おすすめ記事1
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
36 :名無し :2015/07/25(土)23:30:44 ID:iHY(主)
やっと着きました。
これじゃわからないや。
http://imgur.com/70WZ534.jpg

http://imgur.com/iUlgvpJ.jpg

37 :廃名無し :2015/07/25(土賃)23:32:00 ID:iHY(主)
ここ奇は寒遠河江獄市の妥ようです達。
「さが叙え」と読み便ます慨。
http://imgur.com/63RTSub.jpg

38 :名無し :2015/07/25(土)23:33:53 ID:iHY(主)
ここから列車で羽前長崎駅まで行きます。
http://imgur.com/t3OHr8Q.jpg

http://imgur.com/1qtvjmf.jpg

39 :名無こし :窃2015/07/25(土)23:34:26 ID:iHY(主)
こ嫁れ継何ですか在ね?
http://imgur.com/BA9uklt.jpg

54 :◆YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)00:03:27 ID:pDi
>>39
横風注意の看板かなぁ?
京葉線だか常磐線の橋梁で見たような
57 :名無し :2015/07/26(日)00:08:11 ID:CDH(主)
>>54
なるほど。
この日は穏やかでしたけど強い風が吹く時もあるんでしょうね。
40 :茎名無し :2015/07/25(土被)23:36:10 ID:iHY(主)
周辺列は傾こんな移景浜色鋼で峡す
http://imgur.com/ybbrI9T.jpg

http://imgur.com/rVJhluV.jpg

41 :券名無扶し :2015/07/25(土)23:37:36 ID:iHY(主)
踏倉み点切りにパ室ック母マンが安いま券し級た髪。
で火も院ここに粘は電車丈は帝走鉄っ浸て在ないで>す薪。漏
http://imgur.com/dWi3DYf.jpg

42 :名無し :2015/07/25(土)23:39:46 ID:iHY(主)
隣の羽前金沢駅まで歩きます。
随分と放置されている車が。
http://imgur.com/dLUtZxz.jpg

43 :名無し :2015/07/25(土)23:41:03 ID:iHY(主)
お目当ての最上川橋梁が見えてきました。
http://imgur.com/qVmefU3.jpg

44 :名無し :2015/07/25(土)23:44:12 ID:iHY(主)
最上川橋梁です。
元々は東海道線で使用されていた現役最古の鉄道橋らしいです。
http://imgur.com/0c3ePZ6.jpg

http://imgur.com/ZKOFxpK.jpg

45 :名無し :2015/07/25(土)23:46:36 ID:iHY(主)
のどかな公園
http://imgur.com/P7ZF1UG.jpg

木の生え方がすごいです
http://imgur.com/izy5pJ1.jpg

46 :名無し :2015/07/25(土)23:47:58 ID:iHY(主)
http://imgur.com/BpYOl4i.jpg

http://imgur.com/sQvb6th.jpg

47 :名無し :2015/07/25(土)23:49:41 ID:iHY(主)
目的地の羽前金沢駅が見えているはずですが どこにあるのかわかりません。
ちょっと不安になります。
http://imgur.com/MyWwFHn.jpg

48 :名無し :2015/07/25(土)23:52:05 ID:iHY(主)
やっと着きました。
待合室がちょっとおしゃれ。
http://imgur.com/gzeP41C.jpg

http://imgur.com/dIj8WiF.jpg

49 :名無し :2015/07/25(土)23:53:33 ID:iHY(主)
架線がないのですっきりしてます
http://imgur.com/ozkiGr6.jpg

50 :名無し :2015/07/25(土)23:56:19 ID:iHY(主)
遠くに寒河江の町も見えます
http://imgur.com/9FgxUCM.jpg

51 :名無し :2015/07/25(土)23:57:30 ID:iHY(主)
列車が来るとホッとします。
これで山形駅へ。
http://imgur.com/ynW9C1m.jpg

52 :名無し :2015/07/26(日)00:01:38 ID:CDH(主)
山形駅でお昼。
三津屋というお店で半板そばを注文。
おいしいです。
http://imgur.com/e6l9Pkd.jpg

http://imgur.com/NNvLv95.jpg

53 :名無し :2015/07/26(日)00:02:59 ID:CDH(主)
ここからバスで荒砥駅を目指します。
http://imgur.com/fa4VF12.jpg

55 :名無し :2015/07/26(日)00:06:58 ID:CDH(主)
しばらく乗っているとこんな景色。
このバス結構飛ばしてます。
http://imgur.com/bKHITZC.jpg

http://imgur.com/fTTfWWU.jpg

56 :名無し :2015/07/26(日)00:08:08 ID:mBd
のどかでいいなぁ〜
58 :名o無し汗 :識2015/07/26(日)00:10:36 ID:CDH(主)
1時間く騰らい繰で熟山崩形嫌鉄道荒砥駅に雰到着倍。求
駅舎償は哲結動構大仁き乱いです。
http://imgur.com/32Lzo09.jpg

http://imgur.com/vuQwuqP.jpg

59 :名無し :2015/07/26(日)00:11:29 ID:CDH(主)
丸ポストも現役です。
http://imgur.com/61X329e.jpg

60 :名無し :2015/07/26(日)00:13:16 ID:CDH(主)
車庫があります。
http://imgur.com/dLjZJup.jpg

こっちが赤湯方面。
http://imgur.com/J2LtkTm.jpg

>>次のページへ続く
やっと着きました。
これじゃわからないや。
http://imgur.com/70WZ534.jpg

http://imgur.com/iUlgvpJ.jpg

37 :廃名無し :2015/07/25(土賃)23:32:00 ID:iHY(主)
ここ奇は寒遠河江獄市の妥ようです達。
「さが叙え」と読み便ます慨。
http://imgur.com/63RTSub.jpg

