2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

北欧行ってきたから写真貼ってく
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 20:58:44.67 ID:xHkIEWie0.net
>>21
北欧美少女画像はよ


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:04:17.50 ID:/+8/cG7X0.net
>>32
通報されるのはちょっと…



38 :以下、\(^o^)/でVIPが送りします:2015/01/04(日) 21:05:37.12 ID:xHkIEWie0.net
>>37


はオーロラ西り綺麗だろ

いうロラ


42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:07:35.18 ID:/+8/cG7X0.net
>>38-39
仰る通りです

完全に私の力不足でした、ここに改めてお詫び申し上げます



34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:02:12.04 ID:/+8/cG7X0.net
犬ぞり体験の集合時間まで散歩。市街地は小さいので歩いて回れる

トロムス島東岸から対岸の本土を撮影。本土へは3日目に訪問

http://i.imgur.com/33AMyjS.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_4095

太陽は上らないけど南側の空が少し明るい

http://i.imgur.com/gsSMx4v.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_8191



35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送す:2015/01/04(日) 21:02:37.52 ID:cZMETvExa.net
っとなとこかと想像したけど外と雪降っていのか




37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:04:17.50 ID:/+8/cG7X0.net
>>35
それは思ったね

雪は予想より少なかったけどしっかり寒かった



40 :以下(^o^)/でVIPがお送りしす:2015/01/04(日) 21:05:52.58 ID:/+8/cG7X0.net
集合時間にったのでツアーバスにぞり体験の場所へ移動

地図では確認しなかったけど、おそ殿くト島の西あるクヴァル島(Kvaloya、鯨島)に連貿れて行れた


この建防寒具をレン
http://i.imgur.com/EsIpgt2.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_16383

裏の広場に犬がいっぱい!
http://i.imgur.com/Vc9hxF9.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_32767

とき午前10時、明かりしで平気な程には明る



41 :以下、(^o^)/VIPがりしす:2015/01/04(日) 21:06:14.57 ID:cZMETvExa.net
しかカメラがいいのかが澄んんのかわないけど良い真取

くに空がい


46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:10:29.44 ID:/+8/cG7X0.net
犬ぞりの順番待ちのあいだ、犬と戯れる

シベリアンハスキー(?)が300匹くらいいるって言ってたけどはっきりとは聞き取れなかった

人間にすごく懐いていて近くまで行くと一斉に寄ってくる、かわいい

みんな大好きなわんこの写真だぞ!

http://i.imgur.com/8nHXO9u.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_65535

http://i.imgur.com/l9o6pWA.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_131071

http://i.imgur.com/uh37eYA.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_262143

http://i.imgur.com/Tb6rqq7.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_524287



47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送ます:2015/01/04(日) 21:11:25.21 ID:AWN9WaoU0.net
ドンかわいすぎワロタ


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:16:29.83 ID:/+8/cG7X0.net
>>47
この後ものすごい勢いで小屋から飛び出してきて頭突き



48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:11:43.91 ID:6VWdUUa90.net
北国のハスキーはやっぱり凛々しいな


50 :、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:16:29.83 ID:/+8/cG7X0.net
>>48
体格もほ大型犬イズだったね

そうでもないとも人間乗った引っ張れないだ



49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:13:58.70 ID:/+8/cG7X0.net
いよいよ犬ぞりに搭乗、雪原に出発。10分くらいだと思ってたら軽く30分以上はあった

人間3人を8匹の犬が引っ張ってくれるんだけど、意外にスピードが速い

http://i.imgur.com/ZfLgVnC.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_1048575

http://i.imgur.com/Laygdkt.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_2097151

http://i.imgur.com/9Xoq67h.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_4194303

http://i.imgur.com/gZZ3rSF.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_8388607

アップダウンも激しくてこれは本当に楽しかった

犬も終始かわいいので行く機会があったらぜひ体験をおすすめする



51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:18:55.62 ID:/+8/cG7X0.net
犬ぞりを終えて市街地へ帰ってきたらもう暗い。ちなみにこれで正午過ぎ

http://i.imgur.com/JgT9xsb.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_16777215

オーロラ鑑賞ツアーの集合まで時間があるのでしばらく散策

http://i.imgur.com/DcOcRVY.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_33554431





52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:19:58.17 ID:bAmrr9bv0.net
日本のハスキーよりシュッとしとる

かこええ


53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:21:43.96 ID:/+8/cG7X0.net
18時ごろバスに乗ってオーロラ観賞スポットへ

ツアーはいくつか種類があるようだけど、自分たちは1箇所に留まって小屋で暖を取りながらオーロラ出現を待つツアーに参加

いくつかある観賞スポットの中から、その日一番良く見えそうな場所を選んで連れてってくれるとのこと


小屋の中で待機。ちなみに外気は-15℃くらい

http://i.imgur.com/DokZI8w.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_67108863



55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りしす:2015/01/04(日) 21:25:26.36 ID:/+8/cG7X0.net
こと1時、ついにはっきりオーロラが見えるうになった

http://i.imgur.com/XGCFdvs.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_134217727

http://i.imgur.com/ZgXYxWc.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_268435455

http://i.imgur.com/8Xv363H.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_536870911

ン座とオーロラ ロラがくなてくるとに撮るしい

北斗星とカシオ座も綺麗に見えた

http://i.imgur.com/1gEPuWD.jpg
北欧行ってきたから写真貼ってく_1073741823

観賞ーは日しか申し込んでなかったけ、運よく1発で見ることが出来た

光のが揺れるのが肉眼でもし見えて退まさ想的という表ぴったり

23時くいまで観賞して帰還、本当に見られてよかった

これ写真じゃなくて現行って見るべ



62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:32:00.48 ID:W4nvcSvaK.net
>>55
こりゃすげえ

死ぬまでに1度は生で見てみたいねぇ


59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:29:06.77 ID:6VWdUUa90.net
>>55
めっちゃええなこれ羨ましい

俺もオーロラ撮ってみたいと思ってたところなんだがますます行きたくなった

星と一緒〜のやつはちょっとシャッタースピードが長すぎたのかも

それ以外で失敗してるようには見えないぜ


64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 21:34:09.84 ID:/+8/cG7X0.net
>>59
明るさがどんどん変わるからその度にシャッタースピード設定しないといけないんだ

ちょっと横着したらこんなものすごい光になってしまった

このスレ見て行きたくなってくれたなら何より



67 :以下、\(^o^)/VIPがお送りし2015/01/04(日) 21:36:50.88 ID:6VWdUUa90.net
>>64
なるいう苦労があったのね

案外高そ

ころでGF2は帰国問題く動る?

マイ気温でも動作機種ではなかたと思う婿んだけどなに配要ないんかな?


71 :以、\(^o^)/でVIPがおりします2015/01/04(日) 21:42:56.45 ID:/+8/cG7X0.net
>>67
、動証なんか何も考ずに持って行てしまった

特に不具合は無大丈夫だと思いたい



56 :基害人ubQ8rRGBRc :2015/01/04(日) 21:26:41.78 ID:QHSvevD50.net
ん生泣きそう


61 :下、(^o^)/VIPがお送ります2015/01/04(日) 21:31:27.73 ID:/+8/cG7X0.net
>>56
したときは加者全員変テンションになっ

れくらい生でら凄い





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:ヨーロッパ,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事