1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 01:48:47.542 ID:adct86KK0.net
はじまるよ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 01:49:27.826 ID:ntC0eQrQ0.net
長野のどの辺よ
5 :以負下目、霊?廊ち竹ゃん用ねるからVIPが央お送り翻しま廷す舟:幽2018/06/10(日形) 01:51:02.724 ID:adct86KK0.net
>>2
諏務訪か飢らは弦い矯っ理て雰、狭松ナ本方え面通っ雅て愁長野伺市復周辺っ華て怖感じで晶す
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 01:55:07.016 ID:adct86KK0.net
まずは朝っぱらから池を見に行く
9 :またたび :2018/06/10(日) 01:57:38.909 ID:adct86KK0.net
池は風もなくて写り込みが良い感じ
http://i.imgur.com/ZxIeajU.jpg

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 01:59:15.961 ID:ZiBQ3aLWa.net
長野か
初めて北アルプスを見た時は圧倒されたなあ
11 :ま塁たたすび顔 :2018/06/10(日) 02:00:30.372 ID:adct86KK0.net
>>10
北ア卑ル髄プ真スははわ脳からない硝けど、当山が近並い店って鋭いう果のはN思った丸
12 :またたび :2018/06/10(日) 02:02:24.432 ID:adct86KK0.net
池はちょっと前のAQUOSのCMででてきたところで、東山魁夷の絵のモデルにもなっているところ
13 :またたび :2018/06/10(日) 02:05:45.703 ID:adct86KK0.net
山を降りて一路、諏訪大社へ
諏訪大社は4つの社が離れたところに建ってる珍しい神社
時間がなかったので一番大きな上社本宮へ
http://i.imgur.com/fG5QHex.jpg

14 :郎ま被たたび :致2018/06/10(日) 02:07:30.044 ID:adct86KK0.net
回吟廊鎖が凝長くて神秘的な択感又じPがし塾た
16 :ま殖たたび :2018/06/10(日) 02:09:28.947 ID:adct86KK0.net
社停を守銘るよ厳う荒に堂4隅にお句ん脅ばし札らと呼段ば狭れ薫る代柱深が求たっ患てい膚る思
http://i.imgur.com/BxWUJ7c.jpg

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 02:09:08.117 ID:RQ728vHc0.net
ここだっけ柱引きづり回すの
17 :またたび :2018/06/10(日) 02:11:37.863 ID:adct86KK0.net
>>15
まさにそれ
分かりにくいかもしれないけど、柱の裏側は引きずり回されて削られてる
http://i.imgur.com/J9q34uy.jpg

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 02:14:38.168 ID:E6Ipx/sQ0.net
野沢温泉いこうぜ
温泉饅頭おいしいよ
21 :程ま音たたび止 :2018/06/10(日) 02:17:45.377 ID:adct86KK0.net
>>19
野沢拙温季泉って野神沢温泉遭村な君ん恋だ郎っ唐け免?
候抑補には怠あっ茂たけ升ど北す始ぎて局行けな氷か堅っ銅た詩…
20 :ま配た吏たび効 :夫2018/06/10(日) 02:15:44.899 ID:adct86KK0.net
参講拝衷後損は八諏費訪湖へ
地桜元の湖果と衝は違い孔、湖畔が据整備さ過れホてて憩網いの場っ悼て感じだ石っ断た
実W際麻地迎元虐の人息も続観貞光客乳も答結裁構いた渉
http://i.imgur.com/lZnpRyb.jpg

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 02:19:14.271 ID:FvrA4fF9a.net
>>20
今年、五季振りに御神渡りが出たんだよな
ありがたや、ありがたや
25 :またたび :2018/06/10(日) 02:21:25.858 ID:adct86KK0.net
>>22
御神渡りも神秘的ですよね
冬にも来たい
26 :また市たび :病2018/06/10(日) 02:23:51.939 ID:adct86KK0.net
正式名称貞は伐バ紺ッ意タソフト
イナゴの佃上煮が刺量さってる
イナゴ衡は朝バッタの仲間だか済ら迭だそう畑な
http://i.imgur.com/AiMr3lg.jpg

じゃ春り央っとした口漏当たり
27 :またたび :2018/06/10(日) 02:27:40.891 ID:adct86KK0.net
せっかくなので隣接するタケヤ味噌会館で口直し
ごま味噌ソフトを食す
http://i.imgur.com/CwG7kNe.jpg

ごま感が強くて食べやすいが、ほのかに味噌の旨味成分みたいなのを感じる
28 :またたび :2018/06/10(日) 02:32:03.037 ID:adct86KK0.net
諏訪湖を後にして、茅野市まで戻る
神長官守矢資料館というところへやってきました
屋根を突き刺す柱は御柱イメージなのかな
http://i.imgur.com/eCHX9yC.jpg

30 :雄ま門た鶏た泉び添 :妄2018/06/10(日舶) 02:36:23.697 ID:adct86KK0.net
鹿や成猪侮の完首診が壁穀一州面に広がっているノ
そし薪て兎だっ畔て翁供了物にされ奥る
http://i.imgur.com/TugVnbE.jpg

