2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
(4ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


50 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:54:52.20 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/pLLKg8l.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.9807040628566E+28

http://i.imgur.com/jj1EcQJ.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_3.9614081257132E+28

クウェート大学の教授に昼をご馳走になる。

マトンとチキンのグリルとマサラソースがインディカ米とばっちりのコンビネーション。

この他にもダイス状にカットした野菜のサラダと、チーズとミントを何かのディップをホブスでくるんで食うメニューがあった。

当然、ホムスとムタバルも。

http://i.imgur.com/4B8KBsu.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_7.9228162514264E+28

デザートはパスタ入りフラッペ、ローズウオーター風味。

パスタの食感はちょっと固めの春雨。

くどめの肉料理のあと、さっぱりとしたちょっとすっぱい味がかなり美味。



51 :名も無き被検774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:05:02.01 ID:Sy0VVAd/.net
日の

http://i.imgur.com/605Z7Un.jpg?1
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.5845632502853E+29

関か斡旋され車の運ちゃんれて行ってくれ路地にあるインドレストラン。

バングラィシからのなんだけがなまってて聞き取りにく、何度も羽目に。

くりしってくれって頼も、語は早で、一言一言のインターバルが長くなるだけだったので、まるでらず。

http://i.imgur.com/xhKWbpo.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_3.1691265005706E+29

俺が頼んはキスフィッシュビリヤーニ。

http://i.imgur.com/xhKWbpo.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_6.3382530011411E+29

が頼んのはキンィッシュビリヤーニ。

他の子はだのマトだの

んがサービスなのか自分のチキンを半けてくれたんだど、もの量膨大ため軽拷問にwww

http://i.imgur.com/Afqxa5L.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.2676506002282E+30

テーブおいてあったティシュ



52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:10:42.70 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/V2VP9aM.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.5353012004565E+30

エリンギの出来損ない出はなく、給水塔。

http://i.imgur.com/aKfiBuq.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_5.0706024009129E+30

同じモチーフの給水所。市内のいたるところにあって、どこでも気軽に水が飲める。

ただ、水道水は海水を淡水化したもので、旅行者はミネラルウオーターを飲んでいたほうが無難といわれた。

現地の人は水道にろ過器をつけて飲んでいる。

ホームセンターにはろ過カートリッジのコーナーがあった。

http://i.imgur.com/eyImmb8.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.0141204801826E+31

クウェート市内最大のモスク。

モスクは日本のコンビニ感覚でそこらじゅうにある。

ただ、水道水は海水を淡水化したもので、旅行者はミネラルウオーターを飲んでいたほうが無難といわれた。

現地の人は水道にろ過器をつけて飲んでいる。

ホームセンターにはろ過カートリッジのコーナーがあった。

http://i.imgur.com/eyImmb8.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.0282409603652E+31

クウェート市内最大のモスク。

モスクは日本のコンビニ感覚でそこらじゅうにある。

お祈りの時間に歩いていける範囲にないと、皆さん不便になるためと思われる。

出先でお祈りの時間になったら、宗派さえ違わなければどこのモスクに入ってもいいそうだ。





53 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:15:03.48 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/5SsgUC8.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_4.0564819207303E+31

http://i.imgur.com/oKfrrFi.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_8.1129638414607E+31

http://i.imgur.com/6yZzGlc.jpg?1
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.6225927682921E+32

東南アジアから輸入されてくる、淡水魚の冷凍市場。

http://i.imgur.com/zkpg4YX.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_3.2451855365843E+32

http://i.imgur.com/SnYRjmi.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_6.4903710731685E+32

ジグソーで整形してから輪切りに。

もちろん、そのままで買っていく人も多数。

歴史民族博物館を見たいといっていたら、先般の大学教授がご案内してくれた。

口コミサイトとかではあまり評判がよくないようだが、さすがに解説してくれる人がいるとそんなことはなく、閉館時間まで入り浸る。

営業時間を見て分かるように、多くの公共施設は昼休みが長く、夕方から営業を再開するところが多い。

昼は暑いから寝て過ごし、日が沈んで涼しくなってからまた動き出すかららしい



54 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:18:18.01 ID:Sy0VVAd/.net
歴史民族博物館を見たいといっていたら、先般の大学教授がご案内してくれた。

