2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

社会人になって3年、絶望的なことに気付く

 




1 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/24(火) 22:26:19.02 0.net
人と接するのが大嫌いで、面倒くさがり

他人に厳しく、自分に甘い

強情で女々しく、浮き沈みの激しい、性格難のオンパレードでした




2 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/24(火) 22:30:35.41 0.net
見てる人いるかな?

漠然としているので、人いたら詳細を少しずつ書いていこうと思う




3 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/24(火) 22:47:51.81 0.net
独り言になるかもしれないけど、とりあえず適当に書いていこうかな




4 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/24(火) 22:51:54.85 0.net
俺は小さい頃から言われたことは守ってた

親や先生などに反抗することはなく、規律や決まり事には従った

怒られるということが異常にストレスを感じていたのを覚えている




5 :貿@明があるさ:2014/06/24(火) 22:55:03.69 0.net
の時、卒業アルムの将来の夢をみんなはスーツ手や芸能人などと

輝か未来を描いた、自分は「普通のサラリーマンになって無難な人生

送りたい」などめた内容をいた。




9 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 12:47:52.91 I.net
周りの大人のほとんどが会社員として細々とその人生を過ごす中、希望に満ちた未来を期待するなんて

おかしいと思ってたし、自分に特別な能力があるとも思えないからせめて生活に困らない程度の収入のある会社員になれれば良いと思った。




10 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 12:49:52.40 I.net
小学校に願ったその夢はその後も変わることはなかった







11 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 13:05:29.52 I.net
多少ひねくれた性格だったが、高校までの学校生活に支障はなかった

やや太り気味だったがブサイクでもイケメンでもなく普通の高校生活を過ごした




12 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 13:08:34.14 I.net
ただ、やはり大きな目標などを持つわけでもなく並の成績だったので

とりあえず家から近い並の偏差値の大学へ進学した




17 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 20:22:15.93 I.net
大学生活はそれまでの学生生活とは大きく違うものだった

良い部分も悪い部分も含めて



18 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 20:25:18.07 I.net
大学ではバンドのサークルに入った。

最初はモテたくて始めた楽器だったが気付けばただただ楽器を鳴らすのが楽しかった


身だしなみにも気を使い始め、おしゃれな服に興味を持ち、高校の頃はやや太り気味の身体だったが、ジムに通い続け、体脂肪率は1ケタになるまでやった




19 :名無しん@明日さ:2014/06/25(水) 20:26:51.98 I.net
そんな充実た俺は周りかればア充大そのものだっ

は違い、若々しく、別のよ




20 :無しさん@明2014/06/25(水) 21:45:29.90 I.net
しか、楽し時間は長くはかなった


ある日、に帰ると険しくずっといる

どれほどの黙があっただろ

重苦しいの中結局その会話はなかっ




21 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 21:50:28.10 I.net
ようやく翌日になり、母から父親が会社をクビになったことを告げられた

元々父親は容量の良いほうではなく、口べたな性格であったため会社の雰囲気に合わなかったようだ




22 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 21:51:50.13 I.net
それからは大変だった

授業が終わった後はひたすらバイトだった

大好きなバンドもできなくなった

母はパートの時間を増やし遅くまで働き、父は仕事を探すも手応えがなく、家族全員が疲れ果てていた




23 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/25(水) 21:53:06.62 I.net
明るい会話は減る一方で

その分口げんかが増えた



27 :名無しさがあるさ:2014/06/26(木) 05:44:57.23 I.net
そんな慌たしい生が少し続いた頃、俺がバイトで遅く帰る父親て絡きた




28 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/26(木) 06:02:35.97 I.net
前の会社への愚痴をぐだぐだ言い始めた

始めは疲れていたから適当に話を流していたが、その態度が気に入らなかったのだろう


聞いてんのか!

大学で遊んでばっかりいるんじゃねぇよ!

と言われた瞬間俺もキレた



29 :名無しさん日があるさ2014/06/26(木) 06:04:35.65 I.net
るせぇ

お前がちゃんと仕事きないからクビにんだろうが!!

