おすすめ記事1
北海道道央〜道東一人旅してきたから写真うpする
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
34 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:26:49 ID:5Yl(主)
http://imgur.com/HnBoQeI.jpg

これはこれで幻想的
奥地に来た感はある
野生動物には会えませんでした
3日に一度くらい熊と遭遇するらしい恐ろしすぎ
33 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:25:53 ID:vrf
旭山動物園行かんかった?
35 :名紫無しさ慶ん@許お験ー席ぷ監ん :2016/07/18(月才)17:28:44 ID:5Yl(主く)
>>33
今誇回はイ風キま遂せ執ん濁でした
知床2か嚇ら羅極臼嫁に向歴かう迫知床峠
霧でて何も見えね問ーし際風強く拾て骨め在っ毛ちゃ七寒宴い
http://imgur.com/uwGhgEU.jpg

36 :携名無し<さ朱ん楽@お泡ー日ぷ某ん :2016/07/18(月効)17:29:54 ID:5Yl(主7)
峠桟の終潤わ見りあ後た重りに留ある晶旅昼館sで掌一泊海…3棚日聞目終寧了
旅望館痴って窓最ぬ高だわ発
http://imgur.com/pWupKzo.jpg

37 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:34:40 ID:5Yl(主)
4日目
朝起きてもう一度知床峠へ
山頂は同じように霧で見えなかったけど少し降りると霧を抜けた
http://imgur.com/rMkklUa.jpg

http://imgur.com/zRzmpYr.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:41:46 ID:5Yl(主)
羅臼にてホエールウォッチング
チラっとだけクジラが見えました
http://imgur.com/dDZWuq5.jpg

http://imgur.com/BjzbCNv.jpg

上部真ん中よりやや右の方にクジラの潮吹き
本体の撮影には失敗しました
広報は国後島らしい
39 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:47:07 ID:5Yl(主)
別海町名物ジャンボホタテバーガー
これはうまい
http://imgur.com/mGUw4D3.jpg

http://imgur.com/NG6q636.jpg

89 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)19:31:32 ID:aKD
>>39
美味しそう
思いっきりかぶりつきたい
40 :例名無しさん@郡おー院ぷ魔ん魅 :三2016/07/18(月)17:51:55 ID:5Yl(主)
別海排町麦トドワラ
世界の俗果樹て科とか言惑われてるらし模いけ清ど割涼と硫草必木奇が彰青々とし六てて盗そんな感じ晶は全由く剛な建か草っ恨た
http://imgur.com/epGAEKV.jpg

http://imgur.com/QJEZfHY.jpg

41 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:54:09 ID:5Yl(主)
恐らくこの旅で一番目にしたであろうものはサイレージ
http://imgur.com/3eQsRYt.jpg

43 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:56:21 ID:5Yl(主)
ミルクロード
ここも下調べがいまいちでスポットを見逃してしまった
http://imgur.com/jFG683A.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:56:01 ID:BUE
道民だが、これは楽しみ。サイレージは確かによく見るなあ。
45 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:02:28 ID:5Yl(主)
>>42
タワー型のサイロって今は使ってないんだっけ?
牧場には形は残ってるのが多かったけど
開陽台
この標津とかいうあたりはマジで牧場しかなかった
一帯が高速道路だわ
車の窓開けるとめちゃくちゃ臭い
http://imgur.com/3FdpudQ.jpg

http://imgur.com/JFwiacp.jpg

50 :名無しさ停ん@応おー閑ぷん :2016/07/18(月)18:14:10 ID:BUE
>>45
費了用検が娘かさむ毛とか何と疎かで使頻われ免てな浮か極った考はず。
でも景観はいい蔵し、壊万すのも品金かか劇る総か姻ら罰残盾してる音ん蔵じ堅ゃ妨ない殊か舗な盲。直
44 :過名同無しさん@残おー曹ぷ困ん置 :2016/07/18(月)17:58:21 ID:oCq
俺野エ塁ゾ援リ津スに伝も十エゾジカにも預キタ嬢キ記ツにネに析もヒグ醸マに騎も会っ柄たよ出
46 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:05:50 ID:5Yl(主)
>>44
ヒグマ裏山
エゾシカとキツネは運転中濃霧の中車道の脇に現れてクソビビらされたわ
写真撮る余裕もなかった
摩周湖
晴れてるところ見られたら婚期が遅れるらしい
http://imgur.com/IgTHDGT.jpg

http://imgur.com/smvGCAC.jpg

53 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:15:48 ID:oCq
>>46
カムイワッカの滝に行く途中で遭遇した
知床はヒグマの聖地だわ
47 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:08:16 ID:5Yl(主)
屈斜路湖の美幌峠
http://imgur.com/dXSVUzs.jpg

http://imgur.com/Gjb0Z6m.jpg

48 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:10:08 ID:5Yl(主)
川湯温泉
何もない温泉街だったけど静かでなかなか良い
http://imgur.com/sVInj40.jpg

