2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

筋肉つけようと筋トレ頑張ってるんだけど、食事で困ってる
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


39 :以下?ちゃんからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:38:54.552 ID:RfUFNg8h0.net
卵は一日1パックらいてもい



45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:41:17.867 ID:3i54uIhY0.net
>>39
ヤバ

食ってもゆで卵2個にしてるのに…

みんなそんなに食ってるのか



40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:39:11.250 ID:3i54uIhY0.net
松屋とかの牛丼ってどうなの?

俺はタンパク質少ないからだめ?



46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:42:31.613 ID:3i54uIhY0.net
誰か一日の食事メニュー教えてよ

トレーニング日とそうでない日で分けて教えてくれると助かる




47 :以下、?ちゃんねVIPがお送りしす:2021/06/26(土) 00:42:35.077 ID:2WackMzx0.net
筋肉たいなら礎代謝じゃくて体脂肪率とか骨格筋率とか見ほう

市販の体組成計の数値にならんど体重の増減見りずっと



48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:43:08.544 ID:3i54uIhY0.net
あと、揚げ物ってどうなんだ?

ダイエットしてから揚げ物は ほぼ口にしないようにしてるんだけど、それはどうなん?



49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:43:16.905 ID:scU+UN9g0.net
プロテインは主食に入れるんじゃなくて空き時間に飲んで実質の食事回数を増やすもんだぞ


52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:44:45.765 ID:3i54uIhY0.net
>>49
俺もそうしたいんだけど、昼間は外出してるからプロテイン飲めなくね?って思う。

みんな粉と豆乳とシェイカー持ち歩いてんのか?






60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:47:46.442 ID:8cNyPyF/0.net
>>52
俺はコンビニで売ってるザバスのプロテインとかプロテインバーを間食で食べてる



63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:50:05.222 ID:3i54uIhY0.net
>>56
>>60
なるほどね

腹減ったらあれ買って飲めばいいのね




53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:45:13.039 ID:RfUFNg8h0.net
揚げ物はやめとけ

脂肪分はできるだけナッツか魚か卵から摂取しよう



59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:47:30.892 ID:3i54uIhY0.net
>>53
るほど、揚物はやっぱりだめのか

どうなん?コンビニで手入る手頃ゃん




55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:45:56.598 ID:OMUoVuQP0.net
ボディビルするわけでもないのに細かいこと気にしても仕方ないでしょ

脂質が少なくてタンパク質が多くてアミノ酸スコアが高いもん毎食食う

1日で体重(kg)の1.5倍のgのタンパク質を取る

運動後にホエイプロテイン飲む


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:49:00.120 ID:3i54uIhY0.net
>>55
運動後のホエイプロテインをいつも忘れちゃうんだよなぁ

もったいねぇことしてるかもなぁ



61 :以ゃんねるからVIPがおりします:2021/06/26(土) 00:48:37.584 ID:RfUFNg8h0.net
ッツァレラんかフレシュチーズはありだけ

通のプロセスチーズなんての塊だぞ



67 :、?ちゃんねるかVIPがお送りしま:2021/06/26(土) 00:50:36.434 ID:3i54uIhY0.net
>>61
なるほどむずいな

やっぱりッツとソーセーあたりを食うのか




64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:50:11.678 ID:PaxxeGcF0.net
インっ人工ばっかで体にら飲むやvipで言ってたヤるんがこれマジ?



69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:50:56.902 ID:RfUFNg8h0.net
>>64
そもそも人工甘味料が健康被害もたらすってのがもう古い考え



65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:50:24.960 ID:icZ+DlY4p.net
痩せたいのか筋肉をつけたいのかによるな



70 :以下、んねからVIPが送りします:2021/06/26(土) 00:51:28.652 ID:3i54uIhY0.net
>>65
脂肪をとし肉つ



68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:50:45.263 ID:UHMRuFRS0.net
筋肉増量と贅肉減量は同時には出来ない



72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:52:51.454 ID:3i54uIhY0.net
夜飯で米をおかわりするのはありなの?

