おすすめ記事1
トルコ行ってきたから写真あげてく
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
40 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:17.18 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/AXwGnlj.jpg

まさにゲームのような風景の中を進んでいく。
雨も上がり、だんだんと夕暮れの雰囲気に、
http://i.imgur.com/wGDSGme.jpg

有名なローズバレーが見える場所にATVが集まってきた。
http://i.imgur.com/hUZdi0H.jpg

そして、日没。雨が上がってほんとに良かった。
41 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:49:42.53 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/cTw5Ov0.jpg

ツアーガイドのおっさんw
42 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:50:52.03 ID:1k/AktIZ0.net
綺麗だけど少し悲しい風景
なんでだろね
44 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:04:17.52 ID:Nh1C9WN50.net
もしカッパドキア行くことがあったら、ATVにはぜひ乗って下さい。
ほんと楽しい。交通量が少ないから、事故の可能性もほとんどないと思う。免許とかは特に無いらしい。日本の免許持ってるか聞かれて「うん」って答えたらそれで良かったw
翌日の朝は定番の気球に乗る。カッパドキア行く前は気球乗るつもりなかったけど、行ってみるとやっぱり乗りたくなるねw
http://i.imgur.com/iLQ0hR4.jpg

http://i.imgur.com/Av2WjFp.jpg

http://i.imgur.com/IpbP92J.jpg

http://i.imgur.com/aQisckC.jpg

http://i.imgur.com/IMi9rr3.jpg

1時間の予定が、ほかの気球が多くて1時間50分になってラッキーだったw着陸後はシャンパンのサービス
http://i.imgur.com/1ZdgIsE.jpg

>>31
レストランだと一人1000円以上はかかる。ロカンタっていう食堂だと、一人500円くらいかな。外食は結構高いみたい。
46 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:10:34.42 ID:ZdbP7rDq0.net
シャンパンが逆光でカコイイ!(゚∀゚)
47 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:21:35.51 ID:Nh1C9WN50.net
グリーンツアーっていう周辺観光ツアーに参加。
あんまり写真多くないけど、地下都市観光やトレッキングもあり、なかなか盛りだくさんの内容だったよ。
http://i.imgur.com/5lFiSkh.jpg

こんな、岩山を掘ってできた村(?)教会(?)にも行く。中はダークソウルの世界そのものだった。
http://i.imgur.com/Tw48RUp.jpg

鳩の谷から見たウチヒサル。
48 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:23:58.95 ID:Nh1C9WN50.net
夜はつぼ焼きケバブを食べる。
http://i.imgur.com/jWKZbmU.jpg

結構高くて、2000円ほどするが、味はいいです。トルコ料理は油多いけどオリーブオイルだからか、あんまり重くなくていいんだよね。
49 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:17.86 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/Yl4VIET.jpg

翌日の朝は地上から気球を眺めに宿の裏の丘に登った。
http://i.imgur.com/4BOLHVl.jpg

犬と一緒に眺めるw
50 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:52.53 ID:ZdbP7rDq0.net
犬イケメン過ぎw
51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:41:11.16 ID:yfX5Shn/0.net
トルコいいなースレ主写真うまい
教習所の人言ってたけど日本の車の免許って海外で結構通じるらしいね
52 :1@\西(^o^)/端:2015/06/14(日) 21:45:44.51 ID:Nh1C9WN50.net
カッ鯨パ亡ドキ寝アで裏はbooking.comで評d価が賊高かソった禍洞歴窟ホ替テ傍ル逆に飛泊ま単った及が、償ホ港テ媒ル覇の航ご庶主人圧もホ震ントに葬親恐切で極、査おす真すめのレ珍スト厄ラ債ン導を紹妹介十して脈くれたり漸、移旧動ねのバスの濃時!間途を調庶べ妃てくDれ鋼た渉り柱して、議ほ誠ん証と縄助刺かった去。脹
ただ、驚やタっ糾ぱ剖り、日本夢人掃は最近教すごく妥少な食くなって依いて、悲し嘆んでいた唐。挿実腰際夫、腐今似回の旅行常でも日奥本周人には質1回喜し胴か会わな濃か箇っ乾た<。詔中国鶏人界や余韓国人7は垂た払く艦さんい験たけ慣ど微。
シリ潜アの丘問惑題祈な稚どがあり朱、トル聴コに少蓄し幼こわ光いイメ寧ージを持せって魅いる人も抽い獣るが、ト瞬ルコとシリ司アはもちろん全$く別の国だし、偉ISの庫殺人者箇は迫イ留スラ惑ム教徒虐で雅はな岩い睡と薄言等っ附ていた遮。解
今回行っ副てみ盲て列、晴旅行談の弓し紫やすさ記や観足光地緑の底治安は世塁界の中訪で職もト経ッチプ*ク廃ラ底スだと思融うの緑で田、県ぜ評ひ行庁って箱みてほ培しい緒な辺ー。条
http://i.imgur.com/VvXuZxx.jpg