口コミサイトとかではあまり評判がよくないようだが、さすがに解説してくれる人がいるとそんなことはなく、閉館時間まで入り浸る。

営業時間を見て分かるように、多くの公共施設は昼休みが長く、夕方から営業を再開するところが多い。

昼は暑いから寝て過ごし、日が沈んで涼しくなってからまた動き出すかららしい。

http://i.imgur.com/y88YOrO.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.2980742146337E+33

博物館を出た後、教授によってファストフード店へ連行される。

すでに22時近くというのに子連れも多く、みなさん食う食う。

http://i.imgur.com/27oXrFR.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.5961484292674E+33

サンドイッチや春巻き(普通に細長く巻いてあげたものの他に三角に巻いたものもあり、中身もいろいろと種類がある)、ホムスにムタバルに散々食った挙句に出てきたスイーツがこれ。

ほっかほかで甘くねっとり味付けされたパスタのしたには濃厚なモッツァレラチーズ。



55 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:21:59.89 ID:Sy0VVAd/.net
もう少し画像が残ってるけど、眠気が限界だからこれで一旦終わりにするよ

明日スレが残ってたら、残りの画像上げるから

サウジの国境とかまだまだあるからね



59 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 05:40:10.81 ID:XmEGZAsL.net
おもしろいし美味そう


60 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:45:05.73 ID:2mis1WR/.net
ひたすら食ってんなw




61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:27:28.54 ID:aMA5rOjn.net
ひたすらうまそう


64 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:44:00.42 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/Q7H7Zpd.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_5.1922968585348E+33

翌日はサウジアラビアとの国境方面へ。

http://i.imgur.com/WvicOgr.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.038459371707E+34

http://i.imgur.com/Umsk1Nk.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.0769187434139E+34

昼飯を会に小さな集落へ。

こんなところでも、ちゃんとモスクがあった。

http://i.imgur.com/c39JxFA.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_4.1538374868279E+34

http://i.imgur.com/3RyZP14.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_8.3076749736557E+34

おいちゃんが一所懸命ホブスを焼いていた。

写真撮ろうとしたら、調理器具の写真もアップで撮ってけ、どいてくれた。

http://i.imgur.com/Zzo8u0S.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.6615349947311E+35

焼きあがったホブスに好みの具材を選んで巻いてもらう。



66 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:46:28.18 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/yTYZXN5.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_3.3230699894623E+35

砂漠の真っ只中にマック。

だいたい、ガソリンスタンドと何軒かの食い物屋、そしてモスクがセットになっていた。

http://i.imgur.com/3KmYYmm.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_6.6461399789246E+35

サウジとの国境ゲート。

左右に広がる砂漠にはイラク国境と違ってフェンスなどなく、越えようと思えばどこからでもいけそうだった。

実際、かなり行き来はあるらしく、酒の密輸なんかもそういうあたりを越えてくるらしい。



67 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:49:14.61 ID:Sy0VVAd/.net
http://i.imgur.com/NiqgbsN.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.3292279957849E+36

こっちにもやはりたたずむラクダさん。

http://i.imgur.com/9DePbss.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.6584559915698E+36

フェンス越しにカメラを構えるこちらが気になるらしい。

http://i.imgur.com/AftfwjL.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_5.3169119831397E+36

ラクダ飼いのおっちゃんが俺たちに気付き寄せてくれる。

が、MARSのこともあり、笑顔で距離をとったまま手を振り離脱。

http://i.imgur.com/C78TYCg.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_1.0633823966279E+37

国営の製油施設。

http://i.imgur.com/rAfd4Bs.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_2.1267647932559E+37

周囲は三重のフェンスで囲われ、真ん中のフェンスには高圧電流が。

http://i.imgur.com/0bFI0EC.jpg
仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる_4.2535295865117E+37

警告文の看板。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:中近東,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事