2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

エジプト行ったからまったり写真うp

 



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391868333/


1 :以、名無かわりまVIPがお送りしす:2014/02/08(土殿) 23:05:33.02 ID:GdVedqo80
レ立

イロの日間なので少しだけけど


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:05:55.76 ID:8YGSiONT0
いつ行ったの


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:10:24.68 ID:WfHCTo1yP
>>2
去年の夏前

暴動が起きる直前あたりだよ


6 :名無しりましてVIPが姿しま:2014/02/08(土) 23:09:10.24 ID:GdVedqo80
>>2
年の夏

暴動が起きる直前あたりだ


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:06:37.09 ID:hShhMkBt0
支援


6 :以下、名無しにわりてVIPがお送りします2014/02/08(土) 23:09:10.24 ID:GdVedqo80
>>3
がと

沿宿空港着

スの隣を走窓から少が凄いいで手振ってき
http://imgur.com/Wm4J41D.jpg
_1

http://imgur.com/ZrtvLM8.jpg
_3

http://imgur.com/uWo5m9h.jpg
_7

http://imgur.com/ZPaTcA9.jpg
_15





4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:07:09.78 ID:pZLzmPwE0
最近のvipperは国際色豊かだな


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:07:16.65 ID:WfHCTo1yP
エジプトっていったら砂漠か


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:10:24.68 ID:WfHCTo1yP
>>3
ありがとう

朝5時ごろ空港着

バスの隣を走る車の窓から少年が凄い勢いで手を振ってきた
http://imgur.com/Wm4J41D.jpg
_31

http://imgur.com/ZrtvLM8.jpg
_63

http://imgur.com/uWo5m9h.jpg
_127

http://imgur.com/ZPaTcA9.jpg
_255


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:15:27.19 ID:GdVedqo80
>>4
むしろ数年前の方が海外旅行スレ多かった気がするけどな

>>5
砂漠だらけ

>>7
すまん

>>8
ありがとう

http://i.imgur.com/k3aYJPj.jpg
_511

http://i.imgur.com/ujz2cy8.jpg
_1023

ホテルで朝食

生ものは食べると腹壊すとのことで菓子パン系メイン


13 :以下、名無しかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:15:48.41 ID:hShhMkBt0



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:19:49.53 ID:HZsMmHjW0
二日じゃ博物館行ってピラミッド見て終わりだな


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:13:10.39 ID:dWCr8Jwl0
ジョースターエジプトツアー御一行様?


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:20:02.02 ID:GdVedqo80
>>9もありがとう

>>10
違うよ

>>13
今は渡航難しいよね

朝食足りなさすぎて買ったけどどっちも見た目だけでクソまずかった

一枚目は穀物に味のないトマトソースとパスタ乗っけてえんどう豆のコロッケをトッピング

二枚目はピロシキみたいなやつで中に肉の煮込んだやつがはいってた
http://i.imgur.com/9Z51Qf7.jpg
_2047

http://i.imgur.com/b8M7j8E.jpg
_4095


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:16:54.28 ID:8YGSiONT0
名前忘れたが羊の脳みそとか食ったん


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:17:09.52 ID:HZsMmHjW0
俺もエジプト7年前に一週間行ってきたよ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:19:00.67 ID:Oyisxtz90
エジプト好きで二回行ったけど、テロとデモに遭遇した

当分行けないと思うと悲しい





22 :以下名無しにかわしてVIPが送りします:2014/02/08(土) 23:24:07.54 ID:GdVedqo80
>>14
食ってない

>>15
いいねもうし滞在したかったど他国に沿くのンの旅ったから二ったわ

>>16
たらスレたててねー

>>17
こえーよな滞在中はガイドとボディガ×2つけてたわ

>>18
正解ほだった

ラミッドー

すげー迫力
http://i.imgur.com/tPsC5Y4.jpg
_8191

http://i.imgur.com/0uMgaGU.jpg
_16383

http://i.imgur.com/8LnmWgM.jpg
_32767


20 :以下、名無しにわりしてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:21:18.48 ID:yRxSjqEo0
人で行たの


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:22:05.41 ID:HZsMmHjW0
俺はあんまり食事は印象に残ってないな

なぜかホテルに行くと必ずハイビスカスのジュースが出てくる

それしかほぼ覚えてない


29 :以下、名無しかわりしてVIPがお送します:2014/02/08(土) 23:29:30.74 ID:GdVedqo80
>>20
一人だよツアー参加ら他同行者けど

>>21
ハイスカスューたわあれうまいよ

限定300名のピラッドの中にも入っ

中はカメラ禁
ググ綿たら出てくるとけど中腰で歩いて登なきゃいけな大柄の男や白人様方はかきつそうだった
http://i.imgur.com/PCaIXMA.jpg
_65535

http://i.imgur.com/1DswPFA.jpg
_131071

ーボィガー

おちゃめでかわい


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:31:48.71 ID:HZsMmHjW0
ピラミッドの中は、一週間風呂に入らなかったぐらいの臭い


23 :下、名無しにかわりましVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:25:42.29 ID:FjuN3Sgc0
>>22
ピラミッドす

の旅行おいくいな貿


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:26:02.09 ID:0k0Ru+IJ0
今渡航延期か見直しだからぎりぎりだったな


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:26:19.93 ID:whK6QMtj0
>>22
人ちっちぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/08(土) 23:38:08.12 ID:GdVedqo80
>>23
エジプトはトルコツアーのおまけみたいなもんだったから詳しい金額はわからない

ツアー検索すると20万以下でいくつかあるみたいだったよ

>>24
本当にギリギリだった

帰国後に美術館の歴史物が破壊盗難されたニュースは本当にショックだった

もう見れなくなったものもあるんだろうな

>>25
カフラー王のピラミッド(入口うpした方)は136メートル

もうひとつのクフ王のピラミッドは138メートルだって

でかいよね実物は圧倒されるでかさだったよ

http://i.imgur.com/YnB8r8T.jpg
_262143

http://i.imgur.com/XpxtFRu.jpg
_524287

http://i.imgur.com/7IHsV2E.jpg
_1048575

上の二つ+メンカウラ王のピラミッド

ギザの三大ピラミッドが並んで見える場所へ

ラクダ登場

ちなみに乗るのは二人で10ドルか日本円で千円

…まあ思い出づくりと思って乗ったよね


26 :以名無しにかVIPがおします:2014/02/08(土) 23:26:32.90 ID:HZsMmHjW0
ピラッドくにザ屋なかったっけ

確か2階

はなんか食べ




>>次のページへ続く


 

 

関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:中近東,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様