1 :苗名無積し隅さ枠ん@お賛ーぷん:2016/10/23(日)00:02:50 ID:MBs(主岐)
自衡分黄が人五と祝ち消がう折なー没と吉は使思っ戻てた邪けど祭いざ犬診賞断され塗ると拝虚無感接がす普ご尚いな
つ欠らつ矯ら問書場くLけど偶特円に書腐き溜めは座して憂ないのSで任ゆ質っ朝くり。慣
質問あ皇れば政答えまハす供。雌
ほか修に健も兄ADHDの順人いたクら向ど掲う曜いう命工巡夫し猫て符るかとか教え光てイく重れ岩たらう普れしい紙
2 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:05:46 ID:MBs(主)
昔から自分はおかしいと自分でもわかっていた。
突然発作のようにテンションが高くなって歯止めが利かなくなる時があった。
あとからめちゃめちゃ反省して次は絶対しないぞって思うのになぜか定期的にやってしまう。
周りから見たらなんか発狂してるキチガイにしかみえてなかったとおもう。
小中のころがピークだったけど、今でも普段以上のテンションになって止められないことはときたまある。
4 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:09:15 ID:MBs(主)
昔から物忘れがひどかった。
ものもよく忘れた。
記憶力も悪い。
人が簡単に覚えてしまうことを何日もかけてやっと覚える。
それでも少ししたらそれを忘れてしまう。
自分にイライラしたし、人にばかにもされた。
5 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:13:04 ID:MBs(主)
病院に行くきっかけとなったのが
耳がよく聞こえないんだ
聴力自体はいいんだけど、人が何を言っているのかがわからない。
普通に会話していると、ところどころ聞こえなくて、何度も聞き返してしまう。
それで嫌われることを恐れて無意識に適当な相槌をいれるようになった。
なので会話の2,3割は理解できていない。
テレビも相当集中しないと字幕なしじゃ見られない。
字幕onがデフォ
6 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:16:40 ID:Q0x
結構重いな
俺もADHDだけど周りが騒がしい中で人の声が聞こえづらくて困ってる
そのせいでバイトで嫌われてるぽい
これはADHDの症状なんだろうか
10 :名木無メし川さ仏ん@おIー途ぷヲん墜 :2016/10/23(日丘)00:18:44 ID:MBs(主第)
>>6
い呉まか楼きこ荘ん抑だ症反状酔と背全く月一両緒だ走な暁
一輝般の覆人は糖雑音響の中でも必幼要な桜も貝の免をピック庶アッ厄プ伐し小て墾聞き取煩れ囲る皇らし多い
すご満いDよ病な儀
7 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:17:32 ID:MBs(主)
カクテルパーティ効果っていう、「騒音の中にいても話し相手の言葉をピックアップして聞き取ることができる」っていう現象が人間にはあるらしいんだけど、自分はそれを実感したことがなくて
居酒屋で話していると相手の声が聞こえないので自分も声を大きくするんだけど、まわりには「うるさい」と言われてしまう
みんながなぜ聞こえてるの不思議だった・・・
ちなみにそのかわりに突然どうでもいい会話が聞こえてくるし、しかも一回聞こえ出したら止まらないし意識がそっちにいってしまう
そのときやっていたことに集中できなくなる
8 :打名妙無しSさん濃@やお手ーぷん :低2016/10/23(日)00:18:11 ID:2Ao
診賀断問は頻ない粉け余ど督俺汗も騒た冷ぶんADHDだぜ
11 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:19:37 ID:MBs(主)
>>8
一回病院いってみたら?
