2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

マレーシア旅行の写真うpする
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


23 :名無しさん@ーぷ2014/09/06(土)23:50:01 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/OhjvSXG.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_16777215

http://i.imgur.com/OZQvlEK.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_33554431

そして・・・来たぜ、バトゥ洞

レビの中継来てた。ん美人。



24 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:50:37 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/xu4dxiW.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_67108863

すごく・・・大きいです・・・



25 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:53:25 ID:mSrcbIDze
マレーシアの通貨はリンギットで、1リンギットは30円くらい。

前述したワンタンミーもだけど、ここも物価が安く、特に食料品の安さは素晴らしい。

中心地のKLなら生活費は割高になるけど、地方都市ならかなり消費を抑えられると思う。

日本からの移住者がどんどん増えているみたい。確かに暮らしやすそうだしな・・・



26 :しさん@おぷん :2014/09/06(土)23:53:46 ID:15LQtKkGQ
さなの?


30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
>>26
アジア旅行で腹壊したことは、幸い今まで一度もない。




27 :名おーぷん :2014/09/06(土)23:55:28 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/reJkGK6.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_134217727

 洞窟はヒンーの神様を祀る洞窟寺院、寺院に辿着くには、気温35度炎天下の下、272段の階段を登らにゃいかん。

しかもおばちゃんの調家みた角度の階段。

デブ味の運動足リのワイ、無事死亡。



28 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:57:44 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/Go7npYm.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_268435455

http://i.imgur.com/XIwTEoZ.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_536870911

そして山の中なので野生の猿が出まくる。人間への警戒が全くない。

小さい女の子からグレープ味のファンタを奪って飲んでたw 女の子大泣き・・・



29 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:00:49 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/hdAfNay.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_1073741823

http://i.imgur.com/q4WYh0o.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_2147483647

http://i.imgur.com/pvN3I16.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_4294967295

息も絶え絶えでようやく洞窟寺院へ。

しかし肝心の仏像類は正直ショボイ。



30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/BCCe7bh.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_8589934591

http://i.imgur.com/1D5QLUu.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_17179869183

http://i.imgur.com/t926E5O.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_34359738367

鍾乳洞や、ぽっかり開いている空洞から見上げる空は本当に綺麗。

仏像類よりこっちのほうが遥かにグッと来た。ここは雨でも綺麗だと思う。



31 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:05:48 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/u8EJFBK.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_68719476735

当然帰りも272段、死にかけで降りる。

・・・何だこいつwwwww



32 :名無しさん@おーぷん2014/09/07(日)00:07:32 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/nJXrto1.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_137438953471

http://i.imgur.com/cTS5SEl.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_274877906943

http://i.imgur.com/q3xGTtl.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_549755813887

KLセルに戻り、飯。

ここキンスは飯にもいてて美味しか。シイタケも味い。



33 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:09:05 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/PNsoEpS.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_1099511627775
バンダル・タシク・セラタン駅からの長距離バスでマラッカへ。

ムスリムの女性が多く、不思議な雰囲気のバスだった。

マレーシアの長距離バスは基本トイレ休憩がないので、乗る前の飲み過ぎなどは要注意。



34 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:14:17 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/5pZ7X8t.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_2199023255551

http://i.imgur.com/hJshR0e.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_4398046511103

マラッカセントラルターミナルに到着。KLから約2時間半。

ホテルの駐車場から見る夕日。



35 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:16:30 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/66bPsvz.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_8796093022207

http://i.imgur.com/DcQfvRP.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_17592186044415

マラッカはポルトガル統治時代の影響が色濃く残るので、

マカオと同じでアジアと欧州の文化が良い感じ混ざっていて素敵。




36 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:17:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/R3bAagW.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_35184372088831

http://i.imgur.com/MFRW8xq.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_70368744177663

観光客を乗せて走る人力車。ネオンでてっかてかなので恥ずかしそうw



37 :名無ーぷん :2014/09/07(日)00:19:27 ID:lizlVtbv7
>>4
不思議な組みわせだw


40 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:25:31 ID:sKHPJUcIi
>>37
和食にパンが付いてきたり、機内食はカオスな組み合わせが多いw



38 :名無ぷん :2014/09/07(日)00:19:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/RM2kC5Y.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_140737488355327

http://i.imgur.com/SxVEP62.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_281474976710655

台街の真ん中にあるレトラン「ストロ1673」晩餐

の魚のムニエルが非常に。海沿いの宿街なが美味い。

オムツはポルトガルスタイルでよく焼いた、食べ分のもの



42 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:44:28 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Hy069Ep.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_562949953421311

http://i.imgur.com/5Cvnadq.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_1125899906842623

再開します。

ホテルのバイキング朝食。プラナカン料理。

写真の汁だくの豆は、甘く煮た豆に更に甘いソースかけてるので合わなかった。

他はナシゴレンのおかずだけ取り出したもののようで、朝食にしては味は濃いが美味。

デザートのクエはえげつない色してるが、もちもちで上品な甘さ。いくらでも食える。



43 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:46:52 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Yrh6z2x.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_2251799813685247

http://i.imgur.com/LY2997u.jpg
マレーシア旅行の写真うpする_4503599627370495

マラッカ中心街を歩く。

教会群と単色で塗られた住宅。余計な装飾が無く、シンプルな美しさを感じる。



44 :(`・ω・´) ○〜* ◆RAPa/DsXgU :2014/09/07(日)00:48:23 ID:qEZIWse0i
美味ど朝からちょっと重いね


48 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:57:51 ID:sKHPJUcIi
>>44
大分香辛料が効いたものが多くて、胸焼けしたw



45 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:49:18 ID:yY3QbcQmz
俺も海外よくいくけどアジアより東南アジアのがよさそうやな




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:アジア,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事