自業自にごちゃごちゃ八つ当りす

次の仕事が決まのもお前何か問題があるんゃない


大学のみんが楽しん、バイトりしなきゃいけない俺の今のはもう返ってこないがの時間を奪た気分はどうだ?

うなんだってで何か言えねぇのか!




30 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/26(木) 06:07:38.83 I.net
威圧的に怒鳴り散らした

父の人格を否定する言葉も吐いた


言い過ぎた・・・と思った時には既に遅く、父親は今までに見たことがないような悲しい顔をしていた


俺の心の中の黒い部分がどんどん大きくなるのを感じた

そして、その黒い部分の膨らみを止められない恐怖に襲われた







36 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/26(木) 20:37:06.83 I.net
父親との一件があり、家での会話は少なくなった

また、複数のバイトを強いられる状況でバイト先の環境にうまく馴染めず、外でも人と話すということがとても面倒に感じるようになった




37 :名無しん@明ある2014/06/26(木) 20:44:55.27 I.net
この辺りから、自分のコミュニケーショ能力を疑い始


気疲するのがで、1人で由にらし

たな人生を送

実と向き合なくなった



38 :名しさん@明日が寿あるさ:2014/06/26(木) 20:54:24.66 I.net
それでも時は過ぎ

大学生活は4年目が始ま

内定を獲、少しで自分に自信をつけたいのと、学校から夢見たのサラリーマになるべ、多く業を




39 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/26(木) 21:10:34.24 I.net
夏までに10社程受けたが、どこも2次や3次選考で不合格

内定は一つも取れなかった

秋になっても内定は0だった

さすがに焦りだしたとき、就活セミナーの先生からのアドバイスを思い出した




40 :名無しん@明日があるさ:2014/06/26(木) 21:19:38.20 I.net
セミーのはこうだっ


俺君線が泳いでいるため、落ち着がなく見

また、張かか早言葉が聴き取りづら

アドバイスとしては、直前にリックスできよう吸などをしたほう


いうものであった



41 :名無しさん@明日さ:2014/06/26(木) 21:32:12.06 I.net
呼吸な内定取れりゃ苦せんだろこのうんこ

と、心の中ったが、結果ないか対策を打らなかった

て考ええはお酒の力を借みる」だっ




42 :名無ん@るさ2014/06/26(木) 21:55:29.37 I.net
そしてある会社の接日

面接開始の1時間前近くのコンビニで酎ハイを2缶飲と目に力みなるのを感じた

の日は一次選考だが、にそ社の部長が同するかるよと告げれ、受験者たちの緊張が高ま




43 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/26(木) 21:56:55.83 I.net
俺は部長が来ることなんてどうでもよくて足がふらふらで、飲み過ぎたことを後悔していた

しかし、いざ面接が始まると酒の効果で声も大きく、ハキハキと話すことができた

おかげでかなりの手ごたえを感じ、二次選考への連絡を待った




49 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/28(土) 07:30:44.76 I.net
選考を受けた1週間後、会社から電話があった

本来なら二次選考への案内の予定だったが、同席した部長が気に入ったらしく内定との連絡だった




50 :名無しさん@明があるさ:2014/06/28(土) 07:32:03.91 I.net
俺は嬉しかっが、ほろ酔いで受け良かっものか、少西感じた

部長は酒を飲んでない時の俺と面接いたら採用していただろうと…




51 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/28(土) 07:33:46.54 I.net
入社すると、営業に配属された

俺以外にも何人か採用されていたようでその同期達といろんな話をした




52 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/28(土) 07:35:22.89 I.net
社内の裏事情の話になった際、気になることを知った


選考の時に同席した部長はオーナー族の息子でること

そのため、何らかの形でいろんな部所に口だしをしてくるが、先々は社長になることが決まっているとこなど




53 :名無しさん@明日があるさ:2014/06/28(土) 07:40:11.55 I.net
また、部長に逆らえば、オーナーに対しても印象が悪くなる為、年配の役員であっても反論して機嫌を損ねるとオーナー族権限で海外の工場に飛ばされたりするなどの過去があり誰も反論しないとのことだった

この会社がおかしいのか、親族経営してる会社はどこもそんなもんなのか分からないが、平社員の俺には関係ないことだろうと気にしなかった






>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:メンタル,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様