2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
(3ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


29 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:07:31.38 ID:V7RNIziR.net
「ん期末に向なき簿こともあ今日は違うが最近、れられてるら朝イしで、まあ少しは疲れてるかな。」

「へ、大学って大なんだね。高校かった。

「再年あたりは お前も大ろ?今のうちに遊んどけww」

ん・・・そだね。

つもは溌剌と冗談を口にする彼女にしてはどとなくぎこちい答え方に感じ

うかしたのか使

「んどうして?

いや・・んとなく・・」

「お兄さんののせと。

そういって白石は持ていたスルを喉に流し込んでいく。

俺には なんとなく、当に何くだら出った言葉を無理り飲んだうに見えた。



30 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:09:22.70 ID:V7RNIziR.net
「そっか、疲れてるなら早めに切り上げようかな。じゃあ私の曲をカットして…」

「いやいやいや お前の歌聞きに来てるんだから。ギター教えてもらうのは おまけみたいなものだろww」

「そんなに私の歌好きなの?ww」

「好きだな。そして冗談じゃなくて その辺のライブハウスでライブしたら金とれると思うぞ。」

「嘘だよww下手じゃないとは思うけど そんなに上手くないのは分かってるよ。」

「結構本気なんだがな…」

「まあいいや、じゃあ僭越ながら一曲・・・」

いつものように歌いだす白石。


この日だけは何をうたったか覚えていない辺りきっと本当に疲れていたんだろう。

その日は そのあとに少し雑談をして帰った。



自分でも後になって気づいたことだが、当時の俺は彼女の曲を聴くのが、より正確に言えば彼女に会いに行くのが一種の精神安定剤的なものだったんだと思う。

何度も言うが あまり話の合わないサークルの奴らといるより白石と軽口を叩いているほうが ずっと有意義だった。



31 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:11:16.56 ID:V7RNIziR.net
その日は七夕だったが生憎の天気で、そんな空の上でまでリア充が湧く日にも非リアな俺はバイトだった。

傘で上半身が濡れるのは ある程度防いだが下半身、特に足元は絞れるだけ濡れていた。

スタッフルームに入って行くと店長がタオルを渡しながら笑いかけてきた。

「大分濡れたね。色男に成ったんじゃないかい?」

「水が滴っても所詮俺は俺ですがねw」

自虐したところで痛くも痒くもない。客観的な事実だ。

ハハッ、っと店長は笑う。

「君は君であればいいんだよ」

ニコニコ顔でジャムさんは言い切る。

「・・・何気に深い発言ですね・・・」

「だろう?だから この前の子のことを私にだね・・・」

「さぁ!仕事しますよ。店長!」

「ああ、待ちたまえ小島君!」

俺のバイト先は天候がどうであれにぎやかだった。




32 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @(^o^)/2016/09/09(金) 21:13:17.59 ID:V7RNIziR.net
帰りに雨は止んだ。雨だった。閉傘を片手に帰つく



公園への横道。耳を澄ます。涼やかなギターの音色が濡れた道を通ってくる。

雨上やるんろうかと考えながらも足は公園に向いてった。

女は白石はいた。公園に唯一の東屋ンと。取り残さたみたいに

石?白石?」

「・ん?ああ兄さ・・っかたん。」

めて俺を認識したようにいう白石。

ギタの音が聞こえたから、いるかと思って

あ、そっか。雨やんで・・」

んだとも初めて気づたよう言う白石。

の、どうかしたの?」

に鈍い俺でも流石におかしい感じて問う。いもの白石からは考えられないどの勢いのなだった



33 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:15:37.29 ID:V7RNIziR.net
「うん、その、別に、何でも・・・ないよ?」

基本的に白石は正直だ。というよりも自分に素直と言えばいいだろうか。

感情をそんなに隠そうとしない女の子だったし、たいていの場合はちゃんとそれを言葉にした。

そんな白石が嘘をついてもばれるのは当然ともいえるだろう。

「何でもない人間はそんな反応しないんだよ・・・無理に話せとは言わないけどさ・・・」

そういって白石の横に許可なく、彼女とは反対の方向を向いて座る。

「まあ、アレだ、俺が無理に聞き出すのも違うからな。言いたかったら言えば良いし、言いたくなかったら楽しいお話でもしよう。」

このあいだあった伊達のばか話は傑作だったと思ってネタを考えているうちに、

「ねぇ、お兄さん。」

「ん?」

「どうして、そんなに優しいの?」

「優しい・・・ねぇw」

せせら笑う。たぶんおおよそは間違ってはいないと思う。



34 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/2016/09/09(金) 21:17:14.44 ID:V7RNIziR.net
分で言のもに変な話が、優しいか優ないか問われると多分優い類何だ

