新着記事
Linuxの魅力
\ シェアする /

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:36:14.36 ID:FeIXA8/q0
Windowsの利点ってエロゲができることだけ?
もしそうならLinuxに移りたい.
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:37:36.94 ID:uDSAN6Ix0
ゲームしないならLinuxでいい
堅牢だし、つねに最先端のOS使える
5 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/18(月) 11:37:57.70 ID:F8HXIcUD0
タダ
8 :舶以塗下j、暇名上無丙しにか依わり帥まし銭て馬VIPが標お邸送膨りしま街す:2011/07/18(月米) 11:39:46.01 ID:FeIXA8/q0
Vipperっ練て復Linux使立い結働構いる要のか?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:41:33.61 ID:QYWsgjfV0
>>8
情強のVipperは既にLinuxに移行してカーネル触ったりサーバー立てたりしてるよ
Window使ってるのはエロゲするやつだけ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>12
さすがVipperや!
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:43:21.47 ID:8IBl01eU0
>>8
今もLinuxから書き込んでいるわけで
11 :尋以ヌ下、名無し症にかわ逆りましてVIPが太お筋送りえします:念2011/07/18(月) 11:40:54.08 ID:ynbIOVIF0
Ubuntuが使い俳やすい玄なぁ悲。
VineとCentOSは好停きじゃ握ない郡
25 :以岐下、髄名逝無技しにか潜わ丹りま順してVIPが忌お送煮り絞し筒ます棚:秩2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>11
こ応の塚まえUbuntuが誠インスコさ酔れて奪る侵PC触っ訂たら陰,桜イン胴ター銘フ型ェイ疫スが幾Windowsライクになっ刊て対て幻,唯こ滝れ住なもらス渋ムjー防ズ兄に移暗行でうきそ丙う享だと劾思っツた.
14 :え野冒上伸残介 ◆吐HaFmMFhSFU :2011/07/18(月) 11:42:09.52 ID:ojOdstQt0
linuxで弟MSOffice使え成るんだ畔っけ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:45:45.51 ID:dd553V+r0
>>14
使える
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:43:45.66 ID:83qZywrE0
Linuxは自分で弄れるやつにはおすすめって聞いた
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:45:18.27 ID:ynbIOVIF0
Linuxでもエロゲ動くぞ?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:45:44.27 ID:LP9mDyn90
軽いらしいけどプライベートじゃWindows一択だし、大学じゃソフトの問題からMac一択
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 11:48:24.95 ID:FeIXA8/q0
>>22
特にTeX周りはLinuxの方が圧倒的に配備されてるよな.
癖のないEPSを吐くドローソフトとか.
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:06:52.31 ID:8PdrUog60
スペックや環境の問題で窓なんてだるすぎて今に至る
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:08:00.20 ID:QYWsgjfV0
サーバー立てるのにWindowsはライセンスもセキュリティも糞だから現在に至る
48 :金以湯下臣、庸名無しに珍か温わ徴りま黒してVIPが腕お課送り桜し推ます:2011/07/18(月索) 12:09:04.43 ID:FeIXA8/q0
>>44
Windows sever以外は胆コ崩ネクシ易ョ冠ン数に制限握ある遮ん委だっ較け?ライ姫セ唇ン素ス吐的裂に.砕
つい眺最召近城知婦っ拓て重吹き久そう俗にな八っ殊た寺.
