2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

俺と犬と女の子の話
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


23 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:58:32.78 ID:mav3knV20
ちょっと席外します。



24 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:04:45.79 ID:LOevEpO7O
犬飼ってるけど全く知らない世界だわ



26 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:11:56.17 ID:jt0YKG1A0
(・∀・)イイ!!



28 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:21:50.33 ID:mav3knV20
>>24-46
ありがとう
意外と目を通してくれる人が多くて嬉しいです


夏になる頃には、事前にメールをして河川敷に行く時間を合わせるようにもなっていた。

合流しては一緒に練習して、お互いにあれがダメじゃない?これがダメじゃない?という話をしていた。

大学に行っていなかった恵は、俺の大学の話もよく聞いてくれた。

俺は獣医学科に通ってたんだけど、犬飼いにそれを言うと一線引かれるのを分かっていたから、しばらくは恵にも伝えていなかった。

でもそれを伝えた時でも「そうなんだ?」の一言で彼女は済ませた。それがまた少し嬉しくもあった。彼女とはあくまで対等でありたかった。



29 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:27:44.81 ID:mav3knV20
そんな中で迎えた秋、1年前に大失敗をやらかした競技会がやってきた。1年前の失敗を糧に、自分なりにできることは全てやって臨んだ。

自分の前に出ていた同じクラブの人が出した点数が99.8点。

ほとんどの競技会ならそこで順位が確定するところだった。

ところがその後、また別の同じクラブの人が99.9点をたたき出した。

「これってさすがに無理じゃね?」という空気が、逆に少し気を楽にさせてくれた。

もう前みたいに緊張することはなかった。

そして出た点数が99.9点。

JKCの競技規定では、同点の場合は1種目目の点数が高い方が上位になる(同点なら2種目目、以下同)。

結果的には俺は最初の科目が9.9点で、同じクラブの人が10点だったので決勝戦には出られなかった。

それでも1位99.9点、2位99.9点、3位99.8点で全て同じクラブと言うのはちょっとした話題になった。

余談ながらこの競技会のあと、同じクラブはなるべく別グループにするという方針になったらしい。




30 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:42:12.35 ID:mav3knV20
その後も競技会に出て、それなりの成績を残し続けた。

仲の良い他クラブの人からは「>>1君と同じグループになったら1位は無理やから2位を狙えって先生に言われるんよw」と言われたりもした。

連戦連勝というわけでも無かったけど、この頃には事実上その地区のアマチュアではトップクラスにいたと思う。

そうすると一度は他の地域の人ともやってみたいと思うようになってきた。

基本的に他地域の人が参加しても何の問題も無いんだけど、アジリティーみたいに全国各地を飛び回る人は少なかった。

じゃあ来ないならこっちから行ったら良いじゃんと言うことで、春と秋に東京で開催されている本部競技会を目指した。

まあ本部と言っても関東の少し大きな大会と言うだけで、他地域の人は少なかった。それでも関東のレベルを知りたいというのもあって申し込んだんだ。



31 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:45:40.00 ID:mav3knV20
ちょうど春の本部競技会と前後して部活を辞めたり、2年に上がって専門科目が増えたりで、犬に割ける時間は少し減っていた。

それだけが理由ではなかったんだろうし、結局は自分の力不足だったんだろうけど、春の競技会は惨敗した。

大ミスはしなかったけど、犬の動きが全くいつもとは違った。

失意の中で恵にメールを送ると「井の中の蛙にならずに済んだでしょ?また1から頑張んなさい」と返ってきた。

全く持ってその通りだった。あの時好成績を残していたら、もうそこで全て終わっていたかもしれなかった。



32 :名もき被検体774号+:2012/03/22(木) 21:48:38.46 ID:mav3knV20
それかは「とりあえず秋ということで練をしてい。恵もそ付き合った。

綿な中、他域の競技会に出だったら免が欲しいと思って教通うよになった3ヶ月くらいで免許を取たと思う。

言ったらじゃ今度ドラブに連れてて」と言われた。



33 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:52:48.35 ID:cJd8/Z8B0
あ、パンツ脱いだ



34 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:56:22.27 ID:mav3knV20
情かどは別にて恵には好意もあった快諾

そし翌週末、2人で割近くのポット行っ

の帰り道。



「>>1は競技会出なこ無い

なことか……。



無い言えだった。時まだ19のガ。好き放題やっし、俺の言っていなとを言いまわは俺を蔑む人がいたのも実だった。


無くは無いけどんで?」

……私、見習いやってたって言ったで?」


俺「ああ、どこかは教んかったけど。

恵「私ね、先輩たちから虐められてのね


予想言葉だった。


恵「だけじゃい。高校の時私はわれてた。」



35 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:00:11.22 ID:cJd8/Z8B0
ごめん、パンツはいた



36 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:02:18.46 ID:mav3knV20
恵「私、高校生の時に彼氏がいたんだけど、デート中に交通事故に巻き込まれて亡くなったの。」

