2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


68 :、名しにかましてVIPがお送りしま:2013/05/18(土) 23:10:09.53 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
>>66
奥にあるやつはなんかの


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:05:36.20 ID:qGWgpSXd0
あの辺の水は向こう3000年は飲めないんだ


ってゴルゴ13見たけど本当?


66 :以下、名しにりましてVIPがお送します:2013/05/18(土) 23:07:19.57 ID:cFEnnN290
>>63
年数はわかりませんが、現の水を飲む・果ことは自殺行為だそうです

苔に気をつけように」とわれました。



65 :下、しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:06:49.13 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
どの画像も哀が漂ってますなあ...


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:10:43.53 ID:cFEnnN290
>>65
やはり廃墟関係はそうなってしまいますね。



66 :以下、名無しにかわてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:07:19.57 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/BKp0guN.jpg
_268435455

民家のいぐ湿み。

姿まま打ち捨てらいます



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:10:43.53 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/IBrvc02.jpg
_536870911

チェルノブイリ原子力発電所入り口



70 :、名無しわりましてVIPがお送ます2013/05/18(土) 23:13:32.49 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/s9rTdgj.jpg
_1073741823

火消しに当たた方々を慰ュメント

子をとらずられませんした

>>67,68
このと切があります。

確かウギのぬぐるみでした。



71 :以下、名無しにかわしてVIPがお送りしす:2013/05/18(土) 23:14:23.07 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
俺もって見たいわ




72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:15:48.15 ID:cFEnnN290
>>71
ぜひ。連休はチケットが取り辛くなるのでお早めに。



72 :下、名しにかわりまVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:15:48.15 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/XlKaKGq.jpg
_2147483647

たり前でが、この標識が増えます。

CoD MWでよく見かけた



73 :以下、にかましてVIPがお送ます:2013/05/18(土) 23:17:06.41 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
なこのマーク。しく見えるようにってんだろうか


79 :下、名無にかわりましてVIPが送りしま2013/05/18(土) 23:20:14.04 ID:cFEnnN290
>>73
そういや放射能のマークてなんなんですかね



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:17:46.21 ID:cFEnnN290
ちょっと閲覧注意かもしれません。

ZONE内にはいくつかの幼稚園があったそうです(確か)。

そのうちの一つです。

http://imgur.com/FUNf0eg.jpg
_4294967295



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:19:55.41 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
>>74
うっ...
胸が締め付けられるな


83 :以下にかしてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:24:16.86 ID:cFEnnN290
>>78
ここはやは無言になね。



75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:19:04.76 ID:7FaXKO370!
その手のゲームやった事ないからよく分からんがその標識はなんなの?放射線注意って事?


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:24:16.86 ID:cFEnnN290
>>75
そうです、この辺りには今も放射線量の高いホットスポットがありました。



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:19:32.96 ID:mnUZJbny0
今度行くときには違うverのダンボーでよろしく


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:24:16.86 ID:cFEnnN290
>>76
ウクライナ自体はもう一度行きたいですね。



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:19:41.52 ID:qGWgpSXd0
普通にウロウロできるのね


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送ります2013/05/18(土) 23:24:16.86 ID:cFEnnN290
>>77
のイルさんが内部でとからしく、他のアー客より多めにうろろしました



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:20:14.04 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/FHPCi6o.jpg
_8589934591

絵本?を拾い上げる通訳のポール。

彼も初めてだったのか、いっぱい写真撮ってました。



80 :下、名無しにわりましてVIPが送りします:2013/05/18(土) 23:20:35.61 ID:8InT/tEOP
カイのことてないのか


85 :、名無しにかわりましてVIPがお送ります:2013/05/18(土) 23:26:53.71 ID:cFEnnN290
>>80
でっかい蟻はしたよ

は言本の山にもいそうなサズですが、ドライーのセイがちゃ盛りがってました。



81 :以下、名無しにかVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:21:43.18 ID:/0tZDU7y0
CODとストーカー




85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:26:53.71 ID:cFEnnN290
>>81
これをアップし終わったら、マクミランのステージやります。



82 :以下無しわりましVIPがおりします:2013/05/18(土) 23:23:27.94 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
ょっとググ、α線、β線、γ線がす様を表した デザインらしい。


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:26:53.71 ID:cFEnnN290
>>82
おお、ありがとうございます。

だから3方向なんですね。



83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:24:16.86 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/zkYRj0R.jpg
_17179869183

日本の「かわいい」とソ連の「かわいい」は違うなぁ、と思いつつ。



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:26:00.80 ID:+R4j8sxh0 ?2BP(0)
ダンボーが実に風景に合うな。


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:26:53.71 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/6gKUEnU.jpg
_34359738367

切ない。



86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:26:57.11 ID:vNk4u5qc0
やだポールイケメ///


こういうマークって人類がいなくなったあとでもここは危険ですよ

と知らせるためにわざと恐ろしいデザインしてるらしいね


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:36:15.29 ID:cFEnnN290
>>86
ポール、背が高くてめちゃめちゃいいやつでしたよ。

水買ってくれたり、いっぱい話しかけてくれたり。

全部理解できなかったのが申し訳ないくらい。



87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:28:12.35 ID:qGWgpSXd0
ふぇぇ・・・


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:28:38.74 ID:u+DBE6A0O
廃虚好きの俺垂涎。なんて羨ましい

一回行ってみたいんだよなぁ


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:36:15.29 ID:cFEnnN290
>>88
同じことを思っていた頃が自分にもありました。

思い切って行く事おすすめします。

いっぱい考えさせられることがあります。



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:35:50.96 ID:8InT/tEOP
福島もこういうツアーをすると結構儲かるんじゃね?


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:39:13.49 ID:cFEnnN290
>>91
すぐには無理でしょうけど、復興支援の一環としてアリだと思います。

向こうでもフクシマのことはよく聞かれました。



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:44:09.41 ID:R/fIecHD0
>>91
そういうアイデアはすでにあるらしい

地元の心情とか折り合いつけるのが難しいそうだ

たとえ折り合いがついて実現するとしても、まだ先の話になるだろうけど…


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:36:15.29 ID:cFEnnN290
http://imgur.com/djmk8vM.jpg
_68719476735

多分、子供たちが描いた絵。

今では奇麗なウクライナ美人になってることを祈ります。



94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 23:38:13.01 ID:qGWgpSXd0
(´;ω;`)




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:ヨーロッパ,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事