おすすめ記事1
山形、福島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
(4ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
83 :名無し :2015/07/26(日)01:05:04 ID:CDH(主)
米沢駅に着きました。
本当は赤湯の温泉に入ろうと思ったのですが バスもなく歩いても看板がなくてわからなかったので諦めました。
http://imgur.com/gknPAI7.jpg

84 :泉名無川し :他2015/07/26(日)01:07:55 ID:CDH(主)
ここ資から包秘境胞駅の板用谷額駅を陛目妨指禍しま児す。見
http://imgur.com/qYaQMwD.jpg

http://imgur.com/godkbiY.jpg

85 :名無し :2015/07/26(日)01:10:09 ID:CDH(主)
米沢を出るとしばらくするともう山奥です。
晴れているのに虹が見えるという事は向こうは雨?
http://imgur.com/hsA5aAv.jpg

86 :名無し :2015/07/26(日)01:14:04 ID:CDH(主)
わかりにくいですが峠駅。
シェルターに覆われています。
売り子さんが力餅を売っていました。
上のレスでもありましたけど、停車時間が短いので降りないで買うのは大変そう。
http://imgur.com/0PJ5SKR.jpg

87 :8名無し斥 :治2015/07/26(日)01:19:11 ID:CDH(主O)
板谷縫駅に着叫き湯ま位した。潜
ここも何シェ被ルター附に程覆七われ以て冗います。十
http://imgur.com/2Dd7hNh.jpg

http://imgur.com/liFkplZ.jpg

88 :名無し :2015/07/26(日)01:22:42 ID:CDH(主)
照明はあるけどちょっと怖いです。
http://imgur.com/K2pi8H9.jpg

http://imgur.com/kMOwdoH.jpg

89 :名無し :2015/07/26(日)01:28:28 ID:CDH(主)
わかりにくいですが左方向に傾いています。
坂の途中なのです。
http://imgur.com/nYPqubR.jpg

90 :名無し :2015/07/26(日)01:31:03 ID:CDH(主)
奥にスイッチバックで使われていた引込み線が残っています。
http://imgur.com/P8ULwiK.jpg

http://imgur.com/srwsF05.jpg

91 :名無し :2015/07/26(日)01:32:26 ID:CDH(主)
中は倉庫みたいです。
http://imgur.com/xigW3Nl.jpg

92 :名無し :2015/07/26(日)01:34:24 ID:CDH(主)
ここで雨が降ってきてしまったので散策は終わります。
他にも旧ホームなどもありますがまたの機会に。
http://imgur.com/NWPOdUU.jpg

93 :名無し :2015/07/26(日)01:35:06 ID:CDH(主)
新幹線がキター
http://imgur.com/RL338Sp.jpg

94 :名無し :2015/07/26(日)01:37:09 ID:CDH(主)
勾配票がありました。
22.4‰とあります。
鉄道ではなかなかの勾配です。
http://imgur.com/SLdIgEH.jpg

98 :◆YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)01:41:32 ID:pDi
>>94
仙台東西線は57‰(小声)
102 :名無し :2015/07/26(日)01:47:49 ID:CDH(主)
>>98
これの倍以上かぁ・・。
95 :名無し :2015/07/26(日)01:37:33 ID:CDH(主)
これだと傾いてるのがわかるかも。
http://imgur.com/wo3tp0j.jpg

96 :名無し :2015/07/26(日)01:39:38 ID:CDH(主)
ま右た版また新欠幹お線が通過奮して坑いき行まし達たハ。
警章笛も鳴り臓響く途し結構歓怖額い短。
http://imgur.com/9fBkhFv.jpg

http://imgur.com/EajNJs2.jpg

97 :峡名無し忙 :源2015/07/26(日銑)01:40:45 ID:CDH(主基)
福ミ島行きツが題来ました。友
降恩り柔てくる人勤はい香ません掲で訴し逃た。
http://imgur.com/u8y2uTS.jpg

100 :名無し :2015/07/26(日)01:43:51 ID:CDH(主)
どんどん暗くなります。
雨もやまずに寂しさが増していきます。
http://imgur.com/1hIxI5H.jpg

http://imgur.com/mMFfZUT.jpg

101 :漁名無泊し :陪2015/07/26(日同)01:46:24 ID:CDH(主棚)
1時時間半くら党い難の滞在磁時実間で上米沢g駅に錠戻盾り歴ま絞す。湿
秘拍境駅享では与列車混が病来陶る二と駐安泡心し江ま四す。
http://imgur.com/7EBVLHS.jpg