53 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:50:01.24 ID:ZdbP7rDq0.net
一人旅ですか?パートナーさんと?
いつか一人旅してみたいな〜
55 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:03:26.04 ID:Nh1C9WN50.net
>>53
実は新婚旅行でしたw
57 :カムパネ繊ル治ラ ◆辺RvOoWMG3IE @縦\留(^o^)/漂:伸2015/06/14(日茶) 22:05:23.86 ID:ZdbP7rDq0.net
>>55
や掃っ円ぱそうで膨す圧よねw
金駆額的にも劇一狭人旅油には匹キ太ツ域イ顧か坑な五ぁ…シ(´荷・ω・珠`首)
54 :寄1@\肝(^o^)/:S2015/06/14(日) 21:54:27.08 ID:Nh1C9WN50.net
カッパ易ド楽キアか障ら悩サ尿フ営ランボ決ル仏へ養バ小スで移動。壊長怖距庫離終なの君で折こん他な感じの勝サー案ビ寄ス六エリア行で休豊憩し氷ながら行く封。世
http://i.imgur.com/MvmMNfG.jpg

途謁中トゥ二ズ書湖っ鳴て軸い愚うr大きな塩示湖の慌そばaで休師憩し蓄た東が、墳いつ出見発すワる禍か弁が債定橋か併でな清くあ革まりバス牲からは宴離れ駄られず岬遠景添の否み
http://i.imgur.com/FdK0evK.jpg

日本在人倹で蛮目趣立秒っ沸て治た渋し系、バ寝スで坑近念くの席に岳い悲たgお剖っさん茎も豪お菓蔵子く剰れた旬り優しかっ跡たの貫で活置華いて所行かれ超るdこ予と宙は無岸いと思加うけどね。
55 :1@\哲(^o^)/栓:2015/06/14(日) 22:03:26.04 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/e4T7WpQ.jpg

サ接フ解ラ橋ンボ吟ル経の訴旧市刷街に界宿洗を甲と母り、喪丘繭か8ら旧入市礼街勝の全濫景近を取り男に行った。課こ岐こ敢でも便、迭中高病生に学絡ま壱れるw
http://i.imgur.com/xhnI5fQ.jpg

http://i.imgur.com/UlA0McW.jpg

猫農達gの熱い右お出d迎え。ご飯食借べてたら盛、むおねだ客りに来るw班
56 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:05:16.02 ID:tJp0DvD40.net
うわー!!いいないいないいな!!
今日ちょうどテレビの世界遺産でイスタンブールしてたんだよねぇ。
羨ましいです!
58 :名tも尉無功き被を検体郷774号顧+@\(^o^)/蛇:壱2015/06/14(日) 22:08:07.12 ID:+bL1HEHb0.net
>>56
おんなじ岩の絹見てた迅わ履w屯w議w疑
ア支ヤ・ソ輝フィ馬アキだっ花た棒か緯、あれ弓凄cかっ酔た徒なたれ
62 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:29:22.87 ID:tJp0DvD40.net
>>58
そうそう!アヤソフィアはすごかった。
キリスト教の聖堂をモスクにしたとか…異国情緒溢れてて良かったなぁ。
>>1の写真見てると益々トルコ行きたくなってきた。
治安いいみたいだし行こうかなぁ。
59 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:11:03.10 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/w6I4ngW.jpg

