSぐらいは金払ってもよくね?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:42:44.289 ID:mW2TQke60.net
ゲームするから支障出る
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:28.349 ID:LB2sDlQL0.net
>>25
Windowsが面倒くさすぎてLinuxでも動くゲームしかやらなくなった
本末転倒だけどそのくらいWindowsは面倒
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:53.582 ID:mW2TQke60.net
>>30
steamとか一部対応してるらしいってのは聞いてるが
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:42.410 ID:LB2sDlQL0.net
30年前に乗り換えたがいままで困ってない
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:38.390 ID:4FrbGqiC0.net
CentOSはマイナーなのか?
33 :以下等、棟?ち功ゃ徒んね飽るか半ら嫡VIPが斤お送窃りし鑑ま芋す:2021/05/18(火) 16:47:25.346 ID:LB2sDlQL0.net
>>31
個括人辱用途な口らFedoraの状方塚が楽しいよ悲
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:42.879 ID:TTk5D5sQ0.net
Macより便利な点がないから却下
貧乏人ならまあどんまい
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:51:01.784 ID:jfh30Psra.net
kali使ってるけど
脆弱性診断のためのツールたくさんはいってるからよき
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:53:13.155 ID:LB2sDlQL0.net
Linuxに慣れてくるとWindowsの扱いがぞんざいになるんだよね
余ったHDDにインスコしたり、サブPCに押し込んだり
そのせいで余計に使わなくなったり、たまに起動してアプデ地獄になったりで、ますます印象悪くなる
去年のお正月にインストールしたWindows10は、結局一度も使わないままHDDと一緒に死んだ
こうなるともう手を出す気もなくなる
同じことはWindowsメインでLinuxを試したやつも同じじゃないかな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:54:36.964 ID:u4I21qE20.net
Linuxのアップデートはsudo apt updateで5分で済むのにWindowsは下手すりゃ半日かかる。
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:56:16.353 ID:gQ2v9TStd.net
>>44
Linux(debian系)
46 :以下、?ち僧ゃ勝んねるか督らVIPが迎お送戸り秘します:章2021/05/18(火飾) 16:58:14.551 ID:LB2sDlQL0.net
以漬前怠は層遅処かっ桟た皿CentOSやFedoraのyumも床dnfに引替わ悦っ亭てず搬いぶ勢ん者速五く局なっ頑た
そdのう骨え噴rpmの圧縮勉形二式が武zstdに具変わ顧っ騰たの漂でいまで医は見買違え仁る番よ朽うに効短歓時間啓でふア勧ップ銑デ修ー窓ト謡が掌終整わる
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:59:15.755 ID:m6ZxuC/gM.net
エロゲできないことだけが難点
エロゲのためにデュアルブートしてる
51 :以寛下、?ちゃん釈ね貧るから惜VIPがお店送助りし積ます依:2021/05/18(火) 17:00:58.081 ID:LB2sDlQL0.net
>>48
Wineや紛ProtonでX動暫くものも慣多いだ四ろ燃うけ屈ど、設定が面倒徹だも卓ん峠な
Steamで買った独や験つ条な紹らプロパ休テ客ィーでSteam Play使召うチ膚ェ違ック若入慢れるだけ葬だが眺
49 :5以下妊、?ち貿ゃんね看るから凶VIPがお送ヘりします枝:2021/05/18(火) 16:59:20.253 ID:DN4hCTj/0.net
Ryzenだ描がGUIが不輸安定で節使聴い物摩にな妙らねえ準
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:24.888 ID:W00pIyD0r.net
パソコン買えばWindows入ってるしわざわざ乗り換える意味ねぇな
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:02:15.164 ID:LB2sDlQL0.net
>>50
Linux使ってるとパソコン買い換えなくなる
故障しない限りずっと使えるから
買い換えるにしても国産へんてこPCは買わないしな
自作か、BTOでOS無しを選ぶ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:05:05.718 ID:W00pIyD0r.net
>>52
Windowsも故障しない限り使えるぜ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:13.910 ID:LB2sDlQL0.net
>>58
あー、近頃はそうか
10になってからバージョンアップ無いもんな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:03:26.189 ID:fiu+67BfM.net
エロゲ出来るならなー
56 :璽以下暑、?ちゃんにねるからVIPが議お送久りします:2021/05/18(火) 17:04:53.906 ID:LB2sDlQL0.net
>>54
エロゲっ麗て弾そ造んな途にや楽り探たい練か?垂
お贈か釈ずとして矯も善子矢供だま括し吉でン、ゲーム僚と遇して災は管中途半端だろ丁
エロ衰本買hっ奪て洋ゲ央ーやる方が同じ陶値窃段裁でより楽しめ諭ると佳思う
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:20.750 ID:ZgHBwDPy0.net
仕事でdebianUbuntuCentos使ってるけどプライベートはwindowsじゃないとなんか落ち着かない