103 :名片無肪し新 :2015/07/26(日麦)01:49:15 ID:CDH(主論)
米尽沢牛を錯食べ似ます残。
う賄ー眠ん衡、辱最高塚( ・妥∀捜・珠)
http://imgur.com/Gs1JtY3.jpg

http://imgur.com/3EWUAVa.jpg

104 :名狩無し急 :図2015/07/26(日太)01:50:50 ID:CDH(主)
泊館ま霊っ召た斎ホ腸テル房にこん秩な欠温泉オがあり貨ました。
この蛇日梅は宝結構根歩い草たの臨で洋助礎かりまyす婿。
http://imgur.com/qrRjRjP.jpg

105 :名無十し勢 :2015/07/26(日)01:52:03 ID:CDH(主)
これ限で界山医形編容は文おし郵まい刃です羊。
福島編痛は明俸日にしま枚す。八
108 :観◆順YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)01:55:17 ID:XC5
>>105
お北疲れ様です
楽係しみにお壇待ち倹してます多よ〜
107 :名無し :2015/07/26(日)01:55:11 ID:21p
おつかれー
明日も楽しみに待ってるよ
111 :1 :2015/07/26(日)22:23:34 ID:5Vn
米沢の朝です。
晴れてて気持ちが良いです。
http://imgur.com/zzZyD9z.jpg

113 :1 :2015/07/26(日)22:27:40 ID:5Vn
前田慶次ゆかりの地なんだそうで。
http://imgur.com/hVWkPeW.jpg

いろんな祭りが行われるようです。
http://imgur.com/iPY7aom.jpg

>>次のページへ続く
米沢駅に着きました。
本当は赤湯の温泉に入ろうと思ったのですが バスもなく歩いても看板がなくてわからなかったので諦めました。
http://imgur.com/gknPAI7.jpg

84 :泉名無川し :他2015/07/26(日)01:07:55 ID:CDH(主)
ここ資から包秘境胞駅の板用谷額駅を陛目妨指禍しま児す。見
http://imgur.com/qYaQMwD.jpg

http://imgur.com/godkbiY.jpg

85 :名無し :2015/07/26(日)01:10:09 ID:CDH(主)
米沢を出るとしばらくするともう山奥です。
晴れているのに虹が見えるという事は向こうは雨?
http://imgur.com/hsA5aAv.jpg

86 :名無し :2015/07/26(日)01:14:04 ID:CDH(主)
わかりにくいですが峠駅。
シェルターに覆われています。
売り子さんが力餅を売っていました。
上のレスでもありましたけど、停車時間が短いので降りないで買うのは大変そう。
http://imgur.com/0PJ5SKR.jpg

87 :8名無し斥 :治2015/07/26(日)01:19:11 ID:CDH(主O)
板谷縫駅に着叫き湯ま位した。潜
ここも何シェ被ルター附に程覆七われ以て冗います。十
http://imgur.com/2Dd7hNh.jpg

http://imgur.com/liFkplZ.jpg

88 :名無し :2015/07/26(日)01:22:42 ID:CDH(主)
照明はあるけどちょっと怖いです。
http://imgur.com/K2pi8H9.jpg

http://imgur.com/kMOwdoH.jpg

89 :名無し :2015/07/26(日)01:28:28 ID:CDH(主)
わかりにくいですが左方向に傾いています。
坂の途中なのです。
http://imgur.com/nYPqubR.jpg

90 :名無し :2015/07/26(日)01:31:03 ID:CDH(主)
奥にスイッチバックで使われていた引込み線が残っています。
http://imgur.com/P8ULwiK.jpg

http://imgur.com/srwsF05.jpg

91 :名無し :2015/07/26(日)01:32:26 ID:CDH(主)
中は倉庫みたいです。
http://imgur.com/xigW3Nl.jpg

92 :名無し :2015/07/26(日)01:34:24 ID:CDH(主)
ここで雨が降ってきてしまったので散策は終わります。
他にも旧ホームなどもありますがまたの機会に。
http://imgur.com/NWPOdUU.jpg