一気に一杯食べるのはあんまり良くない?




74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:54:28.978 ID:scU+UN9g0.net
>>72
ビルダーは増量のためにアホみたいに米食う人多いよ

純粋なバルクアップなら炭水化物も脂質も糖質も摂るに越したことはない



78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:55:46.612 ID:3i54uIhY0.net
>>74
そうなんか…

うーん…また胃袋大きくなってデブりそうだなぁ






77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:55:46.059 ID:8ZIwU2oF0.net
>>72
一回でドカ食いするのは体重だけ増やす方法

4,5回ぐらいにカロリーとpfcを満遍なく分けるのが筋肥大における定説



73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:54:03.922 ID:3i54uIhY0.net
あと、マジで昼飯を教えてくれ

何食えばいいかまじでわからん

コンビニ弁当とか牛丼とか色々あるけど どれ買って食えばいいんだ?



79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:56:33.879 ID:q8uJKKk00.net
>>73
俺は昼は好きなもん食べてるよ、平日は仕事で色々難しいから

その分朝と夜で調整する感じ


84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:00:01.013 ID:3i54uIhY0.net
>>79
好きなもんって何?

マック?牛丼?コンビニ弁当?ラーメン?

どれなんだよ…



88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:02:43.510 ID:q8uJKKk00.net
>>84
好きなもんは好きなもんだよ、その時食いたいもの

日本語通じねーのかオメー?


80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:57:18.093 ID:scU+UN9g0.net
>>73
食いたいもん食え

ただ細マッチョを目指すなら水分を抜いてキレとバスを立たせることが大切だけど

多くはこれで体壊すから細マッチョは狙ってなれるもんじゃなくて体質的にガチマッチョになれなかった人の結果と割りきったほうがいい



89 :以、?ちゃんねるからVIPがりします2021/06/26(土) 01:03:42.778 ID:8cNyPyF/0.net
>>73
コンビニ飯なとか肉入ってにぎ2~3個、キン、ゆで卵とかかな

多分上の1000カ湿リー位とれて高たんぱく低脂質なは



93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:05:14.840 ID:3i54uIhY0.net
>>89
1000kcalも取っていいんか?

太りそうで怖いです……



97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:09:21.198 ID:q8uJKKk00.net
>>93
お前は3食とも100kcalくらいに抑えた方がいいよ



98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:10:43.272 ID:8cNyPyF/0.net
>>93
ちゃんと筋トレしてるんだったら大丈夫だと思う。

太るの嫌かもだけど筋肉増やすには脂肪も多少増えるのはしょうがないから割り切るしかないよ



75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:55:08.946 ID:gxl98ahx0.net
ちゃんと炭水化物とった方がいい



76 :以下ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:55:12.452 ID:OPLCWJSap.net
脂質も脂蓄えが糖の方がより脂える

痩せす必ある



81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:57:36.385 ID:8cNyPyF/0.net
増量期なら食事はPFCバランスは

P(たんぱく質)30~40%
F(脂質)20%
C(炭水化物)40~50%

位でやるといいですよ

アプリで市販の商品を計算できるのもあるからインストールしてやると把握できますね


83 :以下、ちゃるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 00:58:33.397 ID:3i54uIhY0.net
4食してランスよく食うのが良そう…

朝: 現+ゆで卵
1: サチキ、そ
昼2: ハンバ定食
夜1: 現
2: プイン

んな感じかな



85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:00:49.397 ID:znlCqR320.net
炭水化物はトレ前、中、後に多く摂るといい



86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/26(土) 01:01:46.819 ID:3i54uIhY0.net
トレーニングしない日とトレーニングする日で食事メニュー分けなくていいの?






>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:からだ・心  |  タグ:筋トレ,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 
 
 

新着記事