2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 

おすすめ記事(短め)

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

ブラック会社の最高経営責任者になった
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:22:02.21 ID:gAgaUKlN0
>>100
銀行にしてみれば詐欺みたいなもんだぞ

早いとこ潰しちゃった方がいいと思う。

もう詰んでる


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:13:01.91 ID:AO+Xci/N0
粉飾決算とか内部告発されたらどうすんの?よくわからんけど


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:14:10.84 ID:xspJme4U0
完全に詰んでんじゃねえか


98 :以下、名しにましてVIPがお送りします2012/12/25(火) 19:16:52.81 ID:bDWz0zNj0
>>96
ういう会業をやたらく落札して

自転車めっちゃこい がん


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:16:54.78 ID:pTETB0xK0
最初のほうに書いたけど3億7800万の長期借入金がある

本数は17本 

1本6000万から1200万までいろいろある

ただ親父は闇金融とかに一切手を出していないようだった



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:21:24.51 ID:pTETB0xK0
半年ほどたってSM○C銀行の人とも対等に会話できるようになってきた。

ただ試算表(月締めの貸借対象と損益計算)は水増ししているのだが、そのあたりは辻褄を合わせる必要がある。

銀行も日常会話のなかから こちらからボロが出ることを待っているかの探り合いのような会話をしてくる



104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:22:28.11 ID:pTETB0xK0
ただ銀行は私の経営手腕をやたらと褒めていた。

単なるお世辞出ることは分かっているので簡単に乗らなかったが。

ひとつ経営者は必ず監査役が必要である。

誰かに見られているという感覚がないと本当に好き勝手するだけだ。

先代も私に見られていることが分かっているので いままで好き放題経費を使っていたのが使えなくなった。

そこが経営改善の根拠だと思うと銀行には伝えていた





105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:28:43.37 ID:SAT3cxcLO
>>1すげえよ…


106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:29:11.84 ID:HD8itS5Y0
読んでる。おもろい。続きはよ


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:31:32.82 ID:pTETB0xK0
初めて融資の連帯保証をする。

4200万ほど。

基本的に借り換えなので700万返して1200万かりるとか、700万返して500万借りるとかいう感じだ。

自転車操業的にひたすら返していく

2月に3億7000万あったのが8月には3億4000万になっていた



116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:38:47.68 ID:SAT3cxcLO
>>107
6ヶ月で3000万wwwwwwww

本当に頑張ってるな


108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:33:08.16 ID:DCA6AWYz0
途方もない話だな


109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:33:52.29 ID:pTETB0xK0
うちの会社は高齢者がおおい。

それもベテラン社員ではなく途中入社の50代とか40代後半で入社2年目とか そんなやつがいっぱいいる。

一人づつ意識合わせをしていく必要があると感じていた。



110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:35:15.98 ID:bDWz0zNj0
公共事業を下限でとりまくってる会社タイプだよ

周りからは自転車ってすぐバレル

でも>>1なら大丈夫だと思うよ


113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:37:07.45 ID:pTETB0xK0
>>110
ビンゴだな

ただうちの「市」は最低落札額が事前に公表されているタイプなので最低額でなんとかなる

リバースオークション形式というか最低額がない公共事業は値決めを間違うと大惨事になる



111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:35:16.61 ID:pTETB0xK0
50代の契約社員が二人いた。

仮にAさんBさんとしよう。

両方とも本当に使えなく どうしようもない状態なのだ。

たとえばAさんは出勤の朝の時点で明らかに酒臭いときがあるのだ。

なぜ こんなやつを雇っているのだと思うぐらいどうしようもない



115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:38:05.56 ID:pTETB0xK0
ある朝アルコールチェッカーを購入し これに息を吹きかけろと指示した。

すると反応したのだ。愕然とした。

今日は帰れと追い払う。

その夕方明日とりあえず会社にこいと連絡する。



117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:38:50.56 ID:pTETB0xK0
うちの契約社員のくせに明日は ほかの仕事入れたからいけないとか言い出した。

とにかく解雇を宣言し辞めさせた。

こんなやつに給料を払っていたことがもったいない。



120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:40:20.05 ID:DCA6AWYz0
>>117
バイトかよwwwwwwww