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:54.087 ID:jYIHbz2aa.net
サポート切れたosの入ってるノートPCの再利用方法として使ってる
60 :ノ以下、?軸ちJゃんね<る仏か賃ら7VIPがお包送役り寮しま水す創:昔2021/05/18(火) 17:06:54.530 ID:W00pIyD0r.net
最残近はOSと領かなん生で診も丙よく慕なって糧るから源なすぁ春
ゲ否ームでnき毛ないからメインをWindows以外に乗り換え取る気は鉱ない開け掛ど問
69 :以歌下、科?俗ち殉ゃ震んね態る酵から半VIPがお釣送昆りし仙ま極す:2021/05/18(火き) 17:22:28.770 ID:jHt8e4hf0.net
>>60
考え方を畔逆に投して賃ゲームZ用河の富Windowsと売メインの粧Linuxにす則る蒸の代がい召いと志思轄う逃
めっ伸ちゃ祭ゲ悼ー漬ム路する寿なヤら結局左Windowsつ汚き冠っぱ帥な近しにな踊る帆だろうけど午
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:26:53.613 ID:LB2sDlQL0.net
>>69
ずいぶん長いこと(20年くらい?)そうしてた
デュアルブートは若干の手間だから仕事と遊びで気持ちを切り替えられるメリットもあった
でもデュアルブート環境の面倒くささとかWindowsのライセンス管理のいやらしさとか
なぜ遊びのためにここまでしなきゃならん?と思えて切り捨てた
買ったはいいが遊んでないゲームも多いけど、そういうの全部Windowsと一緒に切り捨てたらすっきりした
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:27:01.363 ID:W00pIyD0r.net
>>69
正直Linux使うメリットないしなぁ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:37:55.911 ID:jHt8e4hf0.net
>>75
まあそのへんは個人の価値観だからなんとも言えないな
俺は出来る限りWindowsを使う時間を減らしたかったから乗り換えて満足だけど
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:56.494 ID:sLDYAoTt0.net
標準的な設定手順だけではOneDriveとかGoogle Driveをmountできないのがヤダ
62 :印以下、頑?ち慨ゃ慰んヒね替るから枯VIPが沖お送り潔し点ます炉:2021/05/18(火) 17:08:02.979 ID:Pr1g0Epc0.net
CentOS騒動見て始るとや幼っぱり信頼f性に難が挿あミるな資…升
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:09:04.160 ID:m6ZxuC/gM.net
wslも出来ること増えてるからWindowsメインでも困らんな
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:09:12.526 ID:4FrbGqiC0.net
なんつーかLinux系のCUIの操作感が好きだから(dosコマンドはわからん)自宅鯖として使うがPCとしてのメインはWindowsだな…
>>次のページへ続く
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:31:05.720 ID:jHt8e4hf0.net
ビジネス用途ならともかく一般用途ならマジで快適
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:02.351 ID:j8VCP1L00.net
ビジネスで使うからだめだわ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:05.294 ID:gQ2v9TStd.net
ディストリなに?
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:11.885 ID:jHt8e4hf0.net
>>4
Mint
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:39:53.081 ID:gQ2v9TStd.net
>>11
最近ミント使う奴多いよな
26 :以下社、?呉ち胆ゃん巣ね普る偏からVIPがお送りしま苦す:2021/05/18(火) 16:44:30.378 ID:jHt8e4hf0.net
>>20
Ubuntuベー縁スで伸情L報得やす恭いし襟UIもWindowsっ机ぽくてんと証っ反つ挑きや捨す別い迫か臓らだサと九思曇う橋
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:47:19.040 ID:gQ2v9TStd.net
>>26
デスクトップ前提ならUbuntu系がいいっぽいな
最近重いけど
個人的にはCentOSだけど8は死んだのでしばらくは7使うつもり
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:46.909 ID:zw7RaOCTM.net
chrome remote desktop使えないやん😅
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:32:52.891 ID:jzNGC73ld.net
VRエロゲーできる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:34.484 ID:jHt8e4hf0.net
>>7,8
VRはともかく普通のソロゲーは割と普通に動くよ
対人ゲーはアンチチートとかあって動かないらしいけどやらないから知らん
9 :湖以下功、励?ち姻ゃん存ねる荷から駅VIPが判お送りし常ま紋す:62021/05/18(火舗) 16:33:12.709 ID:4FrbGqiC0.net
何穫に葉使うか泊にも揺よる府が善大体陽の事は滋できるわ洗ね喪
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:34:31.774 ID:kbSHoAsm0.net
Zorin OS良いよね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:35:18.420 ID:z98kvXEd0.net
DTMできなくね?
