2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

父親から500万円くれるからそれの運用法を考えたい

 

\ シェアする /



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650948340/


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:45:40 ID:pkdVzGixp.net
今は積み立てNISAで33333円毎月sp500買ってるけど、どこの株を買うか迷ってる、

家も俺が相続することになるみたいで正直混乱してる。

家売ったら色々引かれても700万くらいで売れるらしくて それと合わせてこれから熱い株に投資するのか金を買うのか迷う。

ぽまいらならどうする?



4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りしま2022/04/26(火) 13:46:49 ID:/arRKLfXp.net
なに貰える


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:49:41 ID:pkdVzGixp.net
>>4
俺が投資してるのを知ってて貯金が資産が増えないから

米国株とか色々買ってるのを話したら俺に貯金の半分くらい任せると言ってくれた。

正直自分の家に1000万も貯金があるとは思わなかったから驚いてる



8 :以下ゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:47:28 ID:pkdVzGixp.net
父がだ後のの暮しを少しでも良くした



10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:47:42 ID:fWvmsUzHM.net
仮想通貨に全ベット

>>1の魂も賭けよう


17 :以下、?ゃんからVIPがりします:2022/04/26(火) 13:51:36 ID:pkdVzGixp.net
>>10
はよくわからん´д` ;



11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:49:20 ID:jQ06l96Va.net
吉野家の株




17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:51:36 ID:pkdVzGixp.net
>>11
これは正直やばいだろ今…ここで一発儲ける奴が勝者ってやつなのかもしれんけどな…



12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:49:35 ID:/arRKLfXp.net
日本の株なら観光業の株買う

コロナ終わったら復活するし

外国人来る様になるだろ


17 :以下、ちゃるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:51:36 ID:pkdVzGixp.net
>>12
正直国株は怖 買えな



14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:50:30 ID:/arRKLfXp.net
いい親だな
1にかけてくれてるんだな


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:51:49 ID:VO7+HrNl0.net
まぁ普段高水準だけどやたら落ちてる株買っとけば問題ないかな

個人的には株だけじゃなく 不動産投資やゴールド、ドルに変えたりとか

分散したいなとは思うが


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:55:04 ID:pkdVzGixp.net
>>18
ドルに変えた方がいいというのは最近凄く思うな



29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:56:57 ID:VO7+HrNl0.net
>>26
まぁ株と違い価値が上がるというより 安定材料になるってだけだけどね

円が死ぬことはあってもドルは無くならない


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:53:43 ID:VO7+HrNl0.net
多分自分がじじいになったら息子に貯金の大半を上げるわ

ただ税金云々がだるいから現金化は絶対にする

500万を銀行通してなら譲渡税?とか発生するし


24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:54:29 ID:a8gbUOzlM.net
贈与税取られるな


27 :下、?ちゃんねるからVIPがお送ます:2022/04/26(火) 13:55:57 ID:Cgi1lGFua.net
3万の積立NISAと通に投資信で17万の

お前は将来


34 :下、?ちんねるからVIPが送りします:2022/04/26(火) 13:58:40 ID:ZqtKRUXfa.net
>>27
的は分もれでいいもな

段の投資額を500万割 数年間に分ける

でみたらけないド均等法が安イか


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:07:46.760 ID:Cgi1lGFua.net
>>34
20万ぶっ込んでも働いてれば十分維持できるからね

20万ぶっ込んで25年耐久できるからこれだけで十分なプラスになる


28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りしま2022/04/26(火) 13:56:45 ID:/arRKLfXp.net
じゃインドネのETF

人口と経済は連動してるから(人口ナス人口オ)

若年層いこれから労働ドネシアはると思う


あの退資源るし首都移転とか大胆な政便ルタ極化てるし伸びそ


31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:58:04 ID:pkdVzGixp.net
>>28
インドネシアもだけどアフリカもこの先伸びそうだよね





35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 13:59:23 ID:JDt26AHnp.net
贈与税いくらかかるんだろ?


36 :下、んねるからVIPが送り:2022/04/26(火) 14:00:55 ID:VO7+HrNl0.net
>>35
一律20だったはずだ沿から100はとるんゃね


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:01:45 ID:JDt26AHnp.net
>>36
そんなに取られるの?残るの400万円じゃん…


39 :以下?ちゃんねるからVIPがお送調ます:2022/04/26(火) 14:03:43 ID:VO7+HrNl0.net
>>38
70万や 金は

https://i.imgur.com/VxfNOoe.jpg


41 :以ゃんねからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:05:52 ID:IonVNFFMp.net
>>39
も70万円か日本人やめたくるな


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:01:34 ID:VO7+HrNl0.net
あ、控除あるから実際にはもっと低いかな


45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:09:12 ID:Cgi1lGFua.net
20万25年利率5%の積立で計算結果が11億ワロタ


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:09:45 ID:Cgi1lGFua.net
1億だった

すまん


48 :以下、?ちゃんねるかVIPがお送りし:2022/04/26(火) 14:11:42 ID:VO7+HrNl0.net
>>46
1億ってもしょないから

孫やに分配したいわ


49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:14:06 ID:Cgi1lGFua.net
>>48
それで良いんだよ

次の世代さらに次の世代と継続して最終的に米株でやれば永遠にその一族が滅ぶことはない

パフェおじちゃんもそう言ってる


50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:16:19.529 ID:VO7+HrNl0.net
>>49
仕事もホントの意味で好きな仕事ができるようになるからね

給料を一切考えない仕事

これでいいんだよな


53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:31:41 ID:tRkPgIuxd.net
>>48
俺も3000弱ぐらいはあるけど

一億までは要らん、というかそこまで貯めた時は老人だろうし

ちょっと仕事しながら投資からも金入るぐらいでやって行きたい


47 :下、?んねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 14:10:53 ID:VO7+HrNl0.net
結局ps500やか海外指数投資を20年湿

30年後の老後にが無理な世の中なん



 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:投資・貯蓄・節約,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事