2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

9年前に経験した不思議で怖い話をする

 

\ シェアする /




4 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)11:56:28 ID:rgF(主)
あれは実家に帰ろうとしたときに起きたことだった。

おれの実家は和歌山県の くそど田舎で電車は なかなか行きずらく時間もかかる場所であった。



9 :無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)11:57:58 ID:rgF(主)
には和歌山駅を出ようと思っていが大阪でいいろんでて結歌山駅に着たの10時ぎだった。



13 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)11:59:43 ID:rgF(主)
それでもの実へ行車はまだ出いたので10分くらい待ったら通りに来た

俺は和歌山駅から20分くらいの海南駅下車た。



17 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:01:58 ID:rgF(主)
ここから乗り換えてまた電車に乗らなければならないのだが それは地方のくそぼろ鉄道なので 流石にもう終電過ぎてるだろと思ったが一応その電車乗り場に向かった。



19 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:04:29 ID:rgF(主)
時刻表を見た俺は驚愕した。

なんと時刻表には何も書いておらず一つだけ

22:45発と書いているのだ。



20 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:07:05 ID:rgF(主)
時計をみた丁度22:35位で待ってみようとも思ったが、少し怖かった。

1日電車が一本だけなんてあり得るか?

しかもこんな時間に。

結局 俺が酔っ払ってるだけと言い聞かせて その電車に乗ることにした。



21 :名無しん@おーぷん :2016/04/07(木)12:08:59 ID:rgF(主)
22:45に車は来

人は誰一人と乗っていなかた。

更になかの恐怖をそそるようギギギギと音をたて電車は発車した



22 :名無しさん@ーぷん :2016/04/07(木)12:09:38 ID:rgF(主)
結局 そのあとは寝てて記はあまりないの実家にいた。



24 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:10:55 ID:bzk
つまり電車に乗ったと思ったら実家にいた


26 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:11:31 ID:rgF(主)
母さん夜中に何できたの?と問いかた。

電車とと、俺が乗った電は10年前に廃なったというのだ。





27 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:12:47 ID:rgF(主)
そんな筈はないと思い海南駅に行って見ると 俺が電車に乗った連絡口駅は無く線路もなかった。



32 :名無しさん@ん :2016/04/07(木)12:15:46 ID:rgF(主)
尿た。

かし海駅までの切符はある

(廃線)の符はなくか野上車内方式だったのだが、払った形式もない

そして俺の実の最寄りは ともじゃないが歩ける距ではないのだ



34 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:17:33 ID:bzk
切符があるのか・・・

確かにおかしいな


35 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:17:48 ID:rgF(主)
親が言うには帰って来たのは11:10くらいだったという。

電車に乗っていたのならば だいたいそのくらいにつくとおもう。



36 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:19:38 ID:rgF(主)
結局 不思議だねぇ…ということで終わったけれど、その数週間後くらいにお母さんが死んだ。

その時にまた海南駅まで行ったけれど野上鉄道の駅線路は残っていない。



39 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:22:45 ID:rgF(主)
なんか俺のなかで鉄道その物が怖くなって それ以来 海南にも行ってないし電車に乗る事も避けるようになった。



40 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:24:03 ID:rgF(主)
の時の鉄道何だたのか。

その事を出す事は今でもたにある。



41 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:24:24 ID:bzk
乗り場は照明とかはついてた?


42 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:27:35 ID:rgF(主)
>>41
着いてたよ。

あと、正確には野上鉄道乗り場っていうのは 海南駅じゃなくて少し場所の離れた連絡口駅ってとこで切符の金の払いかたも、運営してる会社も全然違うからね。

YouTubeに野上鉄道の動画があると思うから それを見たらわかるけど駅舎はめっちゃぼろいんだよね。



43 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:30:07 ID:bzk
>>42
確かに不思議だな

廃線になってたら照明どころか連絡通路も封鎖するはずだし

観光として開けてるにしても張り紙くらいはあるだろうし


44 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:30:29 ID:lM0
秘境駅でも1日1便はないよね!