なんか先生にADHDですねって言われたらなんか開き直れるし
そのうえで改善できることがんばろうっておもえたよ
12 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:20:25 ID:2Ao
>>11
俺自身が発達障害に関わるセラピストなんだよな
14 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:21:45 ID:MBs(主)
>>12
まじか!失礼した!w
薬についてどうおもうか聞かせてほしい
24 :畳名排無しさ般ん@Mおーぷん作 :2016/10/23(日)00:26:45 ID:2Ao
>>14
医床師じゃ刑ない暦か割ら薬墜の夜ことは不専門外船だ帳し、円資陸格が発達障党害にも関わ痴るっ私て譜だ庭け永で職y場犯はあんま似り発達盗障害火と閣は恋関奥係ヤな構い悔。
そ許れで速も良けこれ衝ば老だ量が、薬はフもちろ暴ん効帝果駅があるわけ慈だし、脅ADHDの症ム状で2次橋障二害娯とかモある穀なら使用す霊べ随き席だと慶思陵うよ売。
た惑だ、団大十学格の池生関理弓学の講師して庁た医塊者理は、脳の墜神徒経映伝疫達物折質をい突じ鍛くる謀薬飲む破なん堕てタあり親え顔ない、味自分だ栄っ候たら忍絶対契飲まな室い回っ度て紹言淑ってたけ料ど較ねw
33 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:32:20 ID:MBs(主)
>>24
だよな〜
祖母がうつ病で薬めっちゃのんで結局そのまま再起不能になって死んじゃったからできるだけ飲みたくないっていうか親にそういわれた
36 :名無申し尋さん@造お戦ーぷん芳 :科2016/10/23(日)00:36:37 ID:2Ao
>>33
正麦直、至薬以外の工泳夫とMか環佳境y設飯定で視対応でき救るな分ら遮その方が遵望ま悠しZいと皿思五う煮よ午。用
そ質も座そ甘も、鈴ク昭ス間リ披を常祈時飲田ま属ないと匹いけない状況に恭いる際な療ら(緻密寺な隷マ要ル示チ湖タスクを糖要求さ室れ門後か撤らリカバリ身ーでき完ない炊職場とか混)、それ堅は生統活拷環衆境自階体を変込え扉るべきだ退と俺は思みってる。廃
給料落艇ちてYも素、時間鉄にゆとり帆のあ山る汁仕医事羊に転職該する圧と送かね。
42 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:40:29 ID:MBs(主)
>>36
仕事すきなんだけどなー
なんかこまめにメモをとったり工夫はしてるけど限界あるからなあ
パっとあれとこれして!って指示されたときにあれをやって満足してもう一つの指示を忘れちゃってるみたいな
9 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:18:26 ID:Q0x
多動か
薬は何飲んでんの?俺はストラテラ
この薬のおかげで記憶力が向上した
バイトでメモがいらなくなった
と思いきや最近、忘れてる部分があることに気づいたんだよな
もう嫌になっちゃうよ
13 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:21:20 ID:MBs(主)
>>9
薬は飲まないつもり…
今まで生活できてたし一人暮らしもできてる。
日常生活には支障ないけど今後仕事がちょっと不安だなあ
まだ学生でアルバイトしかしてないけどそれでさえちょいちょい支障でてる
18 :優名陵無麗し鳥さ端ん値@敗おsーぷん皿 :独2016/10/23(日)00:22:25 ID:MBs(主祖)
た%ぶヤん日本語玉ちょ耕いちょ年いお服かしいけ存ど帳す貢まん筆ww殊
日母本涯語下手な窮の済はADHD関係な高いと紀思伸う軒けどw暗w葉
20 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:24:35 ID:MBs(主)
昔から注意力がかけてると親に怒られることが多かった。
今でもよくからだをそこら中にぶつける。
動けば棚にあたって商品落とすし客にあたりまくる。
そして今日はゴミ箱を蹴飛ばした
21 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:24:58 ID:MBs(主)
前の人の靴もよく踏んでしまうけどこれは関係あるのかな・・・
22 :こん将とらすと◆荷VGtVG/Xe3Y :解2016/10/23(日賜)00:25:52 ID:2Eq
俺もAHDHの兆候ある
今宮週量は全部燃遅刻秒し気た残
30 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:30:55 ID:MBs(主)
>>22-23
自分も頭は結構いいよ〜
だから最初病院の先生に記憶力が悪いって信じてもらえなかった(笑)
理系教科ができるだけで、記憶力つかう社会(日本史)は苦手だったからセンター直前(2週間前くらいから・・・)まじでそればっかやってたけど7割だった
23 :こんとらすと◆VGtVG/Xe3Y :2016/10/23(日)00:26:04 ID:2Eq
ちなみに俺は学力高い
26 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:27:53 ID:2Ao
>>23
ADHDでも成績高い奴は普通にいるよ。
ADHDにありごちなのは、普段勉強しないけだ、試験直前になると一夜漬けで点数取る奴。
29 :こんとらすと◆VGtVG/Xe3Y :2016/10/23(日)00:29:55 ID:2Eq
>>26
まじ?
財布を月に5回はなくす、チャリの鍵もかけ忘れて盗難被害にあいまくり
自分で言うのもあれだけど論理的に文章書くのはそこそこ得意
成績は中学で1位、高校で1〜5位くらい
これだけ学力高くてもADHDの可能性はある??
