2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


41 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:21:35 ID:Eno
すげぇええまえ


42 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:22:16 ID:e4d(主)
http://imgur.com/5FEAqyf.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_2097151

( ^ω^)「千屋牛って初めて聞いたけれど、どんな味かね(パクー」

( ^ω^)「ほほう、軽く塩味がついていて上品な肉の旨味が感じられるね(モグモグ」

( ^ω^)「タレをかけても後を引く味わいでイケるやん!」



44 :名無しさん@おぷん :2015/06/27(土)20:23:02 ID:Zbt
ーー!


45 :名無しん@おん :2015/06/27(土)20:23:33 ID:e4d(主)
http://imgur.com/StPpNpP.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_4194303

 ^ω)「腹一杯、またブブラするか・・・」

Σ(  ゚ω゚)「あ、おじいさんだ!目の前の家の人かな?」

( ^ω^「こにちは、魔し沿す」

じいさん「・・・」

(;^ω^)「あれ聞こ

(;^ω)「駅ノートの書き込み、おじいと会話し人も多いみだけどなぁ

http://imgur.com/N41o9TW.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_8388607

( ω^)「かしたら、代掻きが忙しいのかな



48 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:24:34 ID:e4d(主)
http://imgur.com/zlxh0dM.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_16777215

http://imgur.com/tO1eCgV.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_33554431

(  -ω-)「聞こえるのは川のせせらぎと鳥のさえずり、カエルの鳴き声くらいか」

(  -ω-)「実にのどかで癒される場所だよ」



49 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:24:44 ID:Eno
あーこーゆとこ住んでみたい




51 :名無しさん@ぷん :2015/06/27(土)20:25:56 ID:e4d(主)
http://imgur.com/JrC9Zj1.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_67108863

( ^ω^)「そういえば、た時はトイレの様子を調べていなね」

(;ω「屋け異様に大きい変わった造りをるな(チラー

(; ~ω~)「中定虫らけした・・・」

カタンコ
http://imgur.com/A0j5Aoc.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_134217727

( ^ω^)「雰囲気のいはいつ来てもいいだな

 ^ω便^)一日3往復だけど、芸備線ども末永くほしいね」

15時02分 内名



52 :@おーぷん :2015/06/27(土)20:26:09 ID:Tr8
の民調専用駅って感本当らし


53 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:27:35 ID:e4d(主)
ゴトゴト
http://imgur.com/0l1UnD9.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_268435455

(;^ω^)「出た、制限速度15キロwww」

http://imgur.com/qavEXJF.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_536870911

(;^ω^)「こんな場所でも昔は山陰に向かう急行列車が通っていたんだよな」

(;^ω^)「今のダイヤも含めて、そんなロケーションには見えないわw」



54 :名無しさん@おー2015/06/27(土)20:28:32 ID:dZy
すごいとこ通っんだ


55 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:28:37 ID:aUK
毎回回よく秘境駅をくるて思う


56 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:30:13 ID:e4d(主)
>>55
自分だけで探すとしたら、かなり大変な作業だと思います

そういう点で先駆者の牛山氏は偉大な方ではないでしょうか



56 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:30:13 ID:e4d(主)
http://imgur.com/VoqiDXT.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_1073741823

( ^ω^)「車窓も緑一色で鮮やかだなぁ」

( ^ω^)「3年前は向こうに見える道を歩いたんだよな、懐かしい」

15時30分 野馳駅停車
http://imgur.com/vJJHJuy.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_2147483647

( ^ω^)「おお、ここも味わい深い駅舎が残っているね」



58 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:31:36 ID:e4d(主)
15時52分 布原着
http://imgur.com/WyFeqJx.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_4294967295

( ^ω^)「ホームに人がいるから客かと思ったけれど、違ったな」

母親「ちゃんと撮れた?行くわよ〜?」

少年「うん、バッチリ!」
( ^ω^)「ゴールデンウィークの宿題か何かにするのかねw」

http://imgur.com/8hdlyo3.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_8589934591

http://imgur.com/muApAZt.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_17179869183

( ^ω^)「ホームはお立ち台みたいで北海道の板張りに通じるものがあるね」

( ^ω^)「待合は・・・どこにもなさそうだな」



59 :名無しさんーぷん2015/06/27(土)20:32:07 ID:Tr8
道後山三年行かれてたんですね今はスキ小屋も無くな景色が一変しつつるようです


65 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:35:30 ID:e4d(主)
>>59
私が行った時には すでに営業している雰囲気はありませんでしたが、とうとう撤去されましたか

スキー列車が停まっていたという話も聞きますが、寂しくなりますね



60 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:32:25 ID:6nG
探すのもネットがある現代ならまだしも…

そう考えると昔は凄い大変…





65 :名無しさん@ぷん :2015/06/27(土)20:35:30 ID:e4d(主)
>>60
秘境の数もより多かたはすからね

国鉄末期にップしてみたい尿すw



61 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:32:38 ID:Mpb
こーゆうとこに老後の楽しみとして行きたい


63 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:34:03 ID:2Zl
Twitter、フォローした甲斐があった!

リアルタイムに遭遇〜

おかげで、旅人に近づく事が出来ました〜( ´ ▽ ` )ノ


69 :名無しさん@ーぷん2015/06/27(土)20:37:46 ID:e4d(主)
>>63
旅のさに気付くきっかけになったなら、こほど嬉しいことはありません!



65 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:35:30 ID:e4d(主)
http://imgur.com/HwVdK0x.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_34359738367

Σ(  ゚ω゚)「こんな所に時刻表があるじゃないかw」

(; ゚Д゚)「どうせ利用者も多くないし待合もないから、これ一つで十分ってことか」

http://imgur.com/thrIbc6.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_68719476735

( ^ω^)「ん?ホームの基礎に階段があるぞ」

( ^ω^)「もしかして、信号場時代のホーム跡かもしれないな」



66 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:35:47 ID:fts
木造駅舎は良いねえ


68 :無しん@おーぷん :2015/06/27(土)20:35:54 ID:zgO
主さんお初で

秘境駅は違田舎のゃん家思い出

まには長閑な舎もすよ


69 :名無しん@おーぷん :2015/06/27(土)20:37:46 ID:e4d(主)
>>68
はじめまして、ご覧いたき光です

たまには静か場所に行く、心身ッシュになりますね



69 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:37:46 ID:e4d(主)
http://imgur.com/oTFblu7.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_137438953471

( ^ω^)「近くに何軒か民家があるから、意外と生活感があるね」

( ^ω^)「時間もあるし、周りをうろついてみるか」

http://imgur.com/ThNngCU.jpg
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする_274877906943

( ^ω^)「いかにも旧家って感じのお宅だな」



70 :しさぷん2015/06/27(土)20:38:32 ID:M9I
回もどれだけ歩く


71 :名無しさん@おーぷん :2015/06/27(土)20:39:15 ID:e4d(主)
>>70
最後まで目を離さずにお待ちくださいw





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事