2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

うさぎ島(大久野島)に行ってきたんだが
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


20 :名も774号+:2013/08/17(土) 22:43:46.36 ID:oNAdsib30
http://i.imgur.com/KOEZg9n.jpg
_131071


火薬

http://i.imgur.com/M2MQCPg.jpg
_262143

れは確か、北部砲台

中でうぎがたよ

http://i.imgur.com/8ocHVhS.jpg
_524287

少し視て、海



21 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 22:46:03.81 ID:pg07JTJB0
のんびりしてていいなあ


23 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 22:58:22.18 ID:oNAdsib30
>>21
びりるにはいいところだよ、てみて!

http://i.imgur.com/BU2Orbf.jpg
_1048575


ガス貯庫。かすぎ

http://i.imgur.com/MT6gmRV.jpg
_2097151

貯蔵庫からしばく歩いところの陰で何匹かうさでいた。

にもらっベツをぱ

近くに、誰簿置いて行ったであろう新鮮人参があった

さぎも手をつうとしていないので、手持っあげてみる。

http://i.imgur.com/0IOEBs8.jpg
_4194303

「これくれるの?ありがとー!

http://i.imgur.com/vkjAxEF.jpg
_8388607

ムシャムシャ!!

いつきがものww

http://i.imgur.com/svLgj9E.jpg
_16777215

違ううさぎってて、ムシムシャ

あと茶色のち、もい力られ

うとこ持って行っ食べてたけど人うさぎに横取りされてww





22 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 22:48:54.61 ID:NuPCkv0TO
何人で行ったの?


24 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 22:59:41.85 ID:oNAdsib30
>>22
2人だよ。

周りは家族連れ、カップルが多かったな。

キャンプ場では、親戚の集まりみたいな集団がバーベキューしてたりとか。



25 : 【Dliveetv1375113348320317】2013/08/17(土) 23:02:08.32 ID:Cr+LZ3wC0
ー俺もこないだって来だ。

廃墟七割どw



26 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:12:35.28 ID:oNAdsib30
>>25
ここに来たことによって廃墟もいいなと思ったww

しかし、撮影は広角レンズがないと厳しい。

よかったらうpしていってね!

http://i.imgur.com/ckZrEjg.jpg
_33554431

ここも毒ガスを貯蔵していた所だったと思う。

中ではうさぎたちが追いかけっこ(笑)

休暇村はもう目の前。

http://i.imgur.com/fRg2xvy.jpg
_67108863


休暇村の建物の裏。

手を差し出したら立ってくれるうさぎさん。

http://i.imgur.com/idgMsjp.jpg
_134217727


休暇村の近くにはうさぎがたくさん。

ここにいたらうさぎまみれになれるらしい。

しかし、時間の関係上あまり長居はできなかった。

http://i.imgur.com/XAkeVtc.jpg
_268435455


みんなで仲良くごはんタイム



27 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:14:35.60 ID:oNAdsib30
>>26の下ふたつの写真は同じです。

すみません





28 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:20:55.10 ID:oNAdsib30
http://i.imgur.com/K3bY9NI.jpg
_536870911


研究施設。ここで毒ガスの研究が行われていた。

少し歩いたところに毒ガスの資料館がある。

グロ耐性がないなら入らない方がいいという噂だったので、同行人のみ見学へ行った。入場料は100円程度だったと思う。

待ってる間はうさぎタイム。

http://i.imgur.com/KksCzHi.jpg
_1073741823

資料館の陰で涼むうさぎ。

溝に入ってでろーん。

http://i.imgur.com/VIlo59T.jpg
_2147483647

横から見た図。

見事なだらけっぷりww



29 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:27:46.95 ID:oNAdsib30
同行人も見学を終え、フェリー乗り場に向かって歩いて行く。

途中に大久野島ビジターセンターという建物があり、プチ博物館のような感じになっている。

いろんな人が撮影したうさぎの写真もあり楽しめる。

http://i.imgur.com/jnXGC7M.jpg
_4294967295

道端で誰かがあげたえさを食べるうさぎたち。

他のうさぎが食べにくると執拗に攻撃していた。

こいつら悪そうな顔をしているぜ…。

http://i.imgur.com/KXfBPxi.jpg
_8589934591


約2時間半で島内を一周!

コーラうまい!!

展望台とかは行けなかった。なんせ暑い。



30 :も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:32:52.10 ID:oNAdsib30
の船まで30分らい時間がったの、最のふいタイム。

http://i.imgur.com/1pbFKTN.jpg
_17179869183

ここのうさぎは食いつきが悪い。

おなかいっぱいなのかな? こいの首回りダル感がかわいすぎるww

http://i.imgur.com/lLrLy80.jpg
_34359738367


よな、大久野島。

は客った。たらすずし

http://i.imgur.com/hkSWL6L.jpg
_68719476735


船から撮影

よなら、大久野島。また来るね



31 :名も無き被検体774号+:2013/08/17(土) 23:34:14.22 ID:oNAdsib30
http://i.imgur.com/0xfHLn5.jpg
_137438953471

てく、ありがとました。

さぎ島の写は以上す!




32 : 【Dliveetv1375113348320317】 :2013/08/17(土) 23:36:51.79 ID:Cr+LZ3wC0
毒ガス資料館補足
http://i.imgur.com/2W6az2K.jpg
_274877906943

http://i.imgur.com/0Akz1TI.jpg
_549755813887

http://i.imgur.com/TByk7NU.jpg
_1099511627775

入場料は百円
http://i.imgur.com/DuMK0uK.jpg
_2199023255551

資料館入って左手の券売機で購入します。

資料館内は撮影禁止なので写真有りませんので悪しからず。

資料館横には陶器製の毒ガス精製機材が置いて有ります。
http://i.imgur.com/nYZYwlz.jpg
_4398046511103

http://i.imgur.com/0nw0NIR.jpg
_8796093022207

http://i.imgur.com/f6u2lGX.jpg
_17592186044415




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事