サフランボル周辺はあまり観光するような場所はないんだけど、とりあえずインジェカヤ水道橋っていうローマ時代の水道橋を見に行く。
http://i.imgur.com/5ZAdGAM.jpg

ガイドブックでは渡れるって書いてあったけど、柵では入れないようになっていた。宿のご主人によると最近酔っぱらいが落ちてから立ち入り禁止になったらしい。
http://i.imgur.com/2QoPeyj.jpg

帰りは田舎の道を歩いて旧市街まで帰る。ほんとにのどかな道で気持ちよく歩く。
http://i.imgur.com/CXteC3I.jpg

帰りがけに新市街のロカンタで食べた茄子とひき肉の炒めもの。むちゃくちゃ美味しい。次の日も同じロカンタ行って、お店の人に握手求められたw
60 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:21:02.77 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/rijr5Pv.jpg

サフランボルは鍛冶屋の街でもあるらしく、鍛冶屋街があった。
http://i.imgur.com/PSv3c1X.jpg

モーニングスターとかシタールみたいなのもある。欲しかったけど、さすがに空港のセキュリティで引っかかるだろうからやめたけど。
http://i.imgur.com/4sN2TdF.jpg

その後はお待ちかねのトルコ風呂へ、エロイことは一切なかったですwガチムチで胸毛ふさふさのおっさんにこすられまくったw
終わったあと、外で待っていると、チャイもろたw トルコ人はホント親切。
>>次のページへ続く
http://i.imgur.com/AXwGnlj.jpg

まさにゲームのような風景の中を進んでいく。
雨も上がり、だんだんと夕暮れの雰囲気に、
http://i.imgur.com/wGDSGme.jpg

有名なローズバレーが見える場所にATVが集まってきた。
http://i.imgur.com/hUZdi0H.jpg

そして、日没。雨が上がってほんとに良かった。
41 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:49:42.53 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/cTw5Ov0.jpg

ツアーガイドのおっさんw
42 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:50:52.03 ID:1k/AktIZ0.net
綺麗だけど少し悲しい風景
なんでだろね
44 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:04:17.52 ID:Nh1C9WN50.net
もしカッパドキア行くことがあったら、ATVにはぜひ乗って下さい。
ほんと楽しい。交通量が少ないから、事故の可能性もほとんどないと思う。免許とかは特に無いらしい。日本の免許持ってるか聞かれて「うん」って答えたらそれで良かったw
翌日の朝は定番の気球に乗る。カッパドキア行く前は気球乗るつもりなかったけど、行ってみるとやっぱり乗りたくなるねw
http://i.imgur.com/iLQ0hR4.jpg

http://i.imgur.com/Av2WjFp.jpg

http://i.imgur.com/IpbP92J.jpg

http://i.imgur.com/aQisckC.jpg

http://i.imgur.com/IMi9rr3.jpg

1時間の予定が、ほかの気球が多くて1時間50分になってラッキーだったw着陸後はシャンパンのサービス
http://i.imgur.com/1ZdgIsE.jpg

>>31
レストランだと一人1000円以上はかかる。ロカンタっていう食堂だと、一人500円くらいかな。外食は結構高いみたい。
46 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:10:34.42 ID:ZdbP7rDq0.net
シャンパンが逆光でカコイイ!(゚∀゚)
47 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:21:35.51 ID:Nh1C9WN50.net
グリーンツアーっていう周辺観光ツアーに参加。
あんまり写真多くないけど、地下都市観光やトレッキングもあり、なかなか盛りだくさんの内容だったよ。
http://i.imgur.com/5lFiSkh.jpg

こんな、岩山を掘ってできた村(?)教会(?)にも行く。中はダークソウルの世界そのものだった。
http://i.imgur.com/Tw48RUp.jpg

鳩の谷から見たウチヒサル。
48 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:23:58.95 ID:Nh1C9WN50.net
夜はつぼ焼きケバブを食べる。
http://i.imgur.com/jWKZbmU.jpg