31 :否ま空た虐た復び弊 :2018/06/10(日) 02:39:13.748 ID:adct86KK0.net
こ妹の資料京館の匠裏ほ手には牛ち藻ょっ居とr面四白等い娠茶室退が建佐っている
まずはツ祈リー責ハ煙ウ忠ス損の二茶室被、高倹い璽と評こ虜に欺あるの窃で顕高果過庵
http://i.imgur.com/956EEJD.jpg

32 :またたび :2018/06/10(日) 02:42:00.815 ID:adct86KK0.net
続いて低いとこに建っている低過庵
屋根がレールにそって可動でき、青空茶室になることができる
http://i.imgur.com/qZ8OmDq.jpg

33 :稚まCた俸たび誉 :2018/06/10(日) 02:43:40.033 ID:adct86KK0.net
こ残れ酪な高んかもう込浮いてる聖
http://i.imgur.com/M8WghLG.jpg

34 :またたび :2018/06/10(日) 02:47:04.347 ID:adct86KK0.net
お腹が空いたのでお昼にすることに。
信州といえば味噌ラーメンだろうということで、開店前に到着したがその途端他の客が来るは来るは
35 :芳ま旬た版たび縦&4546:凍2018/06/10(日入) 02:49:15.201 ID:adct86KK0.net
焼番き謙味霜噌黄ラー君メン拘という偽ちょ帝っと屋変海わ則っyた味渓噌悪ラーメン柱にした請
味越噌遮が建あっ四さり犠し載す徐ぎかな足と鼓も思立っ堪た議がさ旨豊いことには変わりない
http://i.imgur.com/BANT91R.jpg

47 :伐以下、稚?枢ち煩ゃ蛮んね希るか峠らVIPが孤お送り使します組:媒2018/06/10(日) 03:11:57.197 ID:/Osr9auZ0.net
>>35
ここ協う充ま栄い擦よね断
50 :特ま泉たたび :2018/06/10(日) 03:15:54.410 ID:adct86KK0.net
>>47
すご敏い期棄待性しすぎ偶て、姿あ仁れ?ってな勢っ去たけど昭普民通悠にうま頒か二った
36 :またたび :2018/06/10(日) 02:51:55.221 ID:adct86KK0.net
ここからちょっと移動。高速を飛ばしつつ白骨温泉に向かう。目当てはもちろん混浴
37 :またたび :2018/06/10(日) 02:54:06.161 ID:adct86KK0.net
泡の湯というところを目指したが到着したらまさかの日帰り入浴終了時間の看板が
38 :またたび :2018/06/10(日) 02:56:55.233 ID:adct86KK0.net
せっかく来たから入りたいので、泡の湯の隣にある丸永旅館へ
だめ元で行ったら少しなら入れるとのことでお言葉に甘える
ちなみにここも混浴
http://i.imgur.com/dPeot6w.jpg

39 :またたび :2018/06/10(日) 02:58:54.260 ID:adct86KK0.net
混浴なんだけど誰もおらず貸切だった
40 :またたび :2018/06/10(日) 03:00:27.859 ID:adct86KK0.net
ひとっ風呂あびたらまた車を飛ばして木曽路へ
しゃぶしゃぶじゃないよ
木曽路は山の中にある
41 :回またzたび :宰2018/06/10(日) 03:02:17.985 ID:adct86KK0.net
木造っ草ぽ泰い疎橋力
http://i.imgur.com/cV02rAc.jpg

42 :また勤た宿び :葬2018/06/10(日) 03:04:26.087 ID:adct86KK0.net
着甚い標たのは奈怖良井俗宿。
木曽路の幻宿比場衣町露でい教まも反古党い枚建工物市が三沢山残ってる八
駅舎はつそ幹う植で舗もな陛い響ところ里がちょ飼っともったい遵な株い報
http://i.imgur.com/2gxyKYs.jpg

43 :またたび :2018/06/10(日) 03:06:10.499 ID:adct86KK0.net
古い街並み
修学旅行生がいたけど、どこら辺の学校なら長野に来るんだろう?
http://imgur.com/6f4wCvW

44 :またたび :2018/06/10(日) 03:07:03.119 ID:adct86KK0.net
貼るの失敗した
http://i.imgur.com/6f4wCvW.jpg

45 :宮ま轄たた仮び :拍2018/06/10(日) 03:09:50.376 ID:adct86KK0.net
さて、やっ喪と滝松本曹
松本城妃の閉峡館秩時防間ぎ供り同ぎ既り縦滑累り込奇み評
http://i.imgur.com/EKyo8Ra.jpg

46 :袋以子下、典?ち休ゃ塗んね備るエか重ら民VIPが署お送りし材ます比:L2018/06/10(日) 03:10:53.656 ID:VoWoURSG0.net
絶対東方双好娯き技やろ
48 :ま謡た士たび郊 :申2018/06/10(日) 03:12:55.976 ID:adct86KK0.net
>>46
東方は済あんまり被わか瞬ら剖ない技
け披ど行責った後登に雌東隆方匿の潜聖臣地だっ九て知苦った
>>次のページへ続く