2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

Chromebookのデメリットってある?

 

\ シェアする /



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1648593608/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:40:08.108 ID:NeeD0/rVM.net
昨日アマゾンの新生活セールでポチッたんだけど届くまでの間に必要なのか気になってる



3 :以下?ちゃんねからVIPがお送します:2022/03/30(水) 07:40:46.446 ID:TWolwWXU0.net
それを聞くようやつ使いこなせないことがデメリットだ


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:41:54.538 ID:NeeD0/rVM.net
>>3
ほへー初手からミスってるな



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:40:52.678 ID:mT8RF2Qt0.net
ノーパソ持ってたらいらない


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:41:19.211 ID:NeeD0/rVM.net
>>4
持ってない



5 :以下、ゃんねるからVIPがお送りしま:2022/03/30(水) 07:41:12.457 ID:9vgO3qtX0.net
バックスペースが無いと、Windowsと覚えるショートカットキーが結構

るで


9 :以下、?ちゃねるらVIPがりします:2022/03/30(水) 07:42:48.236 ID:NeeD0/rVM.net
>>5
あーなるほど仕事ではもちろんwindows使てるけどあんまりートカッしないから問題ないかも

もバスペス無いの便気が



10 :以下、?ちゃんねるかVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:43:34.368 ID:LbLd4m1or.net
出来ないこと多いから先に用途にあってる調べいと置


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:43:56.919 ID:12FeZ4Bod.net
アプリ使わないとなにも出来ないスペック


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:44:39.653 ID:NeeD0/rVM.net
てか用途を書くのを忘れてたな

ブラウジングとExcelで家計簿つけることと電子書籍読むことくらいかな





15 :、?ちねるらVIPがお送りしま:2022/03/30(水) 07:45:16.150 ID:NeeD0/rVM.net
ちなみKindleとかの電書籍プリって



27 :以下、?ちねるかVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:50:18.691 ID:cxsE9vucM.net
>>15
Androidアリの動く


29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:50:49.290 ID:NeeD0/rVM.net
>>27
アンドロイドアプリ動くのか!

それが一番気になってた



37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:55:43.547 ID:9/+rx6hp0.net
>>29
今は知らんが ちょっと前は対応機種が限られてた

タッチスクリーンはついてるんだよな?


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:56:42.571 ID:NeeD0/rVM.net
>>37
付いてるやつだよ

一応対応してそうだったんだがAmazonの説明は一切信用してないから気になってた



19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:46:31.348 ID:LbLd4m1or.net
逆だよ

BackSpaceはあるけどDeleteがない

確かaltと同時押ししないと消せない


22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:48:05.762 ID:NeeD0/rVM.net
>>19
それなら問題ない!



20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:47:26.697 ID:zrcLSFaJ0.net
オフィス使えなくね?


24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:49:02.169 ID:NeeD0/rVM.net
>>20
Excelって書いたけどプライベートな管理は全てグーグルスプレッドシートに移行済みだから大丈夫だと思ってる



23 :?ちゃんからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:48:21.777 ID:5sxTI7MQ0.net
ゲームできない


28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:50:24.058 ID:NeeD0/rVM.net
>>23
あーたしかに人によっては致命的だな

個人的にはしないから問題ないけど

ps5あるし



30 :以、?ちゃんらVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:51:27.781 ID:NeeD0/rVM.net
ちなみhpの一番人気そうなやつ



31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:51:39.931 ID:cxsE9vucM.net
キーボードがクソ

最近のは知らんけど


32 :下、からVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:52:29.932 ID:NeeD0/rVM.net
>>31
物ってかな

まあトリーだからな



33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:52:30.692 ID:9/+rx6hp0.net
ファイル管理がし難い

当たり前だがWindows用のプログラムやゲームが使えない


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:54:58.441 ID:NeeD0/rVM.net
>>33
ファイル管理はオールクラウドって割り切ればいいのかなって思ってる

Windows使ってた頃はちょっとしたことでフリーソフト探してた記憶があるけどもうそんな時代じゃない気がしてる



40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:57:07.758 ID:9/+rx6hp0.net
>>36
それが割り切れればまあ問題ない

一番のメリットはウイルスの心配がほぼないこと


34 :以下、綿?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:53:13.264 ID:kEEX+jYd0.net
やっぱWindowsじゃな

アプリ充実るまでは様見だな


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:55:44.713 ID:NeeD0/rVM.net
>>34
アンドロイドアプリが使えるなら既に充実してるんじゃないのか?



43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:57:59.512 ID:kEEX+jYd0.net
>>38
く知らんけどChromebook用に最適化さなかったりする気がする

Android用でばっちり不由なく使計されるならあり





45 :?ちゃんねるらVIPがお送しま:2022/03/30(水) 07:58:45.813 ID:NeeD0/rVM.net
>>43
しかに言われてみれば…

そこはもう使みないとわからないよな



35 :ちくわ:2022/03/30(水) 07:53:48.008 ID:kjQzvgE00.net
Chromebookってよく聞くけど結局なんなの?

コスパいいの?


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:58:11.396 ID:NeeD0/rVM.net
>>35
すべてをクラウドで完結させようとしてる端末だと解釈してる

ファイル管理は全てグーグルドライブ

マシンスペックが必要ないから価格を抑えられる



62 :ちくわ:2022/03/30(水) 08:12:22.030 ID:kjQzvgE00.net
>>44
なるほど


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:57:49.882 ID:TNwvmdeJd.net
Googleが関わるものだとネット環境無しだと無能になりそうな気がする


47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:59:40.864 ID:NeeD0/rVM.net
>>42
オンラインは大前提らしいぞ



46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 07:59:32.439 ID:ZxrGwWN4r.net
マシンは低スペ、高機能ウェブアプリで快適


50 :以下、ちゃねるからVIPが送りします:2022/03/30(水) 08:00:37.688 ID:NeeD0/rVM.net
>>46
ウェブアプリクラウサーバがてるから低スペでOKていう理解で



52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:02:14.927 ID:9/+rx6hp0.net
>>50
Chromebookとはいえ低スぺだと重くなるぞ

グラフィックを考えてもそこそこのがいい


54 :、?ねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:02:57.187 ID:NeeD0/rVM.net
>>52
む最低限は必要いうことか



55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:03:04.006 ID:ZxrGwWN4r.net
>>50
そうだよ

テレワークとかでパソコンをリモート接続する人ならわかると思うけど

接続先のPCのスペックそのままで自宅の低スペ型落ちPCでも快適操作できるような感覚と似てる


56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:03:44.607 ID:NeeD0/rVM.net
>>55
これは一番わかり易いな



48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:00:00.530 ID:9/+rx6hp0.net
ちなみに機種は何だ?


53 :以、?ねるVIPが送ります:2022/03/30(水) 08:02:22.769 ID:NeeD0/rVM.net
>>48
【Amazon.co.jp 限定】Google Chromebook HP ノートン HP Chromebook 14a インテルR CeleronR N4500 14インチ フルHD IPSタプレイ 日本語キボード Wi-Fi6対応

て書いてある



57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:04:15.765 ID:9/+rx6hp0.net
>>53
可もなく不可もなくだな。最低この程度はあったほうがいい


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:04:55.774 ID:NeeD0/rVM.net
>>57
おお良かった

それくらいのを求めてたから安心した



49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:00:29.853 ID:MVUY56LV0.net
テレビでCMやってるよね
この間みた
すぐ立ち上がる〜とか


51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:02:09.423 ID:kEEX+jYd0.net
正直新OSってだけで使ってみたくはある


59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/30(水) 08:06:56.955 ID:NeeD0/rVM.net
>>51
その感覚は自分もある

もうローカルにスペック必要な時代は終わってるんじゃね?てなんとなく思ったからChromebook探し始めた





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事