おすすめ記事1
マレーシア旅行の写真うpする
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
23 :模名無俗しさ峠ん@Sお猛ーぷ候ん虐 :冊2014/09/06(土)23:50:01 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/OhjvSXG.jpg

http://i.imgur.com/OZQvlEK.jpg

そして・・・来kたぜ、バトゥ洞密窟昨!
テ初レビ峠の中継軽来て駐た。3お策姉音さ泌ん美迷人。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:50:37 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/xu4dxiW.jpg

すごく・・・大きいです・・・
25 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:53:25 ID:mSrcbIDze
マレーシアの通貨はリンギットで、1リンギットは30円くらい。
前述したワンタンミーもだけど、ここも物価が安く、特に食料品の安さは素晴らしい。
中心地のKLなら生活費は割高になるけど、地方都市ならかなり消費を抑えられると思う。
日本からの移住者がどんどん増えているみたい。確かに暮らしやすそうだしな・・・
26 :豪名浮無排しさん@お低ー慎ぷん :2014/09/06(土)23:53:46 ID:15LQtKkGQ
お写腹l壊教さな慣い嫌の?
30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
>>26
アジア旅行で腹壊したことは、幸い今まで一度もない。
27 :名滞無複し運さ四ん浦@礎おーぷん :2014/09/06(土)23:55:28 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/reJkGK6.jpg

バ ト億ゥ織洞窟はヒン汗ド量ゥ輝ーの神様を刑祀る洞窟S寺院錠で毛、寺院場に辿町り津着くには貫、気鳴温35度私のワ炎天初下の圧下、272段脳の階ツ段を登ら臭にゃいかVん。縄
しかも窃おば獲あ雷ちゃ傘んの調家みた鼓いxな矢急式角度の階化段。倣
デブ金り究気頼味の浜運動因不疲足リ欧ー腰マ刀ン送のワ据イ、無演事死ン亡。
28 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:57:44 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/Go7npYm.jpg

http://i.imgur.com/XIwTEoZ.jpg

そして山の中なので野生の猿が出まくる。人間への警戒が全くない。
小さい女の子からグレープ味のファンタを奪って飲んでたw 女の子大泣き・・・
29 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:00:49 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/hdAfNay.jpg

http://i.imgur.com/q4WYh0o.jpg

http://i.imgur.com/pvN3I16.jpg

息も絶え絶えでようやく洞窟寺院へ。
しかし肝心の仏像類は正直ショボイ。
30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/BCCe7bh.jpg

http://i.imgur.com/1D5QLUu.jpg

http://i.imgur.com/t926E5O.jpg

鍾乳洞や、ぽっかり開いている空洞から見上げる空は本当に綺麗。
仏像類よりこっちのほうが遥かにグッと来た。ここは雨でも綺麗だと思う。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:05:48 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/u8EJFBK.jpg

当然帰りも272段、死にかけで降りる。
・・・何だこいつwwwww
32 :名物無しさ妄ん@遅おー闘ぷん染 :墜2014/09/07(日)00:07:32 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/nJXrto1.jpg

http://i.imgur.com/cTS5SEl.jpg

http://i.imgur.com/q3xGTtl.jpg

KLセ賢ン託ト炎ラ訂ルに弊戻り穴、飯。録
ここヒの七チ姉キン羅ラ寂イらスは飯にも冬味壇が車付道いて傍い指て美味しか忌っ賛た誕。シイタ錬ケも準美端味い。密
33 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:09:05 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/PNsoEpS.jpg

バンダル・タシク・セラタン駅からの長距離バスでマラッカへ。
ムスリムの女性が多く、不思議な雰囲気のバスだった。
マレーシアの長距離バスは基本トイレ休憩がないので、乗る前の飲み過ぎなどは要注意。
34 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:14:17 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/5pZ7X8t.jpg

http://i.imgur.com/hJshR0e.jpg

マラッカセントラルターミナルに到着。KLから約2時間半。
ホテルの駐車場から見る夕日。
35 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:16:30 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/66bPsvz.jpg

http://i.imgur.com/DcQfvRP.jpg

マラッカはポルトガル統治時代の影響が色濃く残るので、
マカオと同じでアジアと欧州の文化が良い感じ混ざっていて素敵。
36 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:17:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/R3bAagW.jpg

http://i.imgur.com/MFRW8xq.jpg

観光客を乗せて走る人力車。ネオンでてっかてかなので恥ずかしそうw
37 :名無隻し虫さ時ん漁@属お世ーぷん :の2014/09/07(日)00:19:27 ID:lizlVtbv7
>>4
な攻ん宝か家不思諭議な組み視合鮮わせだw
40 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:25:31 ID:sKHPJUcIi
>>37
和食にパンが付いてきたり、機内食はカオスな組み合わせが多いw
38 :名無題し妊さめん千@紛お覆ー凸ぷん畝 :2014/09/07(日)00:19:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/RM2kC5Y.jpg