バイト以下だな


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:39:39.30 ID:k+DNf9T+0
読んでるぞ

すげえな





121 :以下、名無しにかわましVIPがお送りします2012/12/25(火) 19:40:22.36 ID:pTETB0xK0
Bさんフィピピン女の子と夢見いる

女性と離婚し 一人ぐらしのころパブはまってまっだという

んどをフィリンに仕送り送金にしるとかでがない

社員1,000円貸しれとトラブル多い。

ん仕はでき姿



123 :以下、名無かわりましてVIPがおりします:2012/12/25(火) 19:41:32.06 ID:pTETB0xK0
までは無理とBさんの上司から診があり配置転換を命じ

機一転頑張ってもらうもりだった

月曜日か こちしてくれと命じBさんは分かりましたと言う。

は体調不か言って出勤しな



124 :以名無しにかわりましVIPがお送します2012/12/25(火) 19:41:40.70 ID:HD8itS5Y0
ラック会社なけに、企業も企業なら社員も社員な。

ィリパブってww


126 :下、しにましてVIPがおりしま2012/12/25(火) 19:42:53.63 ID:pTETB0xK0
Bさにいくとは寝ていた

さい本当にく

にも関わらず3日ど風呂に入いないとい

夕方来ていだきことを

夕方になり Bさんは辞表持っきたので辞めだくことなった



128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:45:08.59 ID:pTETB0xK0
これで50代の男性契約社員*2人が退職した。

会社というものは2人抜けて、うまく回らなくなると考えるかもしれないが、何故か回るのだ。

売り上げも減るわけでもない。


このあたりの仕組みは本当に今でもわからない



130 :以下、名無かわりましVIPがおりしす:2012/12/25(火) 19:47:15.23 ID:k+DNf9T+0
当に不要な人材だったんだな


131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:47:31.58 ID:SyOAbXPei
邪魔なのがいなくなって周りがやる気でてまわってんじゃ?


132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:48:24.35 ID:pTETB0xK0
8月に厚生年金の滞納分を清算する。

つーかなんなんだろな この会社は。

給料の遅配が発生している状況から随分と改善しつつある



133 :下、名無しにかわましVIPがお送りしま:2012/12/25(火) 19:49:05.16 ID:pTETB0xK0
法人税の中納税の督が来た。

期決算黒字決算をしてるため当然ながら中間納税をしてい湿ねばない。

しかめるべきキャッシ ほとんどない。

ら融資

金を納めるめに借金をする。

本末だ。



135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:54:39.56 ID:pTETB0xK0
社員の一人が辞めたいと辞表を持ってきた。

Cさんとする。

年齢も近く明るい人だったのだが、自主的に辞めたいと言い出してきた。

なんとか留意をしたのだが決心をしたみたいだ。

業界狭いし他で誘われたのかと尋ねる

しかし次の就職先はまだ決めていないという



137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 19:55:46.33 ID:pTETB0xK0
送別会を開くことになった。

皆で少しづつお金を出し 安い居酒屋だがみんなで見送った。

その時に私は次の職場でも頑張ってほしい。応援してますといって見送った。

翌月Cさんはわが社の元請会社に在籍していた。

引抜っぽいことは何となく感じていたが、こんな身近な場所で遭遇するとは。

本人も気まずくないのか?

社長お久しぶりですとか白々しく話しかけてくる。

なんだか馬鹿にされているみたいだ。

だがお客さんの社員なので邪険にもできない



139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 20:00:01.58 ID:pTETB0xK0
親父の耳に入ったのだろう 単独でお客のところに乗り込んでいった

うちの社員を引き抜くとは何事かとか すごい剣幕で怒鳴り散らす

経営者とは こうあるべきかと客相手に怒鳴り散らす父親に少し感心をしたものだ

結局ヘッドハンティングされたのにCさんは親父の妨害にあって離職した

みんなの前でつぎの職場でも頑張ってくださいと言った私の面目は丸つぶれだ





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:これはすごい, スキル・業務内容, ハラスメント, 職場のこと,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事