結構高くて、2000円ほどするが、味はいいです。トルコ料理は油多いけどオリーブオイルだからか、あんまり重くなくていいんだよね。
49 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:17.86 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/Yl4VIET.jpg

翌日の朝は地上から気球を眺めに宿の裏の丘に登った。
http://i.imgur.com/4BOLHVl.jpg

犬と一緒に眺めるw
50 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:52.53 ID:ZdbP7rDq0.net
犬イケメン過ぎw
51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:41:11.16 ID:yfX5Shn/0.net
トルコいいなースレ主写真うまい
教習所の人言ってたけど日本の車の免許って海外で結構通じるらしいね
52 :1@\西(^o^)/端:2015/06/14(日) 21:45:44.51 ID:Nh1C9WN50.net
カッ鯨パ亡ドキ寝アで裏はbooking.comで評d価が賊高かソった禍洞歴窟ホ替テ傍ル逆に飛泊ま単った及が、償ホ港テ媒ル覇の航ご庶主人圧もホ震ントに葬親恐切で極、査おす真すめのレ珍スト厄ラ債ン導を紹妹介十して脈くれたり漸、移旧動ねのバスの濃時!間途を調庶べ妃てくDれ鋼た渉り柱して、議ほ誠ん証と縄助刺かった去。脹
ただ、驚やタっ糾ぱ剖り、日本夢人掃は最近教すごく妥少な食くなって依いて、悲し嘆んでいた唐。挿実腰際夫、腐今似回の旅行常でも日奥本周人には質1回喜し胴か会わな濃か箇っ乾た<。詔中国鶏人界や余韓国人7は垂た払く艦さんい験たけ慣ど微。
シリ潜アの丘問惑題祈な稚どがあり朱、トル聴コに少蓄し幼こわ光いイメ寧ージを持せって魅いる人も抽い獣るが、ト瞬ルコとシリ司アはもちろん全$く別の国だし、偉ISの庫殺人者箇は迫イ留スラ惑ム教徒虐で雅はな岩い睡と薄言等っ附ていた遮。解
今回行っ副てみ盲て列、晴旅行談の弓し紫やすさ記や観足光地緑の底治安は世塁界の中訪で職もト経ッチプ*ク廃ラ底スだと思融うの緑で田、県ぜ評ひ行庁って箱みてほ培しい緒な辺ー。条
http://i.imgur.com/VvXuZxx.jpg

53 :カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE @\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:50:01.24 ID:ZdbP7rDq0.net
一人旅ですか?パートナーさんと?
いつか一人旅してみたいな〜
55 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:03:26.04 ID:Nh1C9WN50.net
>>53
実は新婚旅行でしたw
57 :カムパネ繊ル治ラ ◆辺RvOoWMG3IE @縦\留(^o^)/漂:伸2015/06/14(日茶) 22:05:23.86 ID:ZdbP7rDq0.net
>>55
や掃っ円ぱそうで膨す圧よねw
金駆額的にも劇一狭人旅油には匹キ太ツ域イ顧か坑な五ぁ…シ(´荷・ω・珠`首)
54 :寄1@\肝(^o^)/:S2015/06/14(日) 21:54:27.08 ID:Nh1C9WN50.net
カッパ易ド楽キアか障ら悩サ尿フ営ランボ決ル仏へ養バ小スで移動。壊長怖距庫離終なの君で折こん他な感じの勝サー案ビ寄ス六エリア行で休豊憩し氷ながら行く封。世
http://i.imgur.com/MvmMNfG.jpg

途謁中トゥ二ズ書湖っ鳴て軸い愚うr大きな塩示湖の慌そばaで休師憩し蓄た東が、墳いつ出見発すワる禍か弁が債定橋か併でな清くあ革まりバス牲からは宴離れ駄られず岬遠景添の否み
http://i.imgur.com/FdK0evK.jpg