もうこの時点で何話したら良いか分からなかった。

恵「私だけ助かったのが申し訳なくて、辛くて、悲しくて、しばらく学校には行けなかった。」

恵「それでも2ヶ月くらいしてから学校に行った。そうしたら知らないうちに私が彼を殺したってことになってたの。」

恵「彼のことを好きだった子が流した話だったんだけど、彼女はそもそも私のことを嫌っていたみたいで友達も多かったせいか、気付いたら私の居場所は無かった。」

恵「私は誤解を解こうとしたけど、思い込みからスタートしてるんだからそんなのが通用する相手じゃなかった。そもそも私もそこまでできるだけの余裕が無かった。」

恵「結局私は留年してから卒業したの。」



38 :も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:07:46.30 ID:mav3knV20

校を時にっても進学は考えなかた。でも何か仕をと思っても何も無い。」


れくらい時はられた。そんな犬の訓練士のことをたの


もともと犬だったから住み込みでかせてもらうことになった。」


給料お小度だけどと一緒にるのは楽しかっ。でもそれに潰えた。


「所は私のことを凄い可愛てく(変意味は無)。でもそれが先輩たちには気にわなね。


所長の見てなところがらせをされた。レイプ紛のこ、された。




39 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:10:49.25 ID:mav3knV20

「ある時、1頭の犬を任されたの。でもそれは普通の見習いが任されるより早かった。」


「所長は『恵には期待してるから』と言ってくれたけど、周りはそうじゃ無かった。」


「所長に色目を使ったとか色々言われた。それでも私はトレーニングをして、その犬を競技会に出したの。」


「それがたまたま好成績でね。これがまた先輩たちは気に食わなかったみたい。」


「だから所長に『もう出ません』と言うと、これもまた気に食わなかったみたい。もうどうしたら良いか分からなかった。」


「そんな時にお母さんが亡くなったの。未練が無かったと言えば嘘になるけど、その時に私は訓練士になることを諦めた。」



40 :名も被検体774号+:2012/03/22(木) 22:18:43.29 ID:mav3knV20

>>1はまだ若し、本当ならこ界にめられるだけの力もあ。でも、それだけじゃないんね。」


この世表に出ないだ凄くどす黒世界だれはある程度のレベルにならないときっと分からない。」


「で殿と>>1はそれを知ってしう時が来る。それだけ>>1はできると私は思ってるし、そうだと思う。


「その時に周りにするか、己を貫けるか人次なんだろけど、>>1にはて欲しい。」


「きっと自ができなかっ押しつけるだうけ、>>1にはままの>>1でいてい。」


体こんな感じのこ簿を言わ

メール来た

日は暗い言ってごめんなさでも私>>1のこと援してるからね一度も>>1の競技たことないど(笑)>>1ののファンだと思っす。



41 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:25:04.63 ID:mav3knV20
それからしばらくして俺とライリックは北海道に向かった。

ライリックは初めての船でめちゃくちゃテンション上がってたw

それでも前日には着いて、場慣らしをしてその日は就寝、翌日に備えた。


競技会当日、万全とは言い難かったけどそれなりにライリックは動いてくれた。

点数も上々で成績発表が終わった時点ではトップだった(この競技会は決勝戦が無かった)。

が、俺は致命的なミスを犯していた。



競技会の規定ではポケット等に何も入れてはいけないとなっている。だから普段は携帯も財布も全て出していたのが、この日に限って誤ってボールを入れっぱなしにしていた。

気付いたのは競技終了後。

「やべーwww」と言って周りと笑ってたけど、最終成績が出てからクレームが出た。

後で聞いた話だと、クレームを付けたのは2位だったペアー。関東からの遠征組だった。

審査員も俺を守ってくれようとしたけど、これは規定上仕方ないことなんで受け入れた。

結局俺は失格という扱いになった。

少しだけ恵の言葉を思い出した。




44 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:32:18.94 ID:fcQV27Qn0
ボダコ飼いたいよボダコ

いつかボダコでディスクやるんだ



46 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:41:08.44 ID:mav3knV20
>>44
獣医として言わせてもらえば、皿投げは止めとけ

歯悪くするし、後ろ足にトラブル抱える子が多い

整形外科を専門にしてる獣医にとっては良いお客さんになるけどね



45 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:32:44.14 ID:LOevEpO7O
出る杭は打たれるってやつか

まあ規定に書いてあるなら仕方ないのかもしれないけど


46 :名も被検体774号+:2012/03/22(木) 22:41:08.44 ID:mav3knV20
>>45
時は完全俺が悪かったと

も同じよこと前にもあった

その時は2位だった人トップだったせか、何も言わずに終ったらし

結局自たいかと思っのは正直なと



47 :名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:44:01.65 ID:mav3knV20
この1件があって以来、俺の目標は完全に秋の本部競技会に定まった。

恵もばつの悪そうな顔をしながら「仕方ないよね」と言っていた。

そんなこんなで迎えた秋の本部競技会。

前日入りして少し練習したけど、その日は強風だったのもあって指示が届かずイマイチな感じ。

翌日に少し不安を残しながらその夜は寝た。





>>次のページへ続く





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:読み物  |  タグ:青春,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事