2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

約30年ぶりに松島へ行ってきた
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


85 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)07:15:54 ID:Whm(主)
泊まった宿は「小松館 好風亭」というところ

http://www.new-komatsu.co.jp/



86 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)07:23:09 ID:Whm(主)
旅館を出て近くの瑞巌寺(ずいがんじ)へ。

お寺には駐車場がないので近隣の駐車場を利用。バイク一台200円なり。

http://imgur.com/8BgKrOt.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_70368744177663

瑞巌寺へ続く道
http://imgur.com/0nVqX1q.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_140737488355327

正面入口の仏像
http://imgur.com/oh8yc2R.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_281474976710655

工事中でした
http://imgur.com/EA6W31i.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_562949953421311

本堂入口の仏像
伊達家の位牌
http://imgur.com/iOxosMN.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_1125899906842623



88 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)07:41:22 ID:Whm(主)
http://imgur.com/Wm0yRAM.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_2251799813685247

お寺の和尚さんの専用お輿

重すぎィ!
http://imgur.com/SLReT2l.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_4503599627370495

木彫りの地蔵様
http://imgur.com/GdhIkCD.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_9007199254740991

伊達家の位牌
http://imgur.com/Ju1SZSZ.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_18014398509481983

http://imgur.com/u2QmIRG.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_36028797018963967

良い顔してますw



89 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)07:42:32 ID:Whm(主)
朝はこの辺で終了

仕事から帰ってきたらまた続きを投下します

スレがなくなってたらスレ立てします



90 :名無しさん@おぷん :2015/08/04(火)07:57:02 ID:F15
松島はゴンウったのでややかしい感じで見れた

イ写ありう>>1


91 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)08:02:53 ID:Wa0
いい旅だった




92 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)09:16:33 ID:bNp
旅自体も羨ましいが何より良いカメラが欲しくなった


97 :しさ@おーぷん2015/08/04(火)22:37:18 ID:Whm(主)
>>92
このカメラ、カ特価綿16,800円いで買ったデジカメでっ

オリンスのSP-720UZというモルで買っきにはすでモデルチェが決まてた



102 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)22:43:28 ID:bNp
>>97
自分スマホですから・・・


103 :名無しさんおー :2015/08/04(火)22:46:12 ID:Whm(主)
>>102
最近はスマホも画質ど「写真って安くジカのほうがあねw



104 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)22:48:40 ID:Whm(主)
やっとうpろだオワタ
http://imgur.com/AAEJiw9.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_72057594037927935

http://imgur.com/3m7XHx1.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_144115188075855871



105 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)22:50:54 ID:Whm(主)
http://imgur.com/X32Sse3.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_288230376151711743

http://imgur.com/9bQTwT4.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_576460752303423487

http://imgur.com/ltEyjI8.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_1152921504606846975



106 :名無しさ宿ーぷん :2015/08/04(火)22:58:38 ID:urh


107 :名無しさん@おぷん :2015/08/04(火)23:02:49 ID:Whm(主)
http://imgur.com/f8k2KPK.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_2305843009213693951

巌寺東側

れ岩を掘って作っだな



108 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:04:45 ID:CWd
絵 芸術ですねー

いい仕事してますねー


109 :さん@おーぷん :2015/08/04(火)23:04:51 ID:Whm(主)
http://imgur.com/sSSCiZI.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_4611686018427387903

み・・・御霊屋




110 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:05:56 ID:Whm(主)
http://imgur.com/CqpD0B9.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_9223372036854775807

ちょっとアップで
http://imgur.com/zc34RXr.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_1.844674407371E+19

かっこつけて下から



111 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:07:03 ID:Whm(主)
ここは伊達政宗公の嫁様のお墓



113 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:25:55 ID:Whm(主)
http://imgur.com/CXGMyjY.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_3.6893488147419E+19

御霊屋裏の石仏。石壁からの削り出し

http://imgur.com/6yvzwtG.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_7.3786976294838E+19

通路も石壁を削って作ってる



114 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:26:57 ID:Whm(主)
http://imgur.com/int2QZf.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_1.4757395258968E+20

友人がなんか言ってた古木
http://imgur.com/y6WCHW1.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_2.9514790517935E+20

がきんちょ一人分くらいある鬼瓦



115 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:27:35 ID:Whm(主)
http://imgur.com/Aunw89p.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_5.9029581035871E+20

震災復興を祈願しての昇り竜



116 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:28:19 ID:Whm(主)
http://imgur.com/g1ndp94.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_1.1805916207174E+21

さっきの鬼瓦の説明図

笑えるwwww



117 :名無しさん@おーぷん :2015/08/04(火)23:29:26 ID:Whm(主)
http://imgur.com/xMnESPz.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_2.3611832414348E+21

というわけで来春まで修理しているそうで・・・



120 :名無しさんぷん :2015/08/04(火)23:32:03 ID:CWd
>>117
まだ修理してたん

地震の影響でとは聞いてた


122 :名無しさん@おーぷん :2015/08/05(水)00:02:10 ID:SYv(主)
>>120
戻ってきました ( ^ω^)ノシ

http://imgur.com/V3pevb6.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_4.7223664828696E+21

瑞巌寺の隣にある甘味処



118 :名無しさん@おーぷ2015/08/04(火)23:30:20 ID:Whm(主)
http://imgur.com/5Qh9jcm.jpg
約30年ぶりに松島へ行ってきた_9.4447329657393E+21

隣にった

これも岩盤を削り出してうだ




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事