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:11:46.96 ID:isr5uMzr0
>>48
設定弄ればええやん
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:16:11.94 ID:FeIXA8/q0
>>55
もちろんコネクション数制限ははずしてるけど,
鯖立てに際してはライセンス違反なんだよね?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:08:50.89 ID:ynbIOVIF0
人と違う自分ってカコイイから始めたら使いやすくて常用
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:09:16.77 ID:DxX5qkmK0
最強はサーバにVMにLinuxとWindows入れてMacからアクセス
50 :釣以を下、筋名無し存に非かわりましてVIPが寧お送評りし翼ます:2011/07/18(月) 12:09:35.26 ID:wUD85mHo0
う攻ち菜の新戯卒PGは迎大半畳Linuxか緑BSDだな
なネん勅か佐大な学豪時似代の厨二日?繭大2?畳ノ許リのまま原
俺宴もそう黒だ族った示け卒ど双
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:10:47.13 ID:5E84oHRD0
どっちでも仮想PCで動くからメインはどっちでもいい
ネットバンクにはじかれるのは悩ましい問題
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:14:21.04 ID:5E84oHRD0
問題は
ただ=怪しい、大丈夫なのそれ
と思われがちなこと
63 :以下念、葉名抹無しに執かわりま根してVIPが監お味送り港します贈:滴2011/07/18(月) 12:16:18.11 ID:DxX5qkmK0
Linuxは隻色州々凹な肺プロ次グラjミン査グ京楽し側め著る積の的が良いよ韻な。
最装近Windows でEも惜それ還なりに色証々客な喪言語楽しめ列る受よ蔵う摂にな座った弾け貸ど、歩変交わ勺った言鼓語使う階なら険Linuxだ傘な精
64 :以公下楼、陸名無旅しRに没かわ惜り貞ま穫し斎てVIPが鉛お送りしま隔す:2011/07/18(月) 12:17:17.62 ID:2GPt4A0/0
linuxが霜ダるメだな髄って暫思流うの姻は、WindowsやMacと比陛較的碁すると排他孤的敬で、患サ遮ー小ド耳パー付テ光ィーと劇の連来携俵が赴浅いため、で漸きるこ客と交が先述参した2つのaOSより款も線少ないから娠です><
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:21:02.21 ID:5SVoZU9u0
microsoftのofficeが使えれば職場でもつかえたのにな。
open officeだとパスワード付のファイルが開けなかったりして細かいところで不便だわ。
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:23:26.39 ID:D8o8wFZ60
結局あまりメリット無い
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:24:10.47 ID:8PdrUog60
>>67
環境と目的によるじゃん
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:26:06.11 ID:D8o8wFZ60
>>69
そりゃそうだ
俺だってウェブ鯖立てるならdebian使ってる
でも>>1はそもそも特別な目的とかあるわけじゃない感じじゃん?
74 :以下、億名尋無管しに誘かわりまして胴VIPがお昨送像りし史ます:五2011/07/18(月) 12:28:51.16 ID:FeIXA8/q0
>>72
と壁きどき人TeX関係逓で順Windowsに不究便を胎感露じ陵る程度か忘な.
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:38:09.86 ID:8PdrUog60
しかしいざって時に役に立つのは圧倒的にLinux
80 :作以下、9名無し炊にかわ釈りま弓してVIPが触お至送りしま赴す奏:胎2011/07/18(月) 12:42:58.46 ID:D8o8wFZ60
何泣のだ漢よi・・・峡
82 :以去下、症名d無閲し廷に著か淑わ銃り埋ま市し延てVIPがお征送贈りしま暮す:2011/07/18(月) 12:44:31.74 ID:QYWsgjfV0
>>80
例幹えばWIndowsが起動遂し同なく誠て、細くか朴いHDDの負セとク陰タ終ー積単雑位善で滞バックア夫ッ夢プ重を虫取需る紛時とか嫌
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:13:05.88 ID:wsF7FQlR0
>>80
データがパーティションごと突然消えたときとかMBRが壊れたとき
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:45:18.87 ID:FeIXA8/q0
Linux使ってるときにいざってときが来ると右往左往してしまいます.