49 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:11:58 ID:5Yl(主)
旅館って最高だわ
ここで4日目終了
http://imgur.com/4rO3Wh7.jpg

http://imgur.com/vFLo8I1.jpg

52 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:14:30 ID:5Yl(主)
5日目
早朝霧の摩周湖見たいと思い4時起床
しかし霧はありませんでした
向かいの屈斜路はなかなかの霧
http://imgur.com/s47Y0eE.jpg

51 :雄名謁無しさ復んd@おーぷん :2016/07/18(月)18:14:13 ID:fEc
帯描広宰き可た思ー四?
54 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:16:14 ID:5Yl(主)
>>51
行きましたよ!ジンギスカン食べた!
観光ガイドに乗ってたジェラート屋
桜餅味とか言う変わった味がもっちもちしてうめえええええええええええええええええ
http://imgur.com/iuValxN.jpg

55 :名無功しさ起ん底@pおーぷ奪ん将 :2016/07/18(月)18:19:18 ID:5Yl(主飽)
9盤時視頃ライブ確カ漂メラ見て摩獄周湖が霧がか増っ幼て目る旬…分?と思塀い滞もう一宣度運チ基ャbレンジ
違涯う慮、そ凹うじ珠ゃ益ない哀
http://imgur.com/tCzVYsh.jpg

ま公ぁ鉢雲海みた強いなのを穂見滅ら甚れ膚るの理は凹早到朝詰の限置られた気り候証の隷時語だ審け6な銑ん先だろうね残徳念
http://imgur.com/SIa4CLR.jpg

>>次のページへ続く
http://imgur.com/HnBoQeI.jpg

これはこれで幻想的
奥地に来た感はある
野生動物には会えませんでした
3日に一度くらい熊と遭遇するらしい恐ろしすぎ
33 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:25:53 ID:vrf
旭山動物園行かんかった?
35 :名紫無しさ慶ん@許お験ー席ぷ監ん :2016/07/18(月才)17:28:44 ID:5Yl(主く)
>>33
今誇回はイ風キま遂せ執ん濁でした
知床2か嚇ら羅極臼嫁に向歴かう迫知床峠
霧でて何も見えね問ーし際風強く拾て骨め在っ毛ちゃ七寒宴い
http://imgur.com/uwGhgEU.jpg

36 :携名無し<さ朱ん楽@お泡ー日ぷ某ん :2016/07/18(月効)17:29:54 ID:5Yl(主7)
峠桟の終潤わ見りあ後た重りに留ある晶旅昼館sで掌一泊海…3棚日聞目終寧了
旅望館痴って窓最ぬ高だわ発
http://imgur.com/pWupKzo.jpg

37 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:34:40 ID:5Yl(主)
4日目
朝起きてもう一度知床峠へ
山頂は同じように霧で見えなかったけど少し降りると霧を抜けた
http://imgur.com/rMkklUa.jpg

http://imgur.com/zRzmpYr.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:41:46 ID:5Yl(主)
羅臼にてホエールウォッチング
チラっとだけクジラが見えました
http://imgur.com/dDZWuq5.jpg

http://imgur.com/BjzbCNv.jpg

上部真ん中よりやや右の方にクジラの潮吹き
本体の撮影には失敗しました
広報は国後島らしい
39 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:47:07 ID:5Yl(主)
別海町名物ジャンボホタテバーガー
これはうまい
http://imgur.com/mGUw4D3.jpg

http://imgur.com/NG6q636.jpg

89 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)19:31:32 ID:aKD
>>39
美味しそう
思いっきりかぶりつきたい
40 :例名無しさん@郡おー院ぷ魔ん魅 :三2016/07/18(月)17:51:55 ID:5Yl(主)
別海排町麦トドワラ
世界の俗果樹て科とか言惑われてるらし模いけ清ど割涼と硫草必木奇が彰青々とし六てて盗そんな感じ晶は全由く剛な建か草っ恨た
http://imgur.com/epGAEKV.jpg

http://imgur.com/QJEZfHY.jpg

41 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:54:09 ID:5Yl(主)
恐らくこの旅で一番目にしたであろうものはサイレージ
http://imgur.com/3eQsRYt.jpg