46 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:31:37 ID:rgF(主)
>>44
そうだよね。

しかも夜中だし不自然すぎるんだよね…



45 :名無しおーぷん :2016/04/07(木)12:31:05 ID:BYg
実家へ何パタくらいある

鉄道って大きニュースだと思うのだが


49 :名無しん@おーぷん :2016/04/07(木)12:33:19 ID:rgF(主)
>>45
かバスがあったと思う。

けれど9年前には電車がったのしらなくて親から聞いて初めて知った感じ



47 :無しさん@おー2016/04/07(木)12:31:56 ID:cfj
待ち頭悪いな

んなのムトラベルして昔車乗って家に帰っただけに決まゃんwwwww

に怖がってんだよあほなの


50 :名無 しさ@おーん :2016/04/07(木)12:34:53 ID:rgF(主)
>>47-48
本当に怖かったよ。

乗ってる時の記憶は ほないんだけど



51 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:35:25 ID:lM0
野上電鉄って22年前に廃止になったんじゃない?

9年前?


54 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:38:07 ID:rgF(主)
>>51
9年前(2007)に起きた事で

その時に10年前に廃線ってこと。





56 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:40:22 ID:lM0
>>54
wikiでは1994年4月1日廃線になっているけど…

まあおおよそあっているか…


60 :ん@おーぷ :2016/04/07(木)12:42:13 ID:rgF(主)
>>56
目に見たってく



55 :名無ん@おーぷん :2016/04/07(木)12:38:49 ID:Nk7
っ払いが郷愁心と相まって見ただけの妄だろ

ぶん時間のもおかしくなってる

作り話じゃかっ


58 :名無しーぷん :2016/04/07(木)12:41:22 ID:rgF(主)
>>55
なのかな…。

ら俺は何に帰たんろう



59 :(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo :2016/04/07(木)12:41:57 ID:Y0i
早く家に着いてラッキーだったじゃん


61 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:43:20 ID:rgF(主)
>>59
そういう捉え方も出来るけど

財布見ても払った形式ないら事実無賃乗車ってことだなw



62 :名無しさんぷん :2016/04/07(木)12:46:06 ID:BYg
1.電車に乗った時別世界に行

2.廃線なってない世界乗り、降りた後廃線した世界線に移してってそまま


63 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:49:05 ID:rgF(主)
>>62
どちらかと言えば1かなぁ…

そもそも野上鉄道に22:45発の電車はあったのだろうか…



70 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)12:58:22 ID:rgF(主)
最後に人を見たのは海南駅ですかね。

紀勢本線で下車したが数人いて野上鉄道の駅に向かう人はいなくて紀勢本線で下車した人は足早に海南駅を離れて野上鉄道の連絡口駅に行くときには海南駅は確か誰もいなかったと思います。



71 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:05:47 ID:yzb
電車にも魂は宿るということですね


73 :しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:10:36 ID:rgF(主)
>>71
上鉄道の車両は大に保存されてる



74 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:11:56 ID:ZPh
>>73
その車内にその日の>>1の痕


77 :名無しん@ん :2016/04/07(木)13:16:03 ID:rgF(主)
>>74
めん和歌山県に保存さるだってたわ。

うーん、その野上鉄の車れてる公園とやを見行っみよかな。稿

応座た場所は覚えけど



75 :しさん@ん :2016/04/07(木)13:15:52 ID:gqV
ら怖な…

だしこの手の体験って意外とあるみたいだ


76 :しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:15:59 ID:jBx
という普通不思議だ

な珍しと俺して


78 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:17:35 ID:rgF(主)
>>76
ま異とかちゃうかもしれないか経験しないほうがと思うけど



79 :名無しさん@おーぷん :2016/04/07(木)13:19:00 ID:cFm
そういや昨日巡回中に不思議な光景に出会ったなぁ

入学式だからかな?


80 :名さん@おぷん :2016/04/07(木)13:21:22 ID:rgF(主)
>>79
新して気持ちが高ぶいる起こきがあっていちゃいたよ


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459997675/

 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:不思議・怖い話  |  タグ:オカルト・ホラー,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 
 

新着記事