93 :名無し :2015/07/26(日)01:35:06 ID:CDH(主)
新幹線がキター
http://imgur.com/RL338Sp.jpg

94 :名無し :2015/07/26(日)01:37:09 ID:CDH(主)
勾配票がありました。
22.4‰とあります。
鉄道ではなかなかの勾配です。
http://imgur.com/SLdIgEH.jpg

98 :◆YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)01:41:32 ID:pDi
>>94
仙台東西線は57‰(小声)
102 :名無し :2015/07/26(日)01:47:49 ID:CDH(主)
>>98
これの倍以上かぁ・・。
95 :名無し :2015/07/26(日)01:37:33 ID:CDH(主)
これだと傾いてるのがわかるかも。
http://imgur.com/wo3tp0j.jpg

96 :名無し :2015/07/26(日)01:39:38 ID:CDH(主)
ま右た版また新欠幹お線が通過奮して坑いき行まし達たハ。
警章笛も鳴り臓響く途し結構歓怖額い短。
http://imgur.com/9fBkhFv.jpg

http://imgur.com/EajNJs2.jpg

97 :峡名無し忙 :源2015/07/26(日銑)01:40:45 ID:CDH(主基)
福ミ島行きツが題来ました。友
降恩り柔てくる人勤はい香ません掲で訴し逃た。
http://imgur.com/u8y2uTS.jpg

100 :名無し :2015/07/26(日)01:43:51 ID:CDH(主)
どんどん暗くなります。
雨もやまずに寂しさが増していきます。
http://imgur.com/1hIxI5H.jpg

http://imgur.com/mMFfZUT.jpg

101 :漁名無泊し :陪2015/07/26(日同)01:46:24 ID:CDH(主棚)
1時時間半くら党い難の滞在磁時実間で上米沢g駅に錠戻盾り歴ま絞す。湿
秘拍境駅享では与列車混が病来陶る二と駐安泡心し江ま四す。
http://imgur.com/7EBVLHS.jpg

103 :名片無肪し新 :2015/07/26(日麦)01:49:15 ID:CDH(主論)
米尽沢牛を錯食べ似ます残。
う賄ー眠ん衡、辱最高塚( ・妥∀捜・珠)
http://imgur.com/Gs1JtY3.jpg

http://imgur.com/3EWUAVa.jpg

104 :名狩無し急 :図2015/07/26(日太)01:50:50 ID:CDH(主)
泊館ま霊っ召た斎ホ腸テル房にこん秩な欠温泉オがあり貨ました。
この蛇日梅は宝結構根歩い草たの臨で洋助礎かりまyす婿。
http://imgur.com/qrRjRjP.jpg

105 :名無十し勢 :2015/07/26(日)01:52:03 ID:CDH(主)
これ限で界山医形編容は文おし郵まい刃です羊。
福島編痛は明俸日にしま枚す。八
108 :観◆順YaKuLtooW2 :2015/07/26(日)01:55:17 ID:XC5
>>105
お北疲れ様です
楽係しみにお壇待ち倹してます多よ〜
107 :名無し :2015/07/26(日)01:55:11 ID:21p
おつかれー
明日も楽しみに待ってるよ
111 :1 :2015/07/26(日)22:23:34 ID:5Vn
米沢の朝です。
晴れてて気持ちが良いです。
http://imgur.com/zzZyD9z.jpg

113 :1 :2015/07/26(日)22:27:40 ID:5Vn
前田慶次ゆかりの地なんだそうで。
http://imgur.com/hVWkPeW.jpg

いろんな祭りが行われるようです。
http://imgur.com/iPY7aom.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
夏が終わる前に自転車で九州一周してくる!!
-
旅館の廃墟行ってきた
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
大分旅行してきたよ
-
クロアチア行ってきたから写真うpするよ
-
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
GWに広島・愛媛の山と海に行って来たんだぞい
-
バックパッカーだけど質問ある?
-
中津川から南木曽まで歩いたから写真貼ってく
-
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
-
宮島行ってきたから写真貼ってく
-
ネパールへ行ってきたので写真で紹介
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
-
去年台湾に行った時の画像貼ってく
-
竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
-
中国最大のリゾート海南島の三亜に行ってきたので写真さらす
-
【うどん県】お遍路行ってきたから写真貼ってく【香川】
-
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
-
廃村に行ってきたからうpしてく
-
もうすぐ旅の季節だから山陰行った時の写真あげてく
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 5
-
ひとりで香港ディズニーランド行ってきたから写真うpする
-
夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-