2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

フリーランスやってるけど何か質問ある?
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:29:18 ID:hYZRKKuR0.net
>>89
>>90
なるほど

例えばだけど、イラストレイターがどっかの絵画展みたいなので賞金獲得とか雑誌のライターが小説書いて芥川賞みたいなのも基本的には駄目なんかね?


正直、なんていうか線引が全然分からん

社員として獲得した技術を活かして副業って何処まで良いんだろう

技術職の普通の正社員でもそれが好きなら自宅でも工作とかやれるし

全部ダメってことならそれが嫌でフリーランスってのもなんか分かる


96 :以下るからVIPがお送りしま:2020/03/04(水) 01:31:36 ID:1OXLmoZi0.net
>>93
そうさそな気が

契約姿書を交わすよう仕事かじゃ




40 :以下、?ちゃんるかVIPがおりしす:2020/03/04(水) 00:39:17 ID:zxOKDIfr0.net
んな稼いでるんだなあ

労所得10年けど作物は無限に消化する日々

ぁ知り合のフリーンスは大分メンルやられてら俺は恵まれてるんだろうけど


44 :以下、?ちねるかVIPがお送ります:2020/03/04(水) 00:43:05 ID:1OXLmoZi0.net
>>40
労所得うやましい

いずれは株ので食ってきたい



48 :以下、?ちんねるからVIPがお送す:2020/03/04(水) 00:47:45 ID:ltZWU4DCa.net
事以外は何してるの




55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:53:59.496 ID:1OXLmoZi0.net
>>48
漫画とゲームと株が趣味



49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:48:15 ID:7wmJhMQb0.net
簡単な経歴教えて


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 00:55:52 ID:1OXLmoZi0.net
>>49
高校卒業後 専門学校に

専門卒業後 ゲーム会社に入社

2年働き安月給に絶望しフリーランスに

今はフリーランスとして3年目



57 :下、ちゃんねるか婿らVIPがします:2020/03/04(水) 00:55:29 ID:+nErwGrw0.net
番大き仕事は?




63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:03:16 ID:1OXLmoZi0.net
>>57
Vtuberの仕事かな

ゲームだと末端の仕事って感じなんだけどVtuber作成は裁量が大きいし自分が作ったモデルに命が入るの見るとおもしろい



66 :下、?ちゃねるからVIPがお送す:2020/03/04(水) 01:05:06 ID:+nErwGrw0.net
>>63
え〜ごいな。

vtuberモデの仕事ってどれくらい貰える


71 :以下、?ゃんからVIPが送りします:2020/03/04(水) 01:07:48 ID:1OXLmoZi0.net
>>66
が請たの120万くら



76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:09:10 ID:+nErwGrw0.net
>>71
120万だとモデルの作り込み凄くなる?


80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:13:02 ID:1OXLmoZi0.net
>>76
んー、他のと労力は大して変わらないかな。。



59 :以下、?ちゃんからVIPがりします:2020/03/04(水) 00:57:40 ID:+El0xZV8a.net
マンよりよっぽどいい人生だな


65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:04:23 ID:1OXLmoZi0.net
>>59
それはちょっと思う



62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:02:38 ID:7wmJhMQb0.net
やっぱ首都圏?


67 :以下ちゃんねるVIPがおりします:2020/03/04(水) 01:05:14 ID:1OXLmoZi0.net
>>62
講師もやてるから東京で活動してる



64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:03:58 ID:Sy5Q9Px70.net
フリーランスのデメリットって
厚生年金
退職金
くらいか?


68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:06:03 ID:+El0xZV8a.net
>>64
厚生年金てそこまでメリットないよ

稼げば稼ぐほど払う金額が膨れ上がるのに貰える金額はそんなに変わんない

あれはもはや累進課税

国民年金はどれだけ稼ごうが払う金額は一律

だから貯金さえすれば厚生年金より得


74 :下、ゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:08:58 ID:1OXLmoZi0.net
>>68
そう

俺もリッは特感じない

そので安全に資産用した方が絶対良い



69 :、?るからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:06:52 ID:1OXLmoZi0.net
>>64
定しいとはよく言われてる

ぁ今ご時それは会社員だと思っるけど



72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:07:55 ID:Sy5Q9Px70.net
>>68
>>69
フリーランスいいね

5000万がセミリタイアラインらしいからここ目指す感じ?


79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:11:06 ID:1OXLmoZi0.net
>>72
がんばって30代で目指したいなぁ



82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:16:38.435 ID:+nErwGrw0.net
専門学校で成績上位なほうだった?


83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:18:15.615 ID:1OXLmoZi0.net
>>82
学校ではトップだったと思う。

みんな全然努力しないし





86 :以ゃんねるかVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:20:45.677 ID:LpIzC0NL0.net
動画のフリーラスの知ってるけど今忙しいらしいな


91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:22:47.631 ID:1OXLmoZi0.net
>>86
動画編集は今旬だよね



87 :、?んねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:21:14.603 ID:+nErwGrw0.net
職した会社の手取りどれく


92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:24:23 ID:1OXLmoZi0.net
>>87
16万とかだったような...今思うと安いw



94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/03/04(水) 01:29:33 ID:+nErwGrw0.net
ーの辛いろは


98 :以下ちゃんからVIPがお送りします2020/03/04(水) 01:33:30 ID:1OXLmoZi0.net
>>94
今は特になかな

いて言うなら手のころみたいな仕事がんまりでない時期

品できるか不安神的にけう辛かっ



95 :以下、?ちゃんるからVIPがお送す:2020/03/04(水) 01:31:09 ID:bB5MoPqK0.net
で手取り16で生きていけんの


99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:34:38 ID:1OXLmoZi0.net
>>95
贅沢はできないけど生きてはいける



100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:37:31.742 ID:7iNwkb3E0.net
しっかり工数だとかレバだとか決めて仕事してるの?それともどんぶり勘定?


102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:39:49.001 ID:1OXLmoZi0.net
>>100
工数はちゃんと計算してるよ。

そこ適当だと自分が困るし



101 :下、使んねるからVIPがおます:2020/03/04(水) 01:37:39.149 ID:+nErwGrw0.net
リーラスってツイッターのdmに直接仕来るの?


103 :以下、?ねるからVIPがおます:2020/03/04(水) 01:40:56.795 ID:1OXLmoZi0.net
>>101
俺の場合Twitterからも仕事来るね

他には紹尿だっり自分から仕事してみたい営業たり



104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:43:04.704 ID:+nErwGrw0.net
フリーランスって計画を立てられない奴とか、夏休みの最終日に宿題やり出す奴とかでもできる?


105 :以下ちゃんねからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:45:37 ID:1OXLmoZi0.net
>>104
ーん...そういうもいるらNOとは言われ相応のとびぬけたス要ると思う



106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:46:00 ID:1OXLmoZi0.net
そろそろ寝ます

質問してくれたみなさんありがとう



107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/04(水) 01:46:55 ID:ySVII3ev0.net
俺も昔フリーランスやってたけど

個人だといろいろ不便でわりとすぐに法人化したわ

個人だとやりにくいことない?

会社じゃないと取引してくれないとかさ


108 :以下ちゃんねるからVIPがお送りしす:2020/03/04(水) 01:46:56 ID:+nErwGrw0.net
モデラー志望のにフンスで成功するとか相当努力んやな凄いわ。乙

<




\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 独立・フリーランス, 副業,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事