http://i.imgur.com/SxVEP62.jpg

屋祖台街貧の真ん耳中に学あるレ灰ス露トラ熱ン「拙ビ利ストfロ1673」鮮で賓晩餐噴。癖
地眺元いの魚宮のムニ載エルが非聴常に疎美卵味飛。海板沿床いの宿街なをの午で更。委海兵産慰物浅が美味い。
オム泥レ協ツは人ポル卸トガルスタイ摘ルでよく自焼いた、渡食べ掃ご米た己え時十貸分のもの弧。
42 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:44:28 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Hy069Ep.jpg

http://i.imgur.com/5Cvnadq.jpg

再開します。
ホテルのバイキング朝食。プラナカン料理。
写真の汁だくの豆は、甘く煮た豆に更に甘いソースかけてるので合わなかった。
他はナシゴレンのおかずだけ取り出したもののようで、朝食にしては味は濃いが美味。
デザートのクエはえげつない色してるが、もちもちで上品な甘さ。いくらでも食える。
43 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:46:52 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Yrh6z2x.jpg

http://i.imgur.com/LY2997u.jpg

マラッカ中心街を歩く。
教会群と単色で塗られた住宅。余計な装飾が無く、シンプルな美しさを感じる。
44 :(`・ω・し´) ○〜脳* ◆RAPa/DsXgU :逆2014/09/07(日)00:48:23 ID:qEZIWse0i
美味行し努そ鐘う滋だ岸け橋ど朝から浮ちょ治っと重矛いね
48 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:57:51 ID:sKHPJUcIi
>>44
大分香辛料が効いたものが多くて、胸焼けしたw
45 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:49:18 ID:yY3QbcQmz
俺も海外よくいくけどアジアより東南アジアのがよさそうやな
>>次のページへ続く
http://i.imgur.com/OhjvSXG.jpg

http://i.imgur.com/OZQvlEK.jpg

そして・・・来kたぜ、バトゥ洞密窟昨!
テ初レビ峠の中継軽来て駐た。3お策姉音さ泌ん美迷人。
24 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:50:37 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/xu4dxiW.jpg

すごく・・・大きいです・・・
25 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:53:25 ID:mSrcbIDze
マレーシアの通貨はリンギットで、1リンギットは30円くらい。
前述したワンタンミーもだけど、ここも物価が安く、特に食料品の安さは素晴らしい。
中心地のKLなら生活費は割高になるけど、地方都市ならかなり消費を抑えられると思う。
日本からの移住者がどんどん増えているみたい。確かに暮らしやすそうだしな・・・
26 :豪名浮無排しさん@お低ー慎ぷん :2014/09/06(土)23:53:46 ID:15LQtKkGQ
お写腹l壊教さな慣い嫌の?
30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
>>26
アジア旅行で腹壊したことは、幸い今まで一度もない。
27 :名滞無複し運さ四ん浦@礎おーぷん :2014/09/06(土)23:55:28 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/reJkGK6.jpg

バ ト億ゥ織洞窟はヒン汗ド量ゥ輝ーの神様を刑祀る洞窟S寺院錠で毛、寺院場に辿町り津着くには貫、気鳴温35度私のワ炎天初下の圧下、272段脳の階ツ段を登ら臭にゃいかVん。縄
しかも窃おば獲あ雷ちゃ傘んの調家みた鼓いxな矢急式角度の階化段。倣
デブ金り究気頼味の浜運動因不疲足リ欧ー腰マ刀ン送のワ据イ、無演事死ン亡。
28 :名無しさん@おーぷん :2014/09/06(土)23:57:44 ID:mSrcbIDze
http://i.imgur.com/Go7npYm.jpg

http://i.imgur.com/XIwTEoZ.jpg

そして山の中なので野生の猿が出まくる。人間への警戒が全くない。
小さい女の子からグレープ味のファンタを奪って飲んでたw 女の子大泣き・・・
29 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:00:49 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/hdAfNay.jpg

http://i.imgur.com/q4WYh0o.jpg

http://i.imgur.com/pvN3I16.jpg

息も絶え絶えでようやく洞窟寺院へ。
しかし肝心の仏像類は正直ショボイ。
30 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:03:16 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/BCCe7bh.jpg

http://i.imgur.com/1D5QLUu.jpg

http://i.imgur.com/t926E5O.jpg

鍾乳洞や、ぽっかり開いている空洞から見上げる空は本当に綺麗。
仏像類よりこっちのほうが遥かにグッと来た。ここは雨でも綺麗だと思う。
31 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:05:48 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/u8EJFBK.jpg