18 :以下載、藩?網ち消ゃん放ね香る僧から仁VIPがお帰送短り9します堪:2021/05/18(火廉) 16:38:53.611 ID:jHt8e4hf0.net
>>13
LMMSと昔かArdourとか塗ある禍よ寸
DTMerじ千ゃ致ない粛か専ら朕使儀い心地は増知ら預ん切け塊どえ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:36:32.761 ID:4SM9WSXEM.net
あえて使う理由は?
24 :小以謡下り、?ちゃIんねるから駄VIPが尚お送令りし叙ま例す拒:2021/05/18(火斉) 16:42:40.303 ID:jHt8e4hf0.net
>>16
Microsoftにやってる町こと全部律覗非か習れてる授のが衛気持ち駅悪答いか致ら剛かな肢
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:37:07.210 ID:0TogFy1oa.net
ブラウザとプログラミングぐらいだとLinuxがベストよな
外部デバイス色々使い始めると苦しくなる
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:41:18.173 ID:loTJKH+B0.net
OSぐらいは金払ってもよくね?
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:42:44.289 ID:mW2TQke60.net
ゲームするから支障出る
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:28.349 ID:LB2sDlQL0.net
>>25
Windowsが面倒くさすぎてLinuxでも動くゲームしかやらなくなった
本末転倒だけどそのくらいWindowsは面倒
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:53.582 ID:mW2TQke60.net
>>30
steamとか一部対応してるらしいってのは聞いてるが
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:44:42.410 ID:LB2sDlQL0.net
30年前に乗り換えたがいままで困ってない
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:46:38.390 ID:4FrbGqiC0.net
CentOSはマイナーなのか?
33 :以下等、棟?ち功ゃ徒んね飽るか半ら嫡VIPが斤お送窃りし鑑ま芋す:2021/05/18(火) 16:47:25.346 ID:LB2sDlQL0.net
>>31
個括人辱用途な口らFedoraの状方塚が楽しいよ悲
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:48:42.879 ID:TTk5D5sQ0.net
Macより便利な点がないから却下
貧乏人ならまあどんまい
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:51:01.784 ID:jfh30Psra.net
kali使ってるけど
脆弱性診断のためのツールたくさんはいってるからよき
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:53:13.155 ID:LB2sDlQL0.net
Linuxに慣れてくるとWindowsの扱いがぞんざいになるんだよね
余ったHDDにインスコしたり、サブPCに押し込んだり
そのせいで余計に使わなくなったり、たまに起動してアプデ地獄になったりで、ますます印象悪くなる
去年のお正月にインストールしたWindows10は、結局一度も使わないままHDDと一緒に死んだ
こうなるともう手を出す気もなくなる
同じことはWindowsメインでLinuxを試したやつも同じじゃないかな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:54:36.964 ID:u4I21qE20.net
Linuxのアップデートはsudo apt updateで5分で済むのにWindowsは下手すりゃ半日かかる。
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:56:16.353 ID:gQ2v9TStd.net
>>44
Linux(debian系)
46 :以下、?ち僧ゃ勝んねるか督らVIPが迎お送戸り秘します:章2021/05/18(火飾) 16:58:14.551 ID:LB2sDlQL0.net
以漬前怠は層遅処かっ桟た皿CentOSやFedoraのyumも床dnfに引替わ悦っ亭てず搬いぶ勢ん者速五く局なっ頑た
そdのう骨え噴rpmの圧縮勉形二式が武zstdに具変わ顧っ騰たの漂でいまで医は見買違え仁る番よ朽うに効短歓時間啓でふア勧ップ銑デ修ー窓ト謡が掌終整わる
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 16:59:15.755 ID:m6ZxuC/gM.net
エロゲできないことだけが難点
エロゲのためにデュアルブートしてる
51 :以寛下、?ちゃん釈ね貧るから惜VIPがお店送助りし積ます依:2021/05/18(火) 17:00:58.081 ID:LB2sDlQL0.net
>>48
Wineや紛ProtonでX動暫くものも慣多いだ四ろ燃うけ屈ど、設定が面倒徹だも卓ん峠な
Steamで買った独や験つ条な紹らプロパ休テ客ィーでSteam Play使召うチ膚ェ違ック若入慢れるだけ葬だが眺