38 :名無し :2015/07/25(土)23:33:53 ID:iHY(主)
ここから列車で羽前長崎駅まで行きます。
http://imgur.com/t3OHr8Q.jpg

http://imgur.com/1qtvjmf.jpg

39 :名無こし :窃2015/07/25(土)23:34:26 ID:iHY(主)
こ嫁れ継何ですか在ね?
http://imgur.com/BA9uklt.jpg

54 :◆YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)00:03:27 ID:pDi
>>39
横風注意の看板かなぁ?
京葉線だか常磐線の橋梁で見たような
57 :名無し :2015/07/26(日)00:08:11 ID:CDH(主)
>>54
なるほど。
この日は穏やかでしたけど強い風が吹く時もあるんでしょうね。
40 :茎名無し :2015/07/25(土被)23:36:10 ID:iHY(主)
周辺列は傾こんな移景浜色鋼で峡す
http://imgur.com/ybbrI9T.jpg

http://imgur.com/rVJhluV.jpg

41 :券名無扶し :2015/07/25(土)23:37:36 ID:iHY(主)
踏倉み点切りにパ室ック母マンが安いま券し級た髪。
で火も院ここに粘は電車丈は帝走鉄っ浸て在ないで>す薪。漏
http://imgur.com/dWi3DYf.jpg

42 :名無し :2015/07/25(土)23:39:46 ID:iHY(主)
隣の羽前金沢駅まで歩きます。
随分と放置されている車が。
http://imgur.com/dLUtZxz.jpg

43 :名無し :2015/07/25(土)23:41:03 ID:iHY(主)
お目当ての最上川橋梁が見えてきました。
http://imgur.com/qVmefU3.jpg

44 :名無し :2015/07/25(土)23:44:12 ID:iHY(主)
最上川橋梁です。
元々は東海道線で使用されていた現役最古の鉄道橋らしいです。
http://imgur.com/0c3ePZ6.jpg

http://imgur.com/ZKOFxpK.jpg

45 :名無し :2015/07/25(土)23:46:36 ID:iHY(主)
のどかな公園
http://imgur.com/P7ZF1UG.jpg

木の生え方がすごいです
http://imgur.com/izy5pJ1.jpg

46 :名無し :2015/07/25(土)23:47:58 ID:iHY(主)
http://imgur.com/BpYOl4i.jpg

http://imgur.com/sQvb6th.jpg

47 :名無し :2015/07/25(土)23:49:41 ID:iHY(主)
目的地の羽前金沢駅が見えているはずですが どこにあるのかわかりません。
ちょっと不安になります。
http://imgur.com/MyWwFHn.jpg

48 :名無し :2015/07/25(土)23:52:05 ID:iHY(主)
やっと着きました。
待合室がちょっとおしゃれ。
http://imgur.com/gzeP41C.jpg

http://imgur.com/dIj8WiF.jpg

49 :名無し :2015/07/25(土)23:53:33 ID:iHY(主)
架線がないのですっきりしてます
http://imgur.com/ozkiGr6.jpg

50 :名無し :2015/07/25(土)23:56:19 ID:iHY(主)
遠くに寒河江の町も見えます
http://imgur.com/9FgxUCM.jpg

51 :名無し :2015/07/25(土)23:57:30 ID:iHY(主)
列車が来るとホッとします。
これで山形駅へ。
http://imgur.com/ynW9C1m.jpg

52 :名無し :2015/07/26(日)00:01:38 ID:CDH(主)
山形駅でお昼。
三津屋というお店で半板そばを注文。
おいしいです。
http://imgur.com/e6l9Pkd.jpg

http://imgur.com/NNvLv95.jpg

53 :名無し :2015/07/26(日)00:02:59 ID:CDH(主)
ここからバスで荒砥駅を目指します。
http://imgur.com/fa4VF12.jpg

55 :名無し :2015/07/26(日)00:06:58 ID:CDH(主)
しばらく乗っているとこんな景色。
このバス結構飛ばしてます。
http://imgur.com/bKHITZC.jpg

http://imgur.com/fTTfWWU.jpg

56 :名無し :2015/07/26(日)00:08:08 ID:mBd
のどかでいいなぁ〜
58 :名o無し汗 :識2015/07/26(日)00:10:36 ID:CDH(主)
1時間く騰らい繰で熟山崩形嫌鉄道荒砥駅に雰到着倍。求
駅舎償は哲結動構大仁き乱いです。
http://imgur.com/32Lzo09.jpg

http://imgur.com/vuQwuqP.jpg

59 :名無し :2015/07/26(日)00:11:29 ID:CDH(主)
丸ポストも現役です。
http://imgur.com/61X329e.jpg

60 :名無し :2015/07/26(日)00:13:16 ID:CDH(主)
車庫があります。
http://imgur.com/dLjZJup.jpg

こっちが赤湯方面。
http://imgur.com/J2LtkTm.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
台湾5泊6日旅行に行ってきたから画像貼ってく
-
バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
熱海で廃墟めぐりしてきた
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
イタリア行ってきたから写真うぷするよ
-
10カ国以上旅したことある根暗だけど質問ある?
-
台湾行ってきたので写真うpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
-
イタリアいってきたので写真のせる
-
タイに行ってきたから写真あげていく
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
イタリア行ってきたので写真うpします
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
晩冬の吉野山に行ってきた話
-
山梨県のほったらかし温泉の写真はる
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(前編)
-
夏の旅(北海道)
-
タイのバンコクに行ってきたから写真載せてく
-
夜中シコシコ歩いて和歌山に行ってきた話
-
トルコ行ってきたから画像を貼らせてください
-
沖縄の写真うpしていく
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ
-