2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


33 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:03:26 ID:HL1(主)
http://imgur.com/ODzcV4c.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_2147483647

http://imgur.com/3tABHxv.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_4294967295



34 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:06:55 ID:HL1(主)
http://imgur.com/5QPLGUk.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_8589934591

http://imgur.com/Hlr6yKL.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_17179869183

( ̄∇ ̄)さて芦生の森に行きますか・・・



35 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:16:36 ID:HL1(主)
http://imgur.com/9DQn7dM.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_34359738367

( ̄ω ̄)芦生(あしう)の森到着正確には京都大学芦生研究林

http://www.miyamanavi.net/kan0003/



36 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:24:55 ID:HL1(主)
http://imgur.com/LqQursV.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_68719476735

芦生の森はいくつかのトレッキングコースがあるけど

今日はトロッコ道コースを行きます



37 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:27:15 ID:HL1(主)
http://imgur.com/i31dkH8.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_137438953471

芦生の森は京都でもかなりの辺境の地にあるけど意外と民家は多い



38 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:29:09 ID:HL1(主)
http://imgur.com/mtZ7w0E.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_274877906943

http://imgur.com/zCsBQVb.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_549755813887

良川




39 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:31:46 ID:HL1(主)
http://imgur.com/bEF6qE5.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_1099511627775

すぐに線のトロ道を進みます



40 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:33:56 ID:HL1(主)
http://imgur.com/3mX8AJg.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_2199023255551

( ̄)やべー脳れて来た・・



41 :しさんおーぷん :2015/12/20(日)21:35:58 ID:Dn4
カメはなに使ってん?


43 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:37:19 ID:HL1(主)
>>41
α6000です



42 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:36:08 ID:HL1(主)
http://imgur.com/dUSy1Fo.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_4398046511103

線路に落ちた落ち葉が何とも言えない雰囲気を出しているよ



44 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:38:45 ID:HL1(主)
http://imgur.com/8DDYzWO.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_8796093022207

基本トロッコ道は由良川に沿っています



45 :名無しさん@おーぷん :2015/12/20(日)21:39:50 ID:Dn4
全部同じレンズ?


47 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:43:11 ID:HL1(主)
>>45
はい付属品の付貿いるレンズだけです。

イトバラス程度はいじっます



46 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:41:43 ID:HL1(主)
http://imgur.com/hq8bika.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_17592186044415

( ̄ω)まー今日雨が降らない代に晴天も無い



48 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:48:15 ID:HL1(主)
http://imgur.com/ShCtkxi.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_35184372088831

http://imgur.com/9MDIYML.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_70368744177663

のトロッ



49 :名無しさ@おぷん2015/12/20(日)21:48:49 ID:Dn4
人的には27がすごく良いすね

景撮ってる角レンズしくるねー


52 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:54:15 ID:HL1(主)
>>49
すでにフィギュア沼・登山沼に入っている自分には

レンズ沼まで行くと自己破産するしかないてすよ




50 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:51:44 ID:HL1(主)
http://imgur.com/S2xcG1t.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_140737488355327

http://imgur.com/Y9U6jOy.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_281474976710655

ひたすら歩くだけ



53 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:56:34 ID:HL1(主)
http://imgur.com/HmoQTg3.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_562949953421311

川の水も綺麗



54 :pkpk117 :2015/12/20(日)21:59:28 ID:HL1(主)
http://imgur.com/Czzg0WN.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_1125899906842623

http://imgur.com/l04K1aK.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_2251799813685247

トロッコ道美てヤツですかねー



55 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:03:41 ID:HL1(主)
http://imgur.com/PUSpaij.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_4503599627370495

ただここは橋の部分がやっけで板を置いただけて所が多いのよ



56 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:05:51 ID:HL1(主)
http://imgur.com/NWMqR1g.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_9007199254740991

ここを曲がると・・・



57 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:08:52 ID:HL1(主)
http://imgur.com/gOzQVyn.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_18014398509481983

由良川トロッコ道が一直線に



58 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:12:15 ID:HL1(主)
http://imgur.com/25TqXJT.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_36028797018963967

はこんな所まで人が住いた



59 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:20:37 ID:HL1(主)
http://imgur.com/Jir1AQJ.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_72057594037927935

http://imgur.com/K6PBZBW.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_144115188075855871

結構な高さのある橋



60 :無しさ@おん :2015/12/20(日)22:21:47 ID:IhZ
れ京都のどの辺?

京都


63 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:25:34 ID:HL1(主)
>>60
京都市の上の美の端


64 :名無しさん@おーぷん :2015/12/20(日)22:27:35 ID:IhZ
>>63
ほえ〜京都市の近くにこんな綺麗な場所があったんやね〜


62 :pkpk117 :2015/12/20(日)22:24:08 ID:HL1(主)
http://imgur.com/0gRFZuG.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_288230376151711743

http://imgur.com/tbFZcah.jpg
奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする_576460752303423487

巨木のを通り




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:国内,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事