基本的に人を見限れないし苦しんでい西人をかしいとしまう。

そのくせ そことをおくびにもないら伊達は「ツンレ」というをいただてし

のそういた点あまり好きではない。

「俺人を楽のが楽しい人だかれに悲しいりもゃん?」

当たけど、笑いなが。答なっていないなぁと思いら。

シリアスなんて柄じゃない。いつて楽しいうがいい

人生は一度い、俺は俺の奴に笑て欲。だから俺はバて生きる

つの日か伊達が俺った言葉

当時婿撃を受けのだ

な伊達葉がも活きているう。



35 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/2016/09/09(金) 21:19:38.31 ID:V7RNIziR.net
「そっ・・そうだよね・・・うん、よし!」

度 顔をいてから立ち上石。

「お?」

お兄さんありがとまだ大丈夫、もう悩んだら相談す

もの彼女さだ。

「ん、っか。

では色々グルグえている貿せに素っ気なよう見せ俺。本当にこれだから伊達ツンデレ何て結構な号をいただのだろう。

。元た!じゃあお兄さ

い?

私お腹すたな!何奢ってくれてもいいんよ?

「・・・

ってたか?本驚くと人間、声も出ないんだぜ。とにさっまでそうな雰囲気とのギャップがありすぎた。

だが仕送りんなに多くない緊急の為ののできればには手を出したない。トも給料日直だ。

の旨えると

よしじゃあスーパに行こう!私が理を作っう。

キッン貸

全にいつものに戻った状で白石は堂々と俺の家に上がりしたのだった




36 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:21:24.98 ID:V7RNIziR.net
「五分、いや、三分でいいからここで待て。」

やんわりと断った俺だったが白石は譲らず結局スーパーを経由して家の前までついてこられて俺が折れた。

「はーい。エッチな本はちゃんと隠してねw」

皆まで聞かずにドアを閉めて掃除、もとい隠ぺい工作を始める。

とりあえず部屋中の窓を全開にして風を通す。その後、伊達秘蔵のベット下のトレジャーたちは押し入れにぶち込み、散らかった衣類はドラム型洗濯機さんの胃袋に詰め込む。

「ふむ、まあいいか。」

とりあえず人間が住む最低ラインの部屋にはなった。

時計を見る。二分半。

パーフェクトと思ったが目についたリセッシュを部屋中に散布してジャスト三分。完璧だ。

「お待たせしました。お嬢様ww」

俺がふざけてドアを開けながら言うと、「メルシーww」何て言いながら部屋に入ってきた。



37 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:22:53.49 ID:V7RNIziR.net
「へぇ、いい部屋だね。それに まあまあ掃除もしてるみたいだね。」

第一声から謗られることがなくて小さく安堵した。

大学まで徒歩五分。築十数年。十畳一間で家賃4万。地方の一学生には勿体ないほどの部屋。この地区にしては高いほうだ。

「そうだな。悪くはないな。」

「いいなぁ。一人暮らし。私もしたいなぁ。」

「いずれするようになるよ。」

しかし自分の部屋に制服姿のJKがいるというのは中々違和感があった。

いつも入り浸っている伊達達は自分の家のように過ごす。それもまた問題だと思うが。

じゃあさっそく、そういってスーパーの袋の中の食材を持って台所に向かう。

「一番得意なんだ!」

白石はそういってオムライスの食材を見繕った。



38 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @(^o^)/2016/09/09(金) 21:24:44.98 ID:V7RNIziR.net
お兄さんは適当にテレビでててい便。」



「あカー何か貸して制服汚すと困る

。ほれ。適当にラックにかっていたパーカを渡す。

「うわ、ぶかぶかだ。」

。」

半ば上の空で対する。

ご飯は炊けてるんだ、と意外愛い、とか終声が止まることく、話っぱなしだったれたつきで調進めてた。


しては結構真剣に悩んた。いくらそれなりにせるとはいえ一寿俺も暮らの大のだ。

そこイホ来るという普段ら そうやっ男の家に行ってるのだかとか、俺はとしてられいないのだろか、それとも信頼表れのか、なんてこと頭がれていてテレビから聞こえアナウンサーの声耳を素通りし



39 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:26:48.49 ID:V7RNIziR.net
後で考えてみれば この時点で白石のことでこんなに心乱されている時点で どういう感情を彼女に抱いていたか分かりそうなものだが、まだまだ青かった俺は それを認識していなかったのだろう。笑い話もいいところだ。

と言ってもあのころから大して時間は経っていないのだが。



思いのほか早く料理は完成した。

見た目だけでいえば以前作った不格好な俺のそれよりも断然うまそうだ。

「どうぞ、召し上がれ。」

これでまずいとか言ったら漫画だな・・・

なんら躊躇することなくオムライスを口に運ぶ。

「・・・これは!」

「どう、かな?」

「白石、お前、欠点とかないのか・・・?」

「いや、数学がダメかな・・・でも口に合ったみたいでよかった、自分だけだったら失敗してもいいんだけど、それを人に食べられるのは ちょっとねww」

そう言うと安心したように息をついてから白石も自分の料理を食べていく。

「うーん・・・もうちょっと上手く出来たかもなぁ・・・」

口ではそう言いながら料理はどんどん減っていく。




>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:読み物  |  タグ:青春, すっきりした話, 純愛,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事