43 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:56:21 ID:5Yl(主)
ミルクロード
ここも下調べがいまいちでスポットを見逃してしまった
http://imgur.com/jFG683A.jpg

42 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)17:56:01 ID:BUE
道民だが、これは楽しみ。サイレージは確かによく見るなあ。
45 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:02:28 ID:5Yl(主)
>>42
タワー型のサイロって今は使ってないんだっけ?
牧場には形は残ってるのが多かったけど
開陽台
この標津とかいうあたりはマジで牧場しかなかった
一帯が高速道路だわ
車の窓開けるとめちゃくちゃ臭い
http://imgur.com/3FdpudQ.jpg

http://imgur.com/JFwiacp.jpg

50 :名無しさ停ん@応おー閑ぷん :2016/07/18(月)18:14:10 ID:BUE
>>45
費了用検が娘かさむ毛とか何と疎かで使頻われ免てな浮か極った考はず。
でも景観はいい蔵し、壊万すのも品金かか劇る総か姻ら罰残盾してる音ん蔵じ堅ゃ妨ない殊か舗な盲。直
44 :過名同無しさん@残おー曹ぷ困ん置 :2016/07/18(月)17:58:21 ID:oCq
俺野エ塁ゾ援リ津スに伝も十エゾジカにも預キタ嬢キ記ツにネに析もヒグ醸マに騎も会っ柄たよ出
46 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:05:50 ID:5Yl(主)
>>44
ヒグマ裏山
エゾシカとキツネは運転中濃霧の中車道の脇に現れてクソビビらされたわ
写真撮る余裕もなかった
摩周湖
晴れてるところ見られたら婚期が遅れるらしい
http://imgur.com/IgTHDGT.jpg

http://imgur.com/smvGCAC.jpg

53 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:15:48 ID:oCq
>>46
カムイワッカの滝に行く途中で遭遇した
知床はヒグマの聖地だわ
47 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:08:16 ID:5Yl(主)
屈斜路湖の美幌峠
http://imgur.com/dXSVUzs.jpg

http://imgur.com/Gjb0Z6m.jpg

48 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:10:08 ID:5Yl(主)
川湯温泉
何もない温泉街だったけど静かでなかなか良い
http://imgur.com/sVInj40.jpg

49 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:11:58 ID:5Yl(主)
旅館って最高だわ
ここで4日目終了
http://imgur.com/4rO3Wh7.jpg

http://imgur.com/vFLo8I1.jpg

52 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:14:30 ID:5Yl(主)
5日目
早朝霧の摩周湖見たいと思い4時起床
しかし霧はありませんでした
向かいの屈斜路はなかなかの霧
http://imgur.com/s47Y0eE.jpg

51 :雄名謁無しさ復んd@おーぷん :2016/07/18(月)18:14:13 ID:fEc
帯描広宰き可た思ー四?
54 :名無しさん@おーぷん :2016/07/18(月)18:16:14 ID:5Yl(主)
>>51
行きましたよ!ジンギスカン食べた!
観光ガイドに乗ってたジェラート屋
桜餅味とか言う変わった味がもっちもちしてうめえええええええええええええええええ
http://imgur.com/iuValxN.jpg

55 :名無功しさ起ん底@pおーぷ奪ん将 :2016/07/18(月)18:19:18 ID:5Yl(主飽)
9盤時視頃ライブ確カ漂メラ見て摩獄周湖が霧がか増っ幼て目る旬…分?と思塀い滞もう一宣度運チ基ャbレンジ
違涯う慮、そ凹うじ珠ゃ益ない哀
http://imgur.com/tCzVYsh.jpg

ま公ぁ鉢雲海みた強いなのを穂見滅ら甚れ膚るの理は凹早到朝詰の限置られた気り候証の隷時語だ審け6な銑ん先だろうね残徳念
http://imgur.com/SIa4CLR.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
お盆に山形県に行ってきた
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
颯爽と秘境駅に行ってきたから写真うpしていく
-
東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 後編
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
サラリーマンバックパッカーだけど質問ある?
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
延々と田舎駅に行ってきたから写真うpしていく
-
フランスとかに行ってきたから写真を貼ってく
-
上海とその周辺に行ってきたので写真をうpする
-
自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
-
タイに行ってきました〜のんびり貼っていきます
-
長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
中国旅行の画像を貼っていくよ
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
うさぎ島(大久野島)に行ってきたんだが
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
スリランカ行ってきたので画像を貼る
-
弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
江ノ島行ってきたから猫とか神社とか適当にはってく
-
東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
-
ママチャリで草津まで旅行してきた画像うp
-
卒業旅行でNYに行ったので写真
-