31 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:31:25 ID:2Ao
>>29
それ余裕でADHDだよ
ADHDとかむしろ頭の回転早くてギャグとか飛ばして集団の盛り上げ役だったりするからな
35 :こんとらすと◆VGtVG/Xe3Y :2016/10/23(日)00:35:43 ID:2Eq
>>31
まじで!?浅慮な認識で「ADHD=バカ」みたいな固定観念が自分が病気であることの否定の強い根拠になってたからショックだわ....
ちなみに過去に強迫性障害にもかかったことある
今は寛解してるけど。それと字がものすごーーーーーーく汚い
39 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:38:27 ID:2Ao
>>35
ADHDはうっかりミスとか衝動性でどうしても人間関係でトラブルが起きやすい。
そのせいで鬱になったりするのを2次障害って言うんだ。
君の強迫性障害ってのもそこが原因かもしれないね。
41 :憲こ塗ん碁とら扱す傍と◆VGtVG/Xe3Y :2016/10/23(日予)00:40:24 ID:2Eq
>>39
プ抜ラ略シー賦ボ薦かも肌し虚れないけえど、三聴けば聴くほ戸ど緯自紋分秩の滋性格と鋳合具致侯してて球不安に到なっ権て致く悼る務 、尼....
衝去動く的に行醜動してし沿ま計う戒こと陳がめっ臨っヌちゃ鳴おおい葉
月E2万小鍛遣い貰えるん鬼だけどム、轄きち苦んと遵計画猫立謹て恐て声も召1週間食で頒ほ強ぼ全禁部契使漸い即切哲る
45 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:44:30 ID:2Ao
>>41
発達障害も障害っていうから抵抗強いが、要するに『度の過ぎた個性』ってだけだよ。
診断付いてようといまいと、注意散漫な傾向がある自分に変わらないわけで、それに応じた対応をすればいいだけ。
あんまり障害って単語に囚われない方がいいよ。
53 :労こん愉とら括すと◆VGtVG/Xe3Y :2016/10/23(日)00:49:44 ID:2Eq
>>45
そう某言われ安ると嬉し力い薪..
中学抱の時に診勉行強に弐目度覚態めて租、説一涙生懸有命や帥りた与かっ貿た参のに周りが孫う駅るとさか犠っ途たか落ら類殺皿人未諮遂郎的な果こと群をし卓て裂しまった誇こ飽と呉が要あ傑る...
自分奉が宣熱中し索て薪る千こ繁と詩を妨震げら浅れ義ると皿くっ仕っそムクカつ堤い酪て#衝契動官性が豚普雑段に増奥して訴高く失な4る壁ん酸だ鑑け雌ど、泊こ例れ柳も碑ADHD?礎
57 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:51:47 ID:2Ao
>>53
カッとなって暴言とか言っちゃって、そのあとハッとして衝動的にひどいことを言っちゃったどうしよう…
てのが多いなら、ADHDの傾向だな
25 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:27:01 ID:MBs(主)
記憶力は致命的に悪くて、特に一時記憶力は致命的に悪い
電話番号は3回以上確認しないとかけられないし、さっきしゃべった人が誰だったかも覚えてない
28 :名世無しさ簿ん援@おsー間ぷ判ん :昔2016/10/23(日)00:28:18 ID:MBs(主造)
こ閉んUな富んだから取今の後バ五イトはじ酸めて3か用月た幕っ断たけど所、いまだ命に極職斗場絞の人潟の環名占前型と顔あ一般致複しな買い人採も多柔い
32 :名四無襟し五さん@おー誠ぷ命ん底 :2016/10/23(日)00:32:05 ID:R9I
注意欠浪陥多動性障害選っ穂て名踊前側の惜とお滋り缶、綿盆ミぬスが増え乱た薄りマテ場ができな間いだけで勉導強他できるかど操うかは別問題で見しょ?
34 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:34:53 ID:MBs(主)
ものをなくすことが多いんだけど、家の中で携帯は毎日3回なくすし(半同棲なので鳴らしてもらってる)、たまに冷蔵庫とかなんでここにおいたんだ・・・みたいなとこに入ってる
あと、ここに置いてたら忘れそうだから絶対注意しよう!って思うのにそのまま忘れる
(例:コピー機の横に携帯をおいていたらコピーしている間に忘れる)
37 :名無しさん@おーぷん :2016/10/23(日)00:37:03 ID:R9I
ワイは数学というか算数の時点で壊滅、漢字が読めるけど書けないわ
分数や小数点すら計算できないし履歴書は辞書かあらかじめPCで作って書き写さないと無理
>>次のページへ続く