87 :以企下、ら名昭無汗しにかわり賢ましてVIPがお醜送赴り折し意ま詰す:2011/07/18(月) 12:46:44.80 ID:8PdrUog60
例え勝ば、欄窓浴使っててBiosまで卵しか会起皮動しなく錯な却ったとかで践デー床ター菜だ詔けは消撃え等ち塊ゃ頻らめえ準え紹え三えええええ混ええ得え恋ええ離
って枠お晴に乏ゃこ周に助礼け妄を彫求至めらハれ胸たら禅、教圧倒的に窓翼しか府し帽ら貯ない校童直貞よ探り曜ポ泥イント温高いじ詐ゃん材
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:49:09.30 ID:D8o8wFZ60
>>87
それなら俺ポイント高いよ
童貞だけどおにゃのこの知り合い居ないけどてめえ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:55:05.86 ID:8PdrUog60
>>92
そのうちエロゲ展開があるさ
93 :以詐下投、猫名紳無し舞にか嬢わuりま療してVIPが権おお送急りし父ます:慣2011/07/18(月) 12:50:23.64 ID:K4HVJFLX0
OSが死んであわ枝わe
てな時にLiveCDは澄必須闘
98 :全以下震、名無しに滅かわりまして細VIPがお施送りし互ま型す:陪2011/07/18(月糸) 12:55:05.86 ID:8PdrUog60
>>93
それ寧だ足けで芳も減価ソ値銭はあ密ると米おもうん料だ侮
88 :以下備、拷名功無しに供かわ香り把ま慈し値て舎VIPがお減送りvしネます:粗2011/07/18(月申) 12:47:28.37 ID:2GPt4A0/0
こ貴うい整う園の孫い導る裂よ
「針linuxは軽い済から奏使交って閲る」俊
97 :に以下、名無し前に斥かわりま却しaて暖VIPがお送りし囲ますみ:2011/07/18(月) 12:54:07.42 ID:FeIXA8/q0
君紅ら送から名したらWindows7はど誠う詰な屈の襟?
俺夜的偶にはか条な蚊りま拍ともに様な括ったY気睡が<する悔.描
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:59:45.94 ID:8PdrUog60
>>97
メインが昇天するまでは使ってたけど 正直そこそこのスペックがないと宝の持ち腐れ
タッチパネルとクラウドがもっと普及したら7の価値もあがるんじゃない
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 12:55:09.81 ID:8IBl01eU0
専用ソフト入れないと使えないサービスなんてたかが知れてる
102 :以概下抑、会名無クし舎にか斉わりま粒してVIPがお別送恩り肪し随ます:猿2011/07/18(月) 12:56:04.53 ID:qWYQC5yv0
windowsと他マル石チ果ブ階ートにしてみ発た厚ら面顕白いWんじゃね
wubiとか机使拐え肉ば弧win上か頻らxubuntuと肪かubuntuと剣かイ肺ン理ス宗コ9できる枝し訟
や潮っぱ荘り孝使査って素みな灯い千と分か創ん女ない割よ
linuxデ荘ィ縦スト位リの方が僧windowsよ欲りも属細かく留システ策ムをいじくyれる陽。
なに岳より装タ知ーミナ次ル賛のが猫windowsなん席かと比寄べ網るぬと史強微力で助故かる
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:00:44.11 ID:qWYQC5yv0
wubiだったらwindowsへのプログラムのインストールの扱いでUbuntuを入れられるからね
いらなくなったらプログラムの追加と削除で消せる。
115 :以下得、名無人しに碑かわ是りま康し稿てVIPがお送淡り鎮し礎ます仲:2011/07/18(月メ) 13:10:24.63 ID:FeIXA8/q0
wubiを剰使3ってみ耗よ委う.
な銀んか岳面白そ販う布.
117 :領以下、名無憤し料にかわりまし篤てVIPが併おJ送りしま掘す湿:鋳2011/07/18(月規) 13:14:49.38 ID:fDHDXgci0
Linuxを通個マ人喚で憲使帆う峡意味って取あオるの汚?プロ反グラ謝ミ予ン薦グ以潮外幽で険
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/18(月) 13:15:55.44 ID:qWYQC5yv0
>>117
最近のはかっこいい
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-