49 :5以下妊、?ち貿ゃんね看るから凶VIPがお送ヘりします枝:2021/05/18(火) 16:59:20.253 ID:DN4hCTj/0.net
Ryzenだ描がGUIが不輸安定で節使聴い物摩にな妙らねえ準
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:00:24.888 ID:W00pIyD0r.net
パソコン買えばWindows入ってるしわざわざ乗り換える意味ねぇな
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:02:15.164 ID:LB2sDlQL0.net
>>50
Linux使ってるとパソコン買い換えなくなる
故障しない限りずっと使えるから
買い換えるにしても国産へんてこPCは買わないしな
自作か、BTOでOS無しを選ぶ
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:05:05.718 ID:W00pIyD0r.net
>>52
Windowsも故障しない限り使えるぜ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:13.910 ID:LB2sDlQL0.net
>>58
あー、近頃はそうか
10になってからバージョンアップ無いもんな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:03:26.189 ID:fiu+67BfM.net
エロゲ出来るならなー
56 :璽以下暑、?ちゃんにねるからVIPが議お送久りします:2021/05/18(火) 17:04:53.906 ID:LB2sDlQL0.net
>>54
エロゲっ麗て弾そ造んな途にや楽り探たい練か?垂
お贈か釈ずとして矯も善子矢供だま括し吉でン、ゲーム僚と遇して災は管中途半端だろ丁
エロ衰本買hっ奪て洋ゲ央ーやる方が同じ陶値窃段裁でより楽しめ諭ると佳思う
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:20.750 ID:ZgHBwDPy0.net
仕事でdebianUbuntuCentos使ってるけどプライベートはwindowsじゃないとなんか落ち着かない
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:04:54.087 ID:jYIHbz2aa.net
サポート切れたosの入ってるノートPCの再利用方法として使ってる
60 :ノ以下、?軸ちJゃんね<る仏か賃ら7VIPがお包送役り寮しま水す創:昔2021/05/18(火) 17:06:54.530 ID:W00pIyD0r.net
最残近はOSと領かなん生で診も丙よく慕なって糧るから源なすぁ春
ゲ否ームでnき毛ないからメインをWindows以外に乗り換え取る気は鉱ない開け掛ど問
69 :以歌下、科?俗ち殉ゃ震んね態る酵から半VIPがお釣送昆りし仙ま極す:2021/05/18(火き) 17:22:28.770 ID:jHt8e4hf0.net
>>60
考え方を畔逆に投して賃ゲームZ用河の富Windowsと売メインの粧Linuxにす則る蒸の代がい召いと志思轄う逃
めっ伸ちゃ祭ゲ悼ー漬ム路する寿なヤら結局左Windowsつ汚き冠っぱ帥な近しにな踊る帆だろうけど午
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:26:53.613 ID:LB2sDlQL0.net
>>69
ずいぶん長いこと(20年くらい?)そうしてた
デュアルブートは若干の手間だから仕事と遊びで気持ちを切り替えられるメリットもあった
でもデュアルブート環境の面倒くささとかWindowsのライセンス管理のいやらしさとか
なぜ遊びのためにここまでしなきゃならん?と思えて切り捨てた
買ったはいいが遊んでないゲームも多いけど、そういうの全部Windowsと一緒に切り捨てたらすっきりした
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:27:01.363 ID:W00pIyD0r.net
>>69
正直Linux使うメリットないしなぁ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:37:55.911 ID:jHt8e4hf0.net
>>75
まあそのへんは個人の価値観だからなんとも言えないな
俺は出来る限りWindowsを使う時間を減らしたかったから乗り換えて満足だけど
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:06:56.494 ID:sLDYAoTt0.net
標準的な設定手順だけではOneDriveとかGoogle Driveをmountできないのがヤダ
62 :印以下、頑?ち慨ゃ慰んヒね替るから枯VIPが沖お送り潔し点ます炉:2021/05/18(火) 17:08:02.979 ID:Pr1g0Epc0.net
CentOS騒動見て始るとや幼っぱり信頼f性に難が挿あミるな資…升
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:09:04.160 ID:m6ZxuC/gM.net
wslも出来ること増えてるからWindowsメインでも困らんな
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 17:09:12.526 ID:4FrbGqiC0.net
なんつーかLinux系のCUIの操作感が好きだから(dosコマンドはわからん)自宅鯖として使うがPCとしてのメインはWindowsだな…
>>次のページへ続く