2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

青森県の景観地画像貼ってく
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


71 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:13:21 ID:L0b(主)
失礼!! 画像忘れた。

尻屋崎
http://imgur.com/iORMBEz.jpg
_274877906943

下北半島北東部の先端



72 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:13:42 ID:RjS
>>71
馬がいるんだよね


74 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:15:27 ID:L0b(主)
>>72
そうそう。寒立馬(かんだちめ)

ちょうど貼ろうと思ってた
http://imgur.com/hfRo2pW.jpg
_549755813887



77 :無しさ@おーぷ :2017/06/25(日)11:17:13 ID:W8T
>>74
こは行かゃな

お馬さん人馴るの?


78 :名しさおーぷ2017/06/25(日)11:18:45 ID:L0b(主)
>>77
はさわかっど おなしいからわれるって言ってよ。



79 :無しん@おーぷん :2017/06/25(日)11:20:35 ID:RjS
>>77
俺が行った時は三

 え?んですかんで?と逃げる馬

 んんか稿いる・・と、人関心

3 人だ、でろ寄っくる馬


80 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:23:34 ID:L0b(主)
>>79
マジか。3とか可愛いな〜。

自分の時は柵の中でまったりしてるのしかいなかったわ。





75 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:16:20 ID:L0b(主)
尻屋崎2
http://imgur.com/ifj7em7.jpg
_1099511627775



76 :名無さん@おーぷ :2017/06/25(日)11:16:50 ID:L0b(主)

http://imgur.com/rz5sKix.jpg
_2199023255551



81 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:25:33 ID:L0b(主)
続いて 青森市街〜追良瀬、八甲田山方面

国道起点
http://imgur.com/O4LPSJq.jpg
_4398046511103

絶景ではないが重要な地点なので



82 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:27:58 ID:L0b(主)
国道394号線 城ヶ倉大橋
http://imgur.com/x3DtSlR.jpg
_8796093022207

アーチ支間長が255mで日本一らしい



83 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:29:53 ID:L0b(主)
奥入瀬渓流
http://imgur.com/2Mh87Wu.jpg
_17592186044415

青森を代表する観光スポット



84 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:30:47 ID:L0b(主)
奥入瀬渓流 紅葉バージョン
http://imgur.com/PxTEUH9.jpg
_35184372088831



85 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:32:26 ID:L0b(主)
この川に流れ込む滝もたくさんある。

雲井の滝
http://imgur.com/Wqct95e.jpg
_70368744177663



86 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:33:10 ID:RjS
奥入瀬は紅葉の季節は大渋滞・・・

早朝がいい


88 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:36:07 ID:L0b(主)
>>86
確かに夕方にもかかわらず混んでた気がする。

どこ行くにも早朝って空いてていいよね。



87 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:34:48 ID:L0b(主)
滝といえばここから少し離れた場所に

100名瀑の松見の滝がある。

http://imgur.com/PQmgiLL.jpg
_140737488355327

アクセスはまともに歩くと片道2時間以上ぐらいだったかな?

自転車があると結構短縮できる。



89 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:36:59 ID:L0b(主)
松見の滝 紅葉バージョン
http://imgur.com/IgQzByh.jpg
_281474976710655



90 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:38:33 ID:L0b(主)
さらに離れたところにも面白い滝もあるよ

弥勒の滝
http://imgur.com/ppOzPqB.jpg
_562949953421311

別名スヌーピー



92 :名おー2017/06/25(日)11:42:33 ID:YsO
>>90
なんかロい





93 :名無しさおーぷん :2017/06/25(日)11:43:44 ID:dE0
>>92
かる
真んのちょっと石がてる部分が


91 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:39:36 ID:L0b(主)
もう少しあるんだが飯のため ちょっと席外します。



94 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:44:51 ID:TjO
主の画像どれも綺麗だ


97 :名無しさ@おー2017/06/25(日)11:57:54 ID:L0b(主)
>>94
とう。

天気がいいと実物も写真も映えよね



95 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:47:19 ID:YsO
青森はいつかバイクで行ってみたい


98 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)12:00:11 ID:L0b(主)
>>95
旅先でバイクやもいいなーって時折思う。

自分は二輪の免許もってないから専ら車だけど・・・



96 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)11:56:26 ID:L0b(主)
ただいま。

エロい滝で思い出したが 秋田にもっとエロい滝があるから折角なのでUPする。

http://imgur.com/4nmHWJq.jpg
_1125899906842623

どうよ!

コラじゃないからな。



110 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)12:33:30 ID:YsO
>>96
ふぅ…
おかえり!


99 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)12:03:55 ID:L0b(主)
では続き。

十和田湖
http://imgur.com/v3Ag2j2.jpg
_2251799813685247

ここが奥入瀬渓流の源流。

水門で水量を一定にしてるから 奥入瀬渓流のコケが美しいのだとか。



100 :名無しさん@おーん :2017/06/25(日)12:06:36 ID:L0b(主)
八甲田
http://imgur.com/WrOU1q8.jpg
_4503599627370495

らは国道風景



101 :さん@おん :2017/06/25(日)12:10:26 ID:L0b(主)
酸ヶ湯温泉(すかゆから頂上指してる。

毛無岱(けたい
http://imgur.com/NsT0Y0h.jpg
_9007199254740991

登るきなり湿沿地帯



103 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)12:16:09 ID:dE0
>>101
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ウッ…


105 :名無しさん@おーぷん :2017/06/25(日)12:19:56 ID:L0b(主)
>>103
草も茂ってるのにね。なんでこんな名前に・・・

彡 ⌒ ミ
( T∀T)∩





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事