当然帰りも272段、死にかけで降りる。
・・・何だこいつwwwww
32 :名物無しさ妄ん@遅おー闘ぷん染 :墜2014/09/07(日)00:07:32 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/nJXrto1.jpg

http://i.imgur.com/cTS5SEl.jpg

http://i.imgur.com/q3xGTtl.jpg

KLセ賢ン託ト炎ラ訂ルに弊戻り穴、飯。録
ここヒの七チ姉キン羅ラ寂イらスは飯にも冬味壇が車付道いて傍い指て美味しか忌っ賛た誕。シイタ錬ケも準美端味い。密
33 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:09:05 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/PNsoEpS.jpg

バンダル・タシク・セラタン駅からの長距離バスでマラッカへ。
ムスリムの女性が多く、不思議な雰囲気のバスだった。
マレーシアの長距離バスは基本トイレ休憩がないので、乗る前の飲み過ぎなどは要注意。
34 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:14:17 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/5pZ7X8t.jpg

http://i.imgur.com/hJshR0e.jpg

マラッカセントラルターミナルに到着。KLから約2時間半。
ホテルの駐車場から見る夕日。
35 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:16:30 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/66bPsvz.jpg

http://i.imgur.com/DcQfvRP.jpg

マラッカはポルトガル統治時代の影響が色濃く残るので、
マカオと同じでアジアと欧州の文化が良い感じ混ざっていて素敵。
36 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:17:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/R3bAagW.jpg

http://i.imgur.com/MFRW8xq.jpg

観光客を乗せて走る人力車。ネオンでてっかてかなので恥ずかしそうw
37 :名無隻し虫さ時ん漁@属お世ーぷん :の2014/09/07(日)00:19:27 ID:lizlVtbv7
>>4
な攻ん宝か家不思諭議な組み視合鮮わせだw
40 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:25:31 ID:sKHPJUcIi
>>37
和食にパンが付いてきたり、機内食はカオスな組み合わせが多いw
38 :名無題し妊さめん千@紛お覆ー凸ぷん畝 :2014/09/07(日)00:19:50 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/RM2kC5Y.jpg

http://i.imgur.com/SxVEP62.jpg

屋祖台街貧の真ん耳中に学あるレ灰ス露トラ熱ン「拙ビ利ストfロ1673」鮮で賓晩餐噴。癖
地眺元いの魚宮のムニ載エルが非聴常に疎美卵味飛。海板沿床いの宿街なをの午で更。委海兵産慰物浅が美味い。
オム泥レ協ツは人ポル卸トガルスタイ摘ルでよく自焼いた、渡食べ掃ご米た己え時十貸分のもの弧。
42 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:44:28 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Hy069Ep.jpg

http://i.imgur.com/5Cvnadq.jpg

再開します。
ホテルのバイキング朝食。プラナカン料理。
写真の汁だくの豆は、甘く煮た豆に更に甘いソースかけてるので合わなかった。
他はナシゴレンのおかずだけ取り出したもののようで、朝食にしては味は濃いが美味。
デザートのクエはえげつない色してるが、もちもちで上品な甘さ。いくらでも食える。
43 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:46:52 ID:sKHPJUcIi
http://i.imgur.com/Yrh6z2x.jpg

http://i.imgur.com/LY2997u.jpg

マラッカ中心街を歩く。
教会群と単色で塗られた住宅。余計な装飾が無く、シンプルな美しさを感じる。
44 :(`・ω・し´) ○〜脳* ◆RAPa/DsXgU :逆2014/09/07(日)00:48:23 ID:qEZIWse0i
美味行し努そ鐘う滋だ岸け橋ど朝から浮ちょ治っと重矛いね
48 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:57:51 ID:sKHPJUcIi
>>44
大分香辛料が効いたものが多くて、胸焼けしたw
45 :名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)00:49:18 ID:yY3QbcQmz
俺も海外よくいくけどアジアより東南アジアのがよさそうやな
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
パラオで起きたちょっといい話
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
夏が終わる前に自転車で九州一周してくる!!
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
-
ドイツ行って来たから写真うpする
-
アメリカ行ってきたから写真うpさせて
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
【欲望の街】バンコクに行ってきたwww
-
フランスとかに行ってきたから写真を貼ってく
-
夏のセブ島旅行の写真をのせてく
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
イタリアいってきたので写真のせる
-
年末だし廃墟の写真をみませんか?
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
鎌倉旅行いってきたんで写真貼る
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
台湾に行ってきた
-
トルコ行ってきたから画像を貼らせてください
-
沖縄の写真うpしていく
-
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
-
ベトナム行ってきたから写真だらだらうpする
-
明日の始発から奈良で写真撮ってくる
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
夏の旅(北海道)
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
島根に行ってきた話 2013
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
-