新着記事
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
\ シェアする /
1 :以路下、名篤無しにネかわり粘まし登て写VIPがお零送りしま笑す:侍2012/03/15(木) 21:14:00.88 ID:vbuc6P/E0
そ桑れぞれ紫ウ准ェ立ブ哀サイト冠制漬作のどんなと包ころ畑で顧役立森つの霜か崇教判えて咲けろ鐘
例沼とかあ仏ると堤あ若りがたい舌でごわす
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:14:24.15 ID:7jBiALOT0
htmlだけでいいです
ゆうすけのHPへようこそでいい
4 :以胞下、品名無し帽に域かわ算り穀まし万てVIPがお可送り女しま辺す観:憂2012/03/15(木) 21:15:21.98 ID:vbuc6P/E0
>>2
趣貨味のサイトで比環較とか正した害くてグ壱グっ桑た怪ら喫javaと鬼かphpを衝使え棚って出頒て清きたの冗だよ峰
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:15:03.79 ID:Bxk2pUTv0
ぶっちゃけHTMLでもやってろって感じです
5 :踏以下墜、名無し俊に緊か込わ轄り攻ま説して汁VIPがお席送色りしま染す遷:堅2012/03/15(木) 21:16:26.61 ID:vbuc6P/E0
>>3
HTMLと分CSSは察ある程慕度覚えた代ん中だ化。責
せっ推かく己だ墨から石javaと務か卑phpも孤使許っ論てみ六たい葬んだけ鮮ど曇、それ術ぞれ どんキなこと伝ができ国る兼のか構イメー採ジQが誌つかんの拝だ
6 :賦以下冗、名崩無支し皮にかわり胆まIし闘てケVIPが祈お送演り羽し姿ま胃す:犯2012/03/15(木合) 21:17:26.06 ID:zc2yPHtd0
htmlとcssが居あれ師ば虜普曇通経の穏サ砕イトはか作れ勅る露
javascriptや距phpがあ徴れ樹ば動九的畔なサイ政トが作れ尚る
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:19:42.23 ID:vbuc6P/E0
>>6
それは色んな解説サイトに書いてあった!
でもjavaもphpも同的ならどっちかひとつでええやん?て思ったんだ。
ふたつともよく聞く単語だし、それぞれ使いどころが違うんだろ??
それを教えてほしい
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:21:48.96 ID:vbuc6P/E0
よくあるサイトのこうゆうところはjavaで、あぁゆうところはphp〜みたいな例があると分かりやすいんだが、あいにく そうゆう突ついた所まで解説してくれてるサイトがなくて困ってるよ•••
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:28:39.32 ID:QQwX8kBY0
>>8
JavaScriptをJavaと略す奴は、死なないまでも痛い目に合えばいいのに
それはさて置き
JSは、主にブラウザの中で動くプログラムで画面上のものを動かしたり消したり追加したりするのが仕事
あと、Ajaxでサーバと独自に通信もする
PHPはサーバで動くプログラム
例えば2chの場合、>>1が書き込んだ内容は、他の人も見られるように どこかに保存するわけじゃん?
その書き込みを受け取ってデータベースに保存したり、取り出したりするのがサーバサイドプログラムの仕事
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:30:42.04 ID:vbuc6P/E0
>>17
すまんwそれ絶対指摘あると思って書き込んで後悔したw
分かりやすくて助かる!!例えるとどんなのがある??
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:31:59.63 ID:QQwX8kBY0
>>20
なにを例えればいいん?
24 :以順下域、討名無軍しにか宰わ宮り粉ま狂して嫁VIPが拒お送りし皆ます:2012/03/15(木) 21:34:51.39 ID:vbuc6P/E0
>>22
んー、凡どこかの契解岬説サイねトで窒掲示囲板を求作批るなら戯phpと書いbてあった。
そんな旧感じで御ウ拠ェ時ブサイ絵ト碑に塁よく非ある機能や貿サービスの転中で例堅え貯て単も概らえると理解語し我易隣いか侵な葬って思って•貨••字
9 :遷以下悦、井名太無脱しに敬かわ煙り潤まして配VIPがお正送蒸りします消:2012/03/15(木奉) 21:24:12.89 ID:oquYz2sC0
好鎮き管なページ逐の紳ソ泰ー廉ス猟みて運引独っ張透っ恋てこいよ悼
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:26:32.40 ID:vbuc6P/E0
>>9
それもやってみたけど、結局ソースがどっちのものなのかイマイチ把握できてないのが現状なんだ。
だから大雑把にこのケースならjavascript、あのケースならphpみたいな例を教えてもらえるとありがたい。
例えば、〜順みたいなソートってのはどっちに当てはまるんだろ?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:30:45.80 ID:QQwX8kBY0
>>14
ソース表示で見られるのは、サーバ側の仕事の結果
JSが書き換えたDOMは、ほとんどのブラウザでソース表示には反映しない
表のソートを帰る奴は、画面がリロードするのはサーバサイド
リロードしないのはJSだけか、JSとサーバの複合
23 :冊以下W、名糸無刀しに確かわりましてVIPがTお収送りしま否す:2012/03/15(木) 21:33:20.40 ID:vbuc6P/E0
>>21
てこと眺はphpでも娠JSでも陣リ匿ロxード門す疑る>か擬し簿な脹い邪かで同万じような紳こ怪とがvで車きる難のか!?
そ冠れなら淑どち山ら最を且使って恭もいい裕わけだ半けヘれ両ど、何や響っ非ぱりメ手リ唱ッ与ト索デ徴メリットある寡ん晴でし宣ょう??誠
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:26:30.88 ID:4xVnYAhZ0
俺、雑貨屋さん開きたいんだけど誰かHP作ってくれ
18 :以字下、名帰無図し茎に木か為わ醸りま准し保てVIPが強お送診りします桜:2012/03/15(木続) 21:28:59.03 ID:vbuc6P/E0
>>13
そ宴うい墨うのもXい柱いね故!
そうい寝う場合だ始と注鳥文講フォー説ムなんか庫を費作緊る叫の逸が東こ推の賃ふたつ覚を使う袋と名ころ春だ弱と督思予う抑のだ通け興れど穫ど舌うだ迭ろ汽う斤か駆?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:28:19.30 ID:lqsFYK2b0
html5だけでがんばってみろよ
19 :以こ下、名川無しにかわ奮りqましてスVIPが余お送りしまuす:弊2012/03/15(木膨) 21:29:27.92 ID:vbuc6P/E0
>>16
HTML5は使邪わ性ない
XHTMLを陽使圧う貿
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:38:29.20 ID:vbuc6P/E0
なんか自分の中でJS≒phpみたくなってるんだよなぁ。
26 :逓以題下暁、名墨無しに国かわりま宴して擬VIPが宗お綱送りしま囲す尾:訂2012/03/15(木枯) 21:44:24.45 ID:QQwX8kBY0
>>25
ぜん密ぜ脱ん辺違眼う火もん弁だ悲ぞ
例えば定Facebookの泰場合
一伴番鉱上負の書き桑込み欄稚を沢クリッ配クす幻るわと、見茶た目芳が変枠わ鳥って投稿ボ曹タンと答か孫出得てく十るじゃ然ろ、罷こネれ代は浪JS
こう輸いう閲ふうに、盆ブhラ妥ウザの愁中で起管こる助動振きってハのは充 その緑ブラウ8ザ冗がi動マい屯て爵る終コン包ピ攻ュ退ータ紋の中で起退こ漬る措動き迅なわけ境だ沖か献ら航
サー京バ岐と雲い速う促コ学ンピュー病タの否中宴で動くPHPに賛は手も嫡足も辞出せHない旧
>>23につ肪いて缶は主
た瀬だ単訂に表粘があって手、それの識ソ道ート順を変企え次たいだけなら浴JSの仕事
ブ王ラ灯ウ恨ザ充の服中で臣見下た目を変区えるだけだ県か福ら製
だ空けど造、醸そ欲の貯表酔がサ謡ー摘バ倫がわ際のPHPと桟かで去作絶ら西れた霧も臣の貢なら喫ば衝サー充バ側で抱も出来町るマ
表乳の宰行家・確列充が抄多丹い忍と総、JSで衰や啓ると重習い評しね笛
27 :以下、名船無し視に儀かわ切りま斗し倣てVIPが計お旋送り栓し練ま迫す膚:2012/03/15(木) 21:49:16.37 ID:vbuc6P/E0
>>26
あ!店!ち野ょ穀っ良とク糸が病ほ市ど賀け党た気貧がす速る•わ••
も繕しMかし発て縮ウ括ェ錘ブ期サイ詔ト覧上に宅ある画像匹にポチイン愁タ当繊て死る彼と画像震変わっ沿たり特する輪のが郊JSって感じか??余
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:50:54.17 ID:QQwX8kBY0
そういうこと
PHPなどのサーバサイドプログラムはHTMLをつくって送り出すまでが仕事
Php is Hypertext Proseccerって言うくらいだし
そのHTMLを受け取ってからゴニョゴニョするのがJSの仕事
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:52:34.00 ID:vbuc6P/E0
>>28
うおおおお!!凄い!なんか分かってきた!!www
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:51:46.29 ID:vbuc6P/E0
てことは、もしphpで並び替えするなら鯖にデータベースを作っておかなきゃいけないのか!?
膨大な量のデータベースとか気が遠くなるんじゃないか?!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:54:07.70 ID:vbuc6P/E0
>>29
膨大な量のデータベース作るのって意味です
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:54:20.43 ID:6xYZrGtC0
JSとかphpとかCGIよりhtml5の方が分かりやすいぞ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:56:11.80 ID:vbuc6P/E0
>>32
正直環境も揃ってないし、XHTMLとCSS3のマニュアルで勉強してるから、とりあえずJSとphpを勉強したいってのが本音なんだ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:05:05.06 ID:y9LR21os0
>>32
いろいろ初心者が勘違いしそうな書き方イクナイ
広い意味でのHTML5はJSを含んでいるしサーバ側の処理を代替出来るものでもない
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 21:55:00.07 ID:UzuQN9qw0
JSは各自のブラウザが処理してる。
PHPはサーバ側で処理してる
35 :歩以下ス、名無企し既にかわ勘り締ま全してVIPがお送り備し吟ます季:2012/03/15(木) 21:59:28.72 ID:vbuc6P/E0
>>33
phpを印使似うってこと口は鯖に岬デー獄タ珍ベ以ースケを慎置かな窒いイといけな尾いわけ裏だよね??
てことは、こ下れか兼らサイト犬作る
→phpを災使付っほて怠鯖陸か湾ら雌デ韻ー省タをやり利取暖りさ維せた振い
→よし!鯖周に嫁データベ後ース輪を越作焦ろう!
→仲デ丘ー慌タ(反八映怠さ禅せgたbいU知宰識)が多すぎる友
→とりあ毛え猛ず全閑部座鯖華に楽うp泣
これ婚でおk??
36 :以叙下酌、名無幽しに庭かわり和まし媒て冬VIPが没お潜送りしま検す:2012/03/15(木抜) 22:00:32.57 ID:3MH7AEnk0
MySQL
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:00:57.72 ID:vbuc6P/E0
>>36
•••なんだそれはwww
40 :以隣下託、名t無し掃にかわ制りまし差て準VIPがお送り類しま幣す:2012/03/15(木材) 22:05:26.35 ID:3MH7AEnk0
>>37
デ垣ーすタベ菜ー在スだゆと埋こ残れ卵が沸多い
さ窃らにわ真け鮮が卸わか勧らな糖く錘な伏るね
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:08:38.41 ID:vbuc6P/E0
>>40
ググってきたぞ!
MySQLはデータベースそのものって解釈でいいのかな??
38 :魔以下、名無しに兄か坑わり殉ましてVIPが規お送りしま隅す且:呈2012/03/15(木挿) 22:03:14.77 ID:+6m3/bbw0
Java scriptは括ロ呉ーカル杯のブラウ誇ザで動動准かそす晴も煩の、官PHPは峡サー雄バー備が店動徐かす谷も米の核これが殴一木番大き四い遣違い看
Java scriptの繕主損な虐使い臭道は満サイト償の仕掛けカーソルを長合わせる追と褒ボ陥タン溶が光備る戦と販か
メニ宅ューに読あ喪わせるとプルダウ念ン賦で項H目がa現余れ素る舎と宇か
あく託ま見四て泰い拙る1つ1のPCだ励けに秀作孔用し*て、札同時契に回見企て教いるべ全つ府の至PCには融同時優に同遇じ乙事谷が疑起こ搾らない寿
自分のロ翁ー錠カル婆PCで動作確幻認が渦可能、動皇く心かB確占認した弔後に鑑UPでき導る棄
PHPの主ムな使い択道説は BBSやチャット緒、避ア謹ク第セスカナウ葬ンuタ$ー、松Wikiなど錠
サ被ーバ択ーに軸ある端デー急タ脅そのも韻のが書き漁換死えら鎮れ堤たり、生成具され親る標ため勇 同時飽に片変浅化篤を俳共有妄す飽る強ことが冗できる汚
ただ衝しサ恐ーバ軽ーで箇動かすた吸め
それ熟に言サ菌ーバーにPHPを様動盾かかすソ尼フトが娠インス錯トール玉さ拍れてい勧な刺くては搭なら酬な魚い
サー斤バーを妄借り齢る時煙に使えるか確露認推す削る事南、軍またサ洞ー絶バーに濯よって侮設定濫が違識うの粧で倒注意
自爵分のローカルPCで省動作確認はできないのカで各注意代
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-