日本在人倹で蛮目趣立秒っ沸て治た渋し系、バ寝スで坑近念くの席に岳い悲たgお剖っさん茎も豪お菓蔵子く剰れた旬り優しかっ跡たの貫で活置華いて所行かれ超るdこ予と宙は無岸いと思加うけどね。
55 :1@\哲(^o^)/栓:2015/06/14(日) 22:03:26.04 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/e4T7WpQ.jpg

サ接フ解ラ橋ンボ吟ル経の訴旧市刷街に界宿洗を甲と母り、喪丘繭か8ら旧入市礼街勝の全濫景近を取り男に行った。課こ岐こ敢でも便、迭中高病生に学絡ま壱れるw
http://i.imgur.com/xhnI5fQ.jpg

http://i.imgur.com/UlA0McW.jpg

猫農達gの熱い右お出d迎え。ご飯食借べてたら盛、むおねだ客りに来るw班
56 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:05:16.02 ID:tJp0DvD40.net
うわー!!いいないいないいな!!
今日ちょうどテレビの世界遺産でイスタンブールしてたんだよねぇ。
羨ましいです!
58 :名tも尉無功き被を検体郷774号顧+@\(^o^)/蛇:壱2015/06/14(日) 22:08:07.12 ID:+bL1HEHb0.net
>>56
おんなじ岩の絹見てた迅わ履w屯w議w疑
ア支ヤ・ソ輝フィ馬アキだっ花た棒か緯、あれ弓凄cかっ酔た徒なたれ
62 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:29:22.87 ID:tJp0DvD40.net
>>58
そうそう!アヤソフィアはすごかった。
キリスト教の聖堂をモスクにしたとか…異国情緒溢れてて良かったなぁ。
>>1の写真見てると益々トルコ行きたくなってきた。
治安いいみたいだし行こうかなぁ。
59 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:11:03.10 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/w6I4ngW.jpg

サフランボル周辺はあまり観光するような場所はないんだけど、とりあえずインジェカヤ水道橋っていうローマ時代の水道橋を見に行く。
http://i.imgur.com/5ZAdGAM.jpg

ガイドブックでは渡れるって書いてあったけど、柵では入れないようになっていた。宿のご主人によると最近酔っぱらいが落ちてから立ち入り禁止になったらしい。
http://i.imgur.com/2QoPeyj.jpg

帰りは田舎の道を歩いて旧市街まで帰る。ほんとにのどかな道で気持ちよく歩く。
http://i.imgur.com/CXteC3I.jpg

帰りがけに新市街のロカンタで食べた茄子とひき肉の炒めもの。むちゃくちゃ美味しい。次の日も同じロカンタ行って、お店の人に握手求められたw
60 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:21:02.77 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/rijr5Pv.jpg

サフランボルは鍛冶屋の街でもあるらしく、鍛冶屋街があった。
http://i.imgur.com/PSv3c1X.jpg

モーニングスターとかシタールみたいなのもある。欲しかったけど、さすがに空港のセキュリティで引っかかるだろうからやめたけど。
http://i.imgur.com/4sN2TdF.jpg

その後はお待ちかねのトルコ風呂へ、エロイことは一切なかったですwガチムチで胸毛ふさふさのおっさんにこすられまくったw
終わったあと、外で待っていると、チャイもろたw トルコ人はホント親切。
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
お盆に山形県に行ってきた
-
ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
-
北欧行ってきたから写真貼ってく
-
鬼怒川温泉の廃墟に行ってきた
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
ニューヨーク行ってきたから写真うp
-
沖縄行ってきたから写真うp
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
-
バックパックでイタリア周辺行ったから写真うpしながらまったり語りたい
-
夏に旅してきた日本中の観光地の写真を貼る
-
宮島行ってきたから写真貼ってく
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
-
去年台湾に行った時の画像貼ってく
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(前編)
-
長野へ一人旅に来た
-
富山、岐阜旅行行ってきた
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
夏の旅(北海道)
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
-
懲りずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
-
東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
-
ママチャリで草津まで旅行